らく通

らく通with丨フロント会計システム(PMS)「every+1(エブリワン)」との連携に対応!

Pocket

every+1(エブリワン)は、低価格ではじめられる宿泊施設向けの業務支援アプリサービス(ホテル旅館システム)になります

以前、中小規模の宿泊施設向け業務支援システムアプリ「every+1(エブリワン)」(iOS、Andoroid版)に関して Blogでご紹介した事があります。


PMSがスマホアプリ化している発想が面白いですね。

その「every+1(エブリワン)」なのですが、この度「らく通with(https://www.raku-2.jp/)」との連携(1way)に対応しました!

【「らく通with」とは?】
複数の宿泊予約サイトの在庫・料金・予約情報を一括管理できる予約サイトコントローラーです。宿泊施設が各サイトの管理画面を開いて部屋と料金の登録にかけている労力を少しでも軽減することで、より魅力的なプラン作成など集客のために割く時間を増やすことが可能となります。リアルエージェント(旅行代理店)の予約・在庫も管理ができ、JR「みどりの窓口」で培った最新のコンピュータ・通信技術を活かしたサービス提供により、大規模ホテルチェーンから老舗温泉旅館まで、多くの宿泊施設で利用されています。

 

【「every+1(エブリワン)」とは?】
every+1は2022年10月にリリースした、中小規模施設向けホテル管理システム(PMS)です。
業界初のネイティブアプリ型モバイルシステムで、iOS/android双方に対応しています。


場所を問わず館内どこでもシステム利用が可能と言う、モバイルならではの長所を活かせる「every+1(エブリワン)」との連携詳細をチェックしてみましょう!

らく通withとevery+1(エブリワン)の連携について

今回の「らく通with(エブリワン)」ですが、宿泊業界としては初めてのネイティブアプリ型ホテルシステム(PMS)となっております。

【「ネイティブアプリ」とは?】
「iPhoneのApp store」や「GoogleのPlayストア」といったアプリケーションストアからアプリをダウンロードし、端末へインストールするタイプのアプリです。
初めて利用する際にはダウンロードの手間がかかりますが、それ以降はオフラインで使うことも可能です。アプリを直接デバイスで起動させるため、高速で起動することができます。


ですので 従来型の宿泊管理システム(PMS)とは異なり、モバイルアプリで宿泊の予約や会計情報を管理することができます。


この度のらく通withとの連携により、宿泊予約サイトからの予約の管理をシームレスに行うことができるようになります。

フロント業務・予約管理・清掃管理から、チェックイン/アウト時の顧客対応をスムーズに行うことが可能となり、宿泊者様にとっても煩雑なチェックイン手続きを最小限に抑えることが出来る事でしょう。

多くのPMS未導入宿泊施設が懸念する費用面を、every+1では【初期0円/月額9,900円から】とし、負担なくシステム導入が可能となっております。

大幅なDXではなく、まずは0.5歩先の未来へ業務効率化、IT化のご支援を目指していきましょう!

[らく通withならびにらく通with プレスリリース参照]

さいごに

PMSがスマホアプリの中に入り、手のひらの上でペーパーレスで顧客管理ができる時代になりましたので これまでの紙での運用をシステム化したいトコロですね。

「持ち運べるPMS」と言う事で この「every+1(エブリワン)」が中小規模施設のDX化に一役買って、宿泊施設の現場のオペレーションが少しでも改善される事を祈っております。

※動画も要チェック!

 



【every+1 関連の記事一覧はコチラ】
https://bit.ly/3Fz7G7c

【らく通 with 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=61

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形県・福島県・茨城県・神奈川県・佐賀県・熊本県など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在約15の宿泊予約サイト・7つの自社予約フォームを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. じゃらんnet

    【2018年 最新版】新たに宿を始めようとお考えの方へ│新規参画のお問い合わせフォームを集めてみまし…

    数ある宿泊予約サイトに新規参画してみたい宿泊施設様へ販売チャネルを増や…

  2. じゃらんnet

    【最新版】数ある宿泊予約サイトに新規参画してみたい宿泊施設様へ

    新規参画のお問い合わせフォームを集めてみました!こんにちは、湯布院の川…

  3. 手間いらず.NET

    保護中: 手間いらず.NETで楽天トラベルの販売をしている施設は、R-Connectに接続するしかあ…

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  4. らく通

    らく通with丨長期滞在専門ホテル予約サイト「Monthly Hotel(マンスリーホテル)」とシス…

    ワーケーションやテレワークの拠点として、長期ステイされたい方へ以前ボク…

  5. らく通

    らく通with丨「共通販売機能」をリリース!

    TL-リンカーンで言うトコロの「共通在庫サービス」のような機能になりま…

  6. らく通

    サイトコントローラー「らく通with」が、「ゆこゆこネット」と連携開始!

    ゆこゆこ利用者の約8割が50代以上、平日・日曜日宿泊はなんと約8割です…

アフターコロナに向けて多言語AIチャットボットに注目!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


Peingを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

カテゴリー

人気のBlog記事



サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

主要なOTA(宿泊予約サイト)一覧

Twitter

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

<川嶋が宿泊のトレンドをYouTubeで発信!>

  1. MAPPLEトラベル

    MAPPLEトラベル丨サービス終了間際に「WorldRoamer」をご紹介!?
  2. 予約番

    2022年7月12日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、4点の機能…
  3. itoma

    エイベックスの会員制旅行予約サービス丨平日半額の「itoma(イトマ)」の提供を…
  4. じゃらんnet

    じゃらんnetユーザーが予約・変更などで困ったら、このページを案内すべし!
  5. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨Go To再開準備に向けて、Go Toトラベル事業マイページにて「…
PAGE TOP