Relux(リラックス)

Reluxで予約されたお客様へ丨Reluxのトラベルサポート「キャンセル補償」の提供開始!

Pocket

旅行にいけなくなってしまった場合のキャンセル料を最大100%補償へ

Reluxでご予約されたお客様に向け、このような補償がある事を宿泊施設側からお伝え出来ると良いでしょうね。



この度、Mysurance株式会社(損害保険ジャパン株式会社の子会社) が提供するReluxのトラベルサポート「キャンセル補償」(https://rlx.jp/lp/cxl-insurance)が、2021年8月2日(月)より提供開始されました!

【Reluxとは?】
特別な体験をとどける宿泊予約サービスです。日本各地の宿を巡り続けるプロフェッショナルが心からおすすめしたい、全国から厳選したホテル・旅館のみをご紹介いたします。


ここ1,2年のコロナ禍において、旅行を断念された方も結構いらっしゃるのでは内でしょうか?



今回Reluxのトラベルサポート「キャンセル補償」は”旅行者が宿泊予約をキャンセルした場合のキャンセル料が補償の対象となるサービスとなります。

では詳細をチェックしましょう!

Reluxのトラベルサポート「キャンセル補償」概要

Reluxをご利用いただいた宿泊予約において、ご本人・同行者の急な入院、法令に基づく外出自粛要請に従った場合など、指定の事情を伴うキャンセルが発生した場合に、キャンセル料の最大100%が補償対象となります。





Reluxからの宿泊予約完了後、本サービスのご案内ページよりカスタマーご自身でご契約手続きを実施いただきます。
※本サービスの提供開始にあたり、宿泊施設側での対応は必要ありません。

補償対象内容

・Reluxを通した国内宿泊予約
※本サービスは、事前クレジットカード決済でのご予約をされた方のみご利用可能です。
・宿泊先までの国内航空券予約

その他ご案内

1)カスタマーが本サービスを利用した場合、施設さまのキャンセル対応について

本サービス利用有無に関わらず、Reluxと宿泊施設間のキャンセル料精算の対応方法に変更はありません。
 
※各月の請求、支払い対応方法について:
・請求書発行の場合:チェックアウト日の月末締め、翌々月末払いでのご請求
・支払通知書発行の場合:チェックアウト日の月末締め、翌月末払いでの入金 

※事前決済時のキャンセル料ご返金について:
キャンセル料金からRelux手数料と事前決済手数料を引き、残金が支払われます。

さいごに

と言う事でまとめますと、宿泊施設側で設定する事は特に無く。
宿泊予約をされたお客様自身で登録する流れとなります。



行けるかどうか分からないような感じのご旅行には、Reluxのトラベルサポート「キャンセル補償」の存在をお客様にメールやSNS等でお伝えしたり、オススメされてはいかがでしょうか?

宿泊施設側としても 今回の補償は「事前決済のみ」に対応ですので、入金が確定されておりますので、両者にとって有り難い事なのでは無いかなと感じました。



【Reluxの記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=31

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. Relux(リラックス)

    未来の宿泊施設は、コレを活用すると良いかも?│将来、人手不足で困らない為に 〜Part.1

    AI(人工知能)やデジタルテクノロジーを導入して効率化を図ろう何事も常…

  2. Relux(リラックス)

    ■reluxと三井住友カードが提携!宿泊優待プログラムを開始!!

    reluxで宿泊するなら、三井住友カードが発行するプラチナカード・…

  3. Relux(リラックス)

    【Relux】年末年始を対象にした無料企画丨全国エリア対象「令和元年かけこみ」プラン特集開催!

    ブランディングと言う意味では、ちょっと微妙か?プランタイトルに【令和元…

  4. 手間いらず.NET

    【緊急用】お盆休み、何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    ダメモトでもとにかく連絡を!!いよいよ2016年のお盆到来…最近、各O…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ��膩��渇����鐃初��膣�鐃初����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申�渇��鐃�
��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩���

  1. じゃらんnet

    2022年8月29日丨じゃらんnetで16点の機能改善を実施! Part.1
  2. 川嶋雄司の独り言

    ■増えて行くであろう訪日外国人対策にいいかも!?「ウェブコンシェルジュ」
  3. 川嶋雄司の独り言

    テクノロジーを味方につけよう!丨宿泊のWebセミナー講師としてお話して来ました …
  4. 楽天トラベル

    【初めての質問コーナー】楽天スーパーポイントがいつ付与されるのか?調べてみました…
  5. 手間いらず.NET

    お盆に何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!
PAGE TOP