手間いらず.NET

『TEMAIRAZU』シリーズ丨ショッピングサイト『au PAY マーケット』および『LUXA』とシステム連携を開始!

Pocket

KDDI系のサービス2つと一気に連携しました

『TEMAIRAZU』(https://www.temairazu.com/)を利用していて、販路を広げたい宿泊施設様へ。



サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ(https://www.temairazu.com/)は、auコマース&ライフ株式会社の運営するショッピングサイト『au PAY マーケット』(http://www.wowma.jp/)および『LUXA』(https://luxa.jp/)の宿泊予約システムと、2021年2月15日からシステム連携を開始いたしました!

【『au PAY マーケット』とは?】
KDDIグループが運営するモール型のネットショップです。

 

【『LUXA』とは?】
株式会社ルクサ運営しているチケット共同購入サービス(グルーポン系サービス)です。
2010年8月に開設された。 LUXAでは、高年収のビジネスパーソンをメインターゲットとし、「贅沢体験ができるプレミアムチケット」をテーマに飲食店やリラクゼーション施設などの割引券を提供しております。

 

【『TEMAIRAZU』シリーズとは?】
国内宿泊施設向けに複数の宿泊予約サイトの一元管理を行う基本機能と、予約情報の高速取得やイールドマネジメント機能等を備えたASPシステムです。


なお『au PAY マーケット』ですが、2020年5月21日からKDDIグループがが運営する総合ショッピングモール「au Wowma! (エーユーワウマ)」から『au PAY マーケット』へ名称変更しておりますね。

では一気に2サイトの連携と言う事で、その概要を見てみましょう!

連携概要

auコマース&ライフ株式会社が運営する、新しいコマース体験を提供する総合ショッピングサイト『au PAY マーケット』は、日用品から、グルメ、ファッション、インテリア、家電などの”モノ”から、レストラン、ビューティー、宿泊などの”コト”まで、たくさんの商品やお店、体験と出会えるサイトです。

Pontaポイント大幅還元キャンペーンやお得なクーポンを使って日々の生活を『au PAY マーケット』でよりお得に、便利に新しいお買い物体験を提供しております。



ザッと拝見しましたが、『au PAY マーケット』内で「宿泊カテゴリー」の場所がちょっと分かりづらいかな?

あと掲載施設数もまだまだこれからって感じでしょうか?


『au PAY マーケット/旅行カテゴリーはコチラ』
https://bit.ly/2OySejy



また「お得に贅沢体験」をテーマに、厳選したサービス・商品をプレミアム・タイムセールを中心に展開するショッピングサイト『LUXA』は、毎日正午に新しい商品が販売開始されるので、今日も明日も明後日も新鮮な気持ちでワクワクしながら楽しめるサイトです。

取扱商品は、レストラン・エステサロン・ヘアサロン・旅行・お届けグルメ・デザイン雑貨・家電・ブランドアパレルなど、品質にこだわった商品を提供しています。



『au PAY マーケット』もそうでしたが、カンタンに言うと『LUXA』もグルーポンやポンパレみたいな感じでしょうか?


『LUXA/旅行カテゴリーはコチラ』
https://nnp.luxa.jp/category/TRV/


では今回のシステム連携により『TEMAIRAZU』シリーズを導入している宿泊施設は、国内向け販売チャネルの選択肢がさらに2つ増えることになり、販路拡大による施設稼働率の向上と売上の増加を図ることが出来ます。

さいごに

そう言えばLUXAは、TL-リンカーンの共通在庫サービスのみで連携可能でしたね。
今回ようやく『TEMAIRAZU』シリーズでも連携可能となった訳です。

KDDI系列と言えばReluxがありますが、相対して「安売り」系のフラッシュマーケティングっぽい感じがするかな?

個人的にボクはあんまりオススメできませんが、「TEMAIRAZU」を使っている宿泊施設で販路拡大されたい方は是非お試しくださいませ。



【Go Toキャンペーン関連の記事はコチラ】
https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=2933

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 手間いらず.NET

    【おかしい…と思ったらスグ連絡を!】困った時は「手間いらず.NET」の”障害調査R…

    手間いらず.NETの不具合を調べて貰った事ってありますか?「手間いらず…

  2. CHILLNN

    【2020年版】サイトコントローラーを導入したいとお考えの宿泊施設様へ!

    サイトコントローラーの連携サイトやお申し込み先を知りたい方は必見ですい…

  3. 手間いらず.NET2

    2017年度版│国内の主要な4つのサイトコントローラーの対応サイト・お申込み先を完全網羅!

    国内のサイトコントローラーをこれから導入したいとお考えの宿泊施設様は必…

  4. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ丨2024年6月27日、沖縄ツーリスト株式会社が運…

    『らんらんツアー』は空席連動型の最安値の航空運賃をリアルタイムで検索で…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. じゃらんnet

    【報告】ホームページダイレクトサービス+plus丨ホームページを更新しようとした…
  2. 予約番

    2021年10月13日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、8点の機…
  3. 川嶋雄司の独り言

    いざホテレスへ! Part.1│草津温泉〜バスタ新宿までは、事前予約で片道なんと…
  4. 新型コロナウイルス

    いよいよアフターコロナ丨朝食ビュッフェ時のビニール手袋を今一度考えよう
  5. 川嶋雄司の独り言

    2020年、世界に流れる情報量が遂に44ZB(ゼタバイト)へ
PAGE TOP