更新時に99%表示される「翻訳中のテキストがあるため公開できません。後ほど、再度お試しください。」の表示エラーが気になっております
じゃらんnetが提供している業務サポートサービスの中の、宿専用の自社公式サイト制作ツール「ホームページダイレクトサービス+plus(https://hpdsp.jp/)」はご存じでしょうか?
月額2万円(税別)かかりますが、個人的には何気に便利に使わせて貰っています。
【「ホームページダイレクトサービス+plus」とは?】
宿泊施設の魅力を簡単にアピールすることができる、宿専用の自社公式ホームページ制作サービスです。
ちなみにこう言う施設にオススメかな?
・ホームページを持っていない施設
・長年公式サイトを更新していない施設
・公式サイトの情報更新を宿側でカンタンに対応したい施設
・じゃらんnetの予約比率が高い施設
・販促サポートパック利用施設
・自社ブッキングエンジンでプランを作るのが面倒な施設
別に回し者ではありませんが、上記に該当される施設は導入を検討されて良いかも知れませんね。
特にネット環境があればサクッとホームページの更新が出来るのはかなり便利です。
公式サイトを長年ほったらかしにされている施設って マイナス印象しか与えておりませんので。
ホームページの更新時にエラー表示が出てイラッとされている方へ
そんな「ホームページダイレクトサービス+plus」なのですが、以前からちょっとした不満を持っておりまして。
じゃらんnetのホームページ作成ツール「ホームページダイレクトサービス+plus」をご利用の方に質問です。
— 川嶋 雄司
ページを編集して、その後画面右上の「公開」ボタンを押しても「翻訳中のテキストがあるため公開できません。後ほど、再度お試しください。」って何度も出ちゃうって方いらっしゃいますか? pic.twitter.com/A6pQeNHV2I
ホテル・旅館等、宿泊施設のWEB販売・サイトコントローラーの管理にお困りの方へ (@maidokawashima) September 2, 2022
ツイートもしましたが、ホームページを更新しようとするとこんな感じで…
「翻訳中のテキストがあるため公開できません。後ほど、再度お試しください。」の表示エラーが99%の確率で出ていたんですよね(涙)
ちょっと画面をスクロールしたり、ページのプレビューをしたり色々していれば このような画面になってようやく更新が出来たりもしますが…ペライチやWixの様に そこはすぐ更新して欲しいトコロですよね?
あ、ボクだけじゃなくって安心しましたσ(^_^;)
— 川嶋 雄司
急ぎの時にイラッとしちゃいますよね。。
昨日じゃらんに修正依頼かけてます。
また進捗あればツイートしますね。ホテル・旅館等、宿泊施設のWEB販売・サイトコントローラーの管理にお困りの方へ (@maidokawashima) September 3, 2022
ボクだけかと思ったらお友達の後田さんも共感してくれました。
こんな感じでひょっとして全国の「ホームページダイレクトサービス+plus」利用施設も、同じ様な不満を抱えているのかも?
さいごに
現在このエラー表示に関しては ちょっとホームページを編集しただけでもほぼ毎回出ますので、今回耐えかねて業務支援の方に原因の調査とエラーの解消を依頼しまいました。
せっかく便利なサービスですので、サクッとホームページの更新が出来るよう改善されて欲しいトコロですよね?急いでいる時なんかなおさらです。
ではボクみたいな不満を持っている方が少しでも減ればと思っております。
【じゃらんnet記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=331
【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752
【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。
コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。