tripla

tripla丨多言語AI チャットサービス「tripla Bot(旧:tripla AIチャットボット)」にて、クレジットカード決済機能を追加!

Pocket

クリスマスケーキやお節等、宿泊施設が提供する商品がチャットで販売可能に

今回の追加機能により、宿泊施設のスタッフを介さずとも チャットボットが売り上げに貢献する日が来たと言えるかも?



12月8日、triplaは多言語AIチャットボットサービス「tripla Bot」にて、クレジットカード決済が可能になりました!

【triplaとは?】
AIチャットボットとホテル・旅館向け予約エンジンを提供しています。

 

【「tripla Bot」とは?】
ホテルを中心とする旅行業界で、お客様からの問い合わせへの対応と同時に宿泊予約の完了が可能となる多言語AIサービスです。
AI機械学習の知見を生かしたうえで、今では全ての業種に対して機械学習付きのAIを提供しております。


この機能追加により、ページ移動なくチャットボット上で商品選択から支払いまでを一貫して行えることで 宿泊施設の顧客サービス向上と、宿泊施設が提供する商品やオプションサービスの販売機会拡大に貢献できそうです。

では今回の詳細をチェックしてみましょう!

概要

tripla Botは ホテルを中心とする旅行業界向けの多言語AIサービスで、宿泊希望者からの問い合わせ対応に加え、宿泊予約も可能としています。
標準で英語、簡体字中国語、繁体字中国語、日本語、韓国語の5言語に対応し、言語の追加も可能です。

AIが回答できない質問には オペレーターに即時転送し、オペレーターがtripla CMSからチャット回答。
Webhookによるデータ連携も可能で、商品在庫の確認や予約受付、個人認証を行った上でのパーソナライズ情報の提供も可能としています。



そしてこの度、tripla Botに既に搭載されているカスタムボット機能に クレジットカード決済プロセスを任意で設定できるようになりました。

これによりイベント予約や商品注文など、様々な決済フローをチャットで実現可能になり EC機能が無いホームページにおいても、tripla Botを導入するだけで 追加料金を支払うこと無くEC機能が利用出来るようになります。

クリスマスケーキやおせち料理の予約販売を行う宿泊施設も増える中、商品の予約受付から販売までの一連の流れがチャットボット上で完了し より「素早く」「簡単に」商品購入が行えることで、利用者数の増加が期待できます。

また、レイトチェックインやケーキ・ワインの手配などチャットボットへの問い合わせが多いオプションサービスに関しては 購入までスムーズに誘導ができるため販売機会の拡大にも繋がりそうです。

[tripla プレスリリース参照]

さいごに

宿泊業界では慢性的な人手不足が叫ばれておりますので、tripla Botがどれほどの顧客の受注に対応してくれるか?ちょっと気になりますね。

そしてtripla Botで、本当にクリスマスケーキやお節の販売をされている宿泊施設が どのように・どれぐらいの価格で販売されているのかも見てみたいトコロです。

では分かり次第、BlogやTwitter等でお知らせしたいと思います!



【tripla 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=2922

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. tripla

    tripla丨オンライン旅行代理店サービス「tripla ai」の提供を開始!

    宿泊施設の販売経路を拡大し、認知度拡大と売上向上に貢献となるか?まだ全…

  2. tripla

    triplaホテルブッキング・アップデート丨背景色がグレーに変更し「予約可能なもののみ表示」のチェッ…

    開発スピードが早く、triplaホテルブッキングはどんどん進化しており…

  3. tripla

    スマホのコンシェルジュがチャットで提案│外国人向け予約アプリ「tripla(トリプラ)」がなんか便利…

    提携先約250店舗+「東京カレンダー」「一休レストラン」「ホットペッパ…

  4. tripla

    tripla Book丨メタサーチの「フォートラベル」と連携開始!

    メタサーチから公式サイトへ流入を促進し、宿泊施設のD2C(direct…

  5. tripla

    tripla丨予約変更ポリシー設定時に、お客様情報の変更を制限できるようになりました

    初期設定では予約完了後にお客様側で変更許可の設定になっておりますtri…

  6. tripla

    triplaホテルブッキング丨予約フォームの日付がデフォルトで「当日」になっているので、それを変更す…

    当日予約を受けてない施設は「デフォルト検索条件」で変更しておきましょう…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ��膩��渇����鐃初��膣�鐃初����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申�渇��鐃�
��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩���

  1. 川嶋雄司の独り言

    WordPressで書いていたBlogが復旧しました。
  2. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨2022年7月4日、遂に新インバウンドサイトをリリース! Part…
  3. じゃらんnet

    2023年1月30日丨じゃらんnetで10点の機能改善を実施! Part.2
  4. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨2024年3月下旬以降、各宿泊施設のPC版ページのデザインが順次変…
  5. Go Toキャンペーン

    Go Toトラベル丨11月中に起こるだろう出来事を「今」予想してみた
PAGE TOP