商船三井さんふらわあとともに、価値ある旅行体験を提供
九州は大分県に住んでいると船旅をとても身近に感じるのですが、それはやはり「さんふらわあ」の影響でしょうかね?
では、宿泊施設の予約・販売管理システム『TL-リンカーン』は 新たな対応販売先として、「さんふらわあトラベル」と2025年2月3日に連携を開始しました!
【「さんふらわあトラベル」とは?】
「さんふらわあ」を利用した商品を提供。
「カジュアルクルーズ」というコンセプトのもと、移動中もワクワクするような非日常の船旅をお楽しみいただけます。
さらに、LNG燃料フェリーを利用することで、環境への負担を大幅に減らし、持続可能な観光を実現しています。
【「TL-リンカーン」とは?】
旅行会社とネット販売からの通知を一元管理し、残室・料金調整が一括でできるASPサービスです。
販売にかかる手間を削減できる。ホテルシステム(PMS)とのデータ連携も可能なため、通知情報の手入力・転記などの業務負荷も軽減出来ます。
では今回の連携詳細を改めてチェックしましょう!
連携詳細
このたびのTL-リンカーンと「さんふらわあトラベル」の連携により、TL-リンカーンを導入している宿泊施設においては、「共通在庫サービス」を使って「さんふらわあトラベル」に提供する部屋タイプやプランを作成することができます。
「共通在庫サービス」詳細ページ
https://www.seanuts.co.jp/lincoln/15.html
【「共通在庫サービス」とは?】
宿泊施設がTL-リンカーン上に直接登録した残室や料金情報を各販売先が取得できるインターフェースです。
TL-リンカーン上の在庫数を確認して販売される仕組みであるため、宿泊施設においてはオーバーブックの可能性を低減することができます。また、各販売先は管理画面を持たなくとも宿泊施設の在庫の取得が可能になります。
すでに共通在庫サービスの利用がある場合は、作成済みの部屋タイプやプランを流用し手間なく販売チャネルを広げることができます。
また、他のネット販売先と共有を行うことで残室・料金の一括調整を効率的に行うことができるでしょう!
[プレスリリース参照]
さいごに
TL-リンカーンも共通在庫の連携がドシドシ行われておりますね。
では気になる方は要チェックです!
【TL-リンカーン関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=26
【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752
【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。
コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。
最新記事 by 川嶋 雄司 (全て見る)
- 【知ってて得するホテルの業界用語】ホテルの「ペントハウス(Penthouse)」について調べてみました - 2025年3月25日
- 自社予約フォーム「予約番」丨指定のプランだけに指定の質問を設置する方法 - 2025年3月25日
- 2025年3月24日丨じゃらんnet「業務サポートサービス」の機能改善を1点実施! - 2025年3月25日