楽天トラベル

楽天トラベル丨2022年7月4日、遂に新インバウンドサイトをリリース! Part.4

Pocket

Search by area(エリア別に検索)」にて、名古屋(愛知)・福岡辺りが無いのが ちょっと気になります

前回の続きです。


もうご自身のお勤めの宿はご覧になられましたか?

【楽天トラベルとは?】
楽天グループ株式会社が運営する、旅行に関するオンライン予約を扱うウェブサイトおよびアプリです。


では楽天トラベルの「新インバウンドサイト(https://travel.rakuten.com/)」をご紹介するのも今回で最後になります。

隅々までチェックして参りましょう!

「新インバウンドサイト」のページ下部をチェック

では「Search by area(エリア別に検索)」を覗いてみますね。



左の「Okinawa」からチェックです。



すると沖縄のビーチの画像がTOPに。
人気のホテル3つが上位掲載されており、インバウンドに人気がありそうな主要都市の導線が用意されております。



次に「Hokkaido」です。



TOPのクラーク博士像が凛々しいですね!



コチラも人気のホテル3つが上位掲載されており、こちらもインバウンドに人気がありそうな主要都市の導線が用意されております。



そして首都のTokyoです。



ふむふむ、夜景が眩しいですね。



コチラも人気のホテル3つが上位掲載されており、こちらもインバウンドに人気がありそうな主要都市の導線が用意されております。



続いて「Osaka」です。



道頓堀が大阪の象徴のようですね。



コチラも人気のホテル3つが上位掲載されておりますが…こちらは主要都市の導線が「Osaka City」1つだけですね。なんでかな?(笑)

ひょっとしたら、前回のPart.3でもご紹介しましたが「楽天トラベルがおすすめする 大阪の有名な観光地40選」の案内ページがあったからかも?



そして「Shizuoka」。



ここは名古屋(愛知)や京都・福岡じゃないんですね。。



日本を代表する温泉地「Atami」や「Izu」などに主要な温泉宿があるからでしょうか?
コチラは静岡の主要都市への導線が用意されております。



最後に「Chiba」も残っておりますが、ココも押せるようになってますね。



クリックして行くと…



「Hyogo」「Kanagawa」「Gunma」そして最後にようやく「kyoto」が出てきました。

どう言う判断でこの並びになったのでしょうか。
ココに出て来なかったエリアは人気が無いと言う事になるのかな?

さいごに

以上、楽天トラベルの「新インバウンドサイト」いかがでしたでしょうか?

この夏の現状を見ていますと ちょっとインバウンド受け入れが遠のいたようにも見受けられますが、先々受け入れをお考えの方は早々にご準備されてて良いのかも知れませんね。

ではご自身の宿が、ご自身のエリアが楽天トラベルの「新インバウンドサイト」のプラットフォーム上でいかに目立っているか?そして目的の宿として辿り着きやすいのか?

再度チェックされてみてくださいね。



【楽天トラベルの記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=332

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨「【新】予約一覧画面」が使いづらくてお困りの方へ

    従来の予約検索画面「【旧】予約者の確認・キャンセル・変更処理」で検索す…

  2. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨「ユーザ報告フォーム」が設置され、2024年2月7日よりフォームのURLが変更されまし…

    現場でお客様の迷惑行為・トラブルが起きた場合、その場の対処だけじゃなく…

  3. 楽天トラベル

    2022年4月よりプラスチック新法が施行され、楽天トラベル管理画面でも案内が表示される様になっており…

    客室もそうですが、レストランで提供されているプラスチックスプーン・フォ…

  4. 楽天トラベル

    ボクが毎年、楽天トラベル新春カンファレンスに行く本当の理由│番外編

    それは美味しいお酒が飲めるからなんです(笑)長丁場の勉強会もアワード授…

  5. 楽天トラベル

    楽天トラベルの予約者の名前の箇所に「きんえん」と書いてあるのは何故か?

    禁煙室の無いホテルや旅館へ、お客様から精一杯のアピールこんにち…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 川嶋雄司の独り言

    年末年始周辺、予約が埋まらずにお困りの宿泊施設でやっておきたい事とは?
  2. Airbnb

    【民泊解禁】選択肢が圧倒的に広がる│ユーザーは目的・用途によって使い分けるだけ
  3. 川嶋雄司の独り言

    電話よりもSNS│電話営業しかしないOTA(宿泊予約サイト)の方へ
  4. 湯布院ファイト

    お腹が空いては仕事が出来ぬ│こう言う状況だからこそ、SNSで発信を!
  5. Check Inn

    宿泊施設向け自社予約システム「Check Inn」丨自動翻訳付き多言語表示機能の…
PAGE TOP