ねっぱん!++

新しい「ねっぱん!++」はこう生まれ変わる!丨他社サイトコントローラーと比較して新機能を紐解く Part.1

Pocket

有料になっても、引き続き「ねっぱん!++」を使おうとお考えの方へ

先日、無料のねっぱん!が6月末でサービス終了し、その後有料版「ねっぱん!++」(https://www.neppan.com)としてサービスを継続されますって言う記事を書きました。


無料のねっぱん!が6月末でサービス終了丨「ねっぱん!サイトコントローラー++(プラスプラス)」を2019年7月1日より有料提供へ
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=28116


結構ビックリしたニュースでしたが、今思えばあれだけの機能を5年間も無料で使えていたのが不思議なぐらいでしたね。

【ねっぱん!サイトコントローラー++(プラスプラス)とは?】
業界トップシェアの「ねっぱん!」をベースとしてさらに進化させた、一元管理システム(サイトコントローラー)です。


「ねっぱん!」が利用出来る無料期間もあと5ヶ月ですが、「ねっぱん!++」になったとしても月額利用料が「5室以下の施設 5,000円(税抜き)」「6室以上の施設 8,000円(税抜き)」ですから、それでも他社の国内サイトコントローラーと比べてもかなり安価なのでは無いかな?

それにただの有料化ではなく、かなり多機能に生まれ変わりますしね!


なので今回、有料になった途端に「ねっぱん!」を辞めるって言う選択をされる方は、あまり居ないように感じます。
※1サイトのみで販売していたり、年間通して料金を変えていない施設は辞めるかもですね。

では、「ねっぱん!++」のホームページに掲載されている新機能の内容を引用して、他社サイトコントローラーなどと比較して解説したいと思います。

「ねっぱん!++」の新機能

ノーショー対策

現地決済しか対応していない予約サイトに対して事前決済が実現できるようになります。
昨今、ノーショーや直前キャンセルによる販売ロスが深刻化していますが、
事前決済が可能になることで販売ロスの縮減を図ることができます。
※対応は「ねっぱん!++」指定のOTAのみとなります。

指定OTAがどこなのかをまだ公開していませんが、そこが一番気になるトコロでは無いでしょうか?
Booking.comだったら有り難いと思う宿泊施設もきっと多いでしょうね。
(サイトコントローラー・Beds24でしたら、Booking.comの事前集金が可能です)

プラン一括登録

複数の予約サイトに対し一括でプランを登録します。
各サイトの管理画面を開いて何度も登録したり、入力ミスよる修正の手間もなくなります。
また、一度作成したプランのコピー機能を利用することで、簡単に新しいプランを登録することもできます。
※対応は主要OTAのみとなります。

「かんざしクラウド」のようなプランコンバートツールになりそうかな?
コチラもまだ対応OTAを公開してませんが、主要って言うぐらいですから「じゃらんnet」「楽天トラベル」「一休.com(ヤフープラン)」ぐらいは入ってて欲しいですね。
ちなみに他社サイトコントローラーの「TL-リンカーン」、そして「TEMAIRAZU(バージョンアップ版)」には既に搭載されております。

プラン自動延長

各サイトでプランの販売期間を延長するのは手間であり、忘れてしまうと販売ロスにつながります。
複数サイトに対しプランの販売期間を一括で延長できることで、延長の手間を削減し販売ロスのリスクを回避できます。
※対応は主要OTAのみとなります。

オートメーションで延長かな?手動で一括延長?
手動で一括延長でしたら、コチラも「かんざしクラウド」だったり、「TL-リンカーン」、そして「TEMAIRAZU(バージョンアップ版)」には既に搭載されている便利機能になりますね。
遂に「ねっぱん!++」にもって感じです。

サンクスメール

予約成立後や宿泊日前後にねっぱん!からお客様に自動でメールを配信することができます。
キャンセル率の低減やアップセル、リピーターの囲い込みなどに有効活用できます。

コチラも他社サイトコントローラー・「Beds24」や「TEMAIRAZUシリーズ」には搭載されております。
※「TEMAIRAZUシリーズ」では”メールリマインダー機能”と言うネーミングです。
ちなみに2年前。楽天トラベルがR-Connect接続になってから「TEMAIRAZUシリーズ」は楽天トラベルユーザーに対してサンクスメールが送れなくなっておりますので、「ねっぱん!++」ではどれだけOTAに対応しているかが個人的にかなり気になるトコロです。

さいごに

この度の「ねっぱん!++」ですが、更新速度(クロール・巡回スピード)に関しては何も語られていなかったので、おそらくそこは今までの「ねっぱん!」と変わらずって感じなのかも知れないですね。

※更新速度が気になる方はコチラの記事を要チェックです。
↓ ↓ ↓

ねっぱん!でオーバーブッキングさせた事がある方は要チェック丨更新速度を把握しておこう!
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=26421


それでも昔のねっぱん!と比べると、最近は随分早くなったと感じます。


そして今回の新機能を見て…

・ノーショー対策…Beds24
・プラン一括登録…TL-リンカーン、TEMAIRAZU(バージョンアップ版)
・プラン自動延長…TL-リンカーン、TEMAIRAZU(バージョンアップ版)
・サンクスメール…TEMAIRAZU、Beds24


他社サイトコントローラーで実装している機能を意識しつつ、それらを「全部盛りにした」って感じがしましたね。
いやー、有料版の「ねっぱん!++」恐るべしです!

では次回も「ねっぱん!++」の新機能を、残り4つご紹介したいと思います。

続く



<「ねっぱん!++」の契約関係については、5月頃に改めてご案内予定>

本件に関するお問い合わせは、ねっぱん!サポートセンター契約担当までお願いします。
(TEL:025-383-6790、メール:support@neppan.com)


※お友達・ハマちゃんの「ねっぱん!++」記事も要チェックです!
http://hmd.geo.jp/archives/8988


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 手間いらず.NET

    宿泊予約サイトコントローラーを導入し、WEB販売をラクにしたい方へ

    なぜならスマホで24時間、いつでも宿の「在庫」と「料金」をコントロール…

  2. Airbnb

    ねっぱん!サイトコントローラー丨「Airbnb」との連動追加キャンペーン(3万円→0円)が、更に延期…

    Airbnbの販売をねっぱん!でコントロールしましょう現在、ねっぱん!…

  3. Yahoo!トラベル

    ■8/18、遂に「ねっぱん!」がYahoo!トラベルと連動を開始!!

    楽天トラベルに参画施設は無料で使えるサイトコントローラー「ねっぱん…

  4. ぐるなびトラベル

    数ある宿泊予約サイトとサイトコントローラーの操作の事で、ちょっとお困まりの方へ!

    各予約サイトのヘルプページ・よくあるご質問を集めてみました(笑)…

  5. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨【新機能予告】遂に「でんわ予約オプション」をリリースへ!

    今まで電話予約が発生した場合、在庫数を減らしていたり「売止」をかけてい…

  6. ねっぱん!++

    ねっぱん!サイトコントローラー新機能丨「サンクスメール機能」開始日に不具合で一時停止に

    再開の目途等が決まり次第、改めて連絡があるとの事です以前のBlogで、…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 川嶋雄司の独り言

    【知ってて得するホテルの業界用語】今更聞けない「バゲージラック(Baggage …
  2. 川嶋の原点

    ■過去のBlog(WordPress)でアクセスが多かった記事をまとめてみました…
  3. Direct In S4

    「Direct In S4」機能改善丨管理画面の仕様が少し変更されました Par…
  4. 楽天トラベル

    ペットの受け入れOKな宿で、楽天トラベルの特集ページに掲載依頼したい場合のお申込…
  5. Booking.com

    TL-リンカーンで特定のサイトの在庫を瞬時に かつ一時的に停止する方法はずばりコ…
PAGE TOP