そもそもパンフレットを見ると言うニーズが減っているのが要因か
ボクとしたことが名前すら聞いた事なかったですが…このようなアプリがあったのですね。
では楽天グループが提供している、世界中の観光パンフレットをスマホで手軽にチェックできるアプリ「PATW(Pamphlets Around The World)」が、2025年5月20日をもってサービスの終了を発表しました。
【楽天トラベルとは?】
楽天グループ株式会社が運営する、旅行に関するオンライン予約を扱うウェブサイトおよびアプリです。
全然聞きなれないサービスですが、利用されていた方はいらっしゃったでしょうか?
では終了に至るまでの詳細をチェックしましょう。
そもそも「PATW」ってどんなアプリだった?
「PATW」は「世界のパンフレットをあなたの手元に」というコンセプトで、2016年にiOSとAndroidの両方でサービスを開始しておりました。
地方自治体・ホテルや旅館・観光施設・美術館・博物館・レストランなどなど、様々な場所が自らの魅力を詰め込んだパンフレットの電子版を登録し、ユーザーはそれを無料で閲覧できるというサービスになります。
「次の旅行先はどこにしようかな?」と迷っている時、ふとアプリを開いて、まだ見ぬ土地の美しい風景や魅力的なアクティビティ、美味しそうなグルメ情報などを眺めるのは最適だったかも?
旅行好きにとっては出発前のワクワク感を高めてくれるアプリと言えます。
8年間の歴史に幕
2016年のサービス開始から約8年間。
世界中の旅の情報を届けていた「PATW」が、いよいよその役割を終えることになります。
なおサービス終了の理由は公式には明確には発表されていませんが、近年の情報収集手段の多様化や、他の旅行関連サービスの進化などが背景にあるのかもしれませんね。
さいごに
サービス終了後は、アプリの全機能が利用できなくなりますのでご注意を。
では気になる方は今のうちにチェックされてみてください!
【楽天トラベルの記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=332
【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752
【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。
コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。