Go Toキャンペーン

Go Toトラベル丨地域共通クーポン「電子クーポン」が、11月25日から受け取りでSMS認証が必要に

Pocket

宿泊日当日の15時から 電子クーポンが利用可能になる事で起こりうる「不正」になぜ気づかなかったのか?

Go Toトラベル実施中で試行錯誤もあるかとは思うのですが…
今思うと、事前カード決済で予約された方には スムーズに電子クーポンを付与するとか、現地でチェックインもしくはお支払いされた方に付与するとか出来なかったのでしょうかね。



観光庁は GoToトラベル事業の地域共通クーポン(電子クーポン)の受け取りについて、セキュリティ対策強化の観点から 旅行者が電子クーポンを受け取る際にSMS(ショートメッセージサービス)認証を必要とする方法に変更し、2020年11月25日午前1時頃から実施する事を発表しました。

【地域共通クーポンとは?】
旅行代金の15%相当額を地域共通クーポンとして、旅行者に配布します。
(1,000円未満の端数が生じる場合には四捨五入(端数が500円以上の場合は1,000円のクーポンを付与)します。)


ますます使いづらくなってしまう電子クーポン。。
では変更点をチェックしましょう!

11月25日午前1時頃より、電子クーポンの受取について変更点

これまでは電子クーポン受取ページで「予約番号」「旅行業者ID」「初泊宿泊地都道府県」を入力するモノでしたが、宿泊当日に電子クーポンを使ってから 旅行の予約を無断でキャンセルする手口で不正に取得される事例が相次ぎました。



このため、今後は「予約番号」「旅行業者ID」「初泊宿泊地都道府県」を入力したのち、SMS認証を行ったうえでクーポンを受け取るようになるとの事です。

個人的に今回のGo Toで まだるるぶトラベルを利用していないですけど、こうなると宿泊日の宿の現場で「こんなに使いづらいのなら、紙クーポンに替えてくれ」って方がかなり増えそうな気がします。

それにやっぱり利用できる店舗が少ないのも、電子クーポンを敬遠する一つの要因では無いでしょうか?

さいごに

今回特にるるぶトラベルが問題となっているのですが、他社サイトとの決定的な違いは 予約の際に会員登録もクレジットカード情報も要らない事でした。

不正を行う者は、このサイトが甘いと分かれば徹底的にそこを攻撃しますからね。

そのため、偽名や嘘の住所で予約することが簡単に出来ちゃった訳ですが…
この辺りのセキュリティがしっかりしているかどうかは、対象事業者となる時に確認されなかったのでしょうか。。

今後は電子クーポン取り扱いサイトは電子クーポン自体を辞めて 12月中旬に紙クーポンに統一する流れですが、それが実施されるまで。
11/25以降で電子クーポンを使われる方はSMS認証が必要になる事は知っておきましょう。



【Go Toキャンペーン関連の記事はコチラ】
https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=2933

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. Go Toキャンペーン

    ゆこゆこ丨早ければ7/27から「Go To トラベルキャンペーン」の運営を開始か?

    じゃらんnet・楽天トラベルが少し出遅れる中、早めにGo Toに対応し…

  2. Go Toキャンペーン

    るるぶトラベル丨12月中旬に、オンライン予約のうち”現払い”であるモノに関し…

    なおオンライン予約のうち、"事前決済予約"はこれまで通り「電子クーポン…

  3. Go Toキャンペーン

    Go Toトラベル丨2021年6月末までの延長がほぼ確定したので、今後の展開を予想してみた

    期間を長めに提示されたので、ある程度人が分散するか?詳細は8日についに…

  4. じゃらんnet

    じゃらんnet丨地域共通クーポンは「紙クーポン」を適用へ Part.2

    じゃらんnetにおける地域共通クーポンの運用に宿泊施設が「同意されない…

  5. Go Toキャンペーン

    ねっぱん!++丨「Go To Travel キャンペーン対応「宿泊証明書の発行機能」を提供!

    「ねっぱん!++」をご利用の宿泊施設は、カンタンに宿泊証明書の印字が出…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. トリップアドバイザー

    ■思わず●●したくなる…ホテルの備品について考えてみる。
  2. 川嶋雄司の独り言

    二度目の食レポ…飛行機見ながらご飯食べたい人は、迷わず国東半島・大分空港近く「焼…
  3. Airbnb

    日本はどうしたいのか?│いよいよ始まる「民泊新法」の、その先を考えてみる。
  4. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ丨2024年9月10日より、手…
  5. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ丨【料金カレンダー設定】一括選…
PAGE TOP