じゃらんnet

ネット担当者は毎年行くべし!│今と、これからを知る「じゃらんフォーラム2017」Part.3

Pocket

これからのじゃらんnetはじゃらんnetにあらず。

「じゃらんフォーラム2016」の記事の続きです。

[blogcard url=”https://kawashimablog.com/yufuin/?p=18338″]

今後のじゃらんnetはどんな風に進化するのでしょうかねー?

ではじゃらんフォーラムのスライドから、読み取ってみましょう。



リクルートは地域貢献・活性化を掲げる、実は数少ない大手企業なのかも知れないなぁって感じましたね。



じゃらんnetは「宿泊予約サービス」から「旅行情報サービス」へ。

コレがどういった事なのかは、もうちょっとしてから気付くかも?


ボクはコレを見て「需要を創る」と言う部分がとても気になりました。

そうなんです、ブームはある程度創られるモノなのです。


リクルートはこれまでになく、今後は多角的な視野で展開して来ました。

そしてこれからもでしょう。

自ら「需要」を創り、「需要にこたえる」リクルートライフスタイル。

それは何を意味するのか?


つまりはカンタンに言うと、囲い込みと言えば囲い込みなのですが…


これは良い意味でも悪い意味でも一貫したこの仕組、日本国内ではもうリクルートのこのシステムに敵う企業は 今のトコロ無いでしょう。


毎年右肩上がりし続ける事が良い事なのかは分かりませんが…年々伸び続けているので、この事実は凄い事だと思います。


では明日以降もじゃらんフォーラムの事を書きたいと思います!


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. じゃらんnet

    リクルートライフスタイル:CS山田さんの講義は必聴!【4】│今と、これからを知る「じゃらんフォーラム…

    「賢人たちからの伝言」から感じる事│ホスピタリティ=相手を知らなければ…

  2. じゃらんnet

    2024年3月25日丨じゃらんnetで12点の機能改善を実施! Part.1

    販促クーポンやプロモーションプラン等を設定している施設は要チェックです…

  3. じゃらんnet

    マジ☆部で宿の価値を落とさないように│9/3〜 「お湯マジ! ~ONSEN MAGIC~」スタート

    無料利用の集客は幻想と感じます「マジ☆部」ってご存知ですか?コレってリ…

  4. じゃらんnet

    じゃらんnet丨「じゃらん画像変換ツール」(通称にゃらぽん)サポート終了のお知らせ

    理由:写真トリミング機能で代替可能となった為じゃらんnetの管理画面「…

  5. じゃらんnet

    2022年2月28日丨じゃらんnetの機能改善を10点実施! Part.3

    じゃらんnet以外のサービスも細かい箇所が修正されております前回の続き…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. らく通

    らく通with丨フロント会計システム(PMS)「innto(イントゥ)」との連携…
  2. Relux(リラックス)

    福祉制度利用として横の幅を広げる丨Reluxがパートナー企業向けに「Relux …
  3. マイナビトラベル

    マイナビトラベルおよび法人向けサービスMOCAが、「マイナビ BTM」として生ま…
  4. 川嶋雄司の独り言

    娘もいよいよ13歳丨中学校生活、やりたい・やってみたい事を思う存分実行できるよう…
  5. Booking.com

    エアホスト丨Booking.com 最高水準プレミアパートナー認定を2年連続取得…
PAGE TOP