Booking.com

まずは名門大洋フェリーから丨Booking. comが遂に日本国内のフェリー予約を開始!

Pocket

飛行機や新幹線に次ぎ、今後 訪日客の新たな移動&宿泊手段としてフェリーが活用されるようになるか!?

日本国内のOTAがやって来なかった事を アッサリやって始めるトコロがスゴいです!




宿泊予約サイト世界最大手、オランダのBooking.com(https://goo.gl/prTsnB)は、大阪―北九州間を運航する名門大洋フェリー(http://www.cityline.co.jp/index.html)の客室予約を取り扱うと発表がありました。

【Booking.comとは?】
ホテル・旅館等の宿泊施設に関するオンライン予約を扱う、ウェブサイトおよびアプリ。
宿泊予約コンテンツとしては世界最大の利用実績を持ちます。


日本国内のフェリーが 宿泊予約サイトで販売されるのは今回が初めてになりますね。

Booking.com利用者はサイトやスマホアプリ上で、フェリーの予約がカンタンに出来るようになります。

今回の掲載概要

訪日客は 2018年に3000万人を突破しており、東京や大阪だけでなく 徐々に地方へと足を伸ばしはじめております。

名門大洋フェリーならびにBooking.comは 訪日客の今後の需要増加を見込んでおり、まずは名門大洋フェリーの大阪―北九州間の客室(6980円~)が対象となっております。


それとBooking.comは43言語に対応していますので、訪日客が大阪〜九州への移動と宿泊予約には結構便利かも知れませんね。

既に欧州などではBooking.comでフェリーの掲載を始めておりますので、これを機に今後は日本国内の他のフェリー会社も載せていく方針のようです。

さいごに

ココにもインバウンドの波が押し寄せているのかなって感じがします。
名門大洋フェリーも「フェリーを観光の足として使ってほしい」と期待を寄せているそうです。

色々書きましたが…きっと海外の宿泊予約サイトが日本国内のフェリー会社の客室を予約出来るようにするって、結構大変だったって思うんですよね?

なのでまずはこれが大きな第一歩になるかな。


是非 国内の宿泊予約サイトもBooking.comを追従して、フェリー予約にもサイトコントローラーやPMS(ホテルシステム)を導入していく世界になったりすると…この業界も更に面白くなりそうです!


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 温泉ぱらだいす九州

    ■旅館・ホテルの経営者必見!各予約サイト(OTA)のアレを分かる範囲で作ってみました!

    コレを見れば一目瞭然!今一度手数料をおさらいしましょう!!やっぱり【ア…

  2. Booking.com

    公正取引委員会が独禁法違反の疑い丨「楽天トラベル」「Booking .com」「Expedia」に立…

    「公式サイトよりOTAの方がなぜか安い」丨このカラクリは不当な安売りの…

  3. Booking.com

    Booking.comのノーショー(不泊まり)は、Booking.comのスマホ管理アプリ「Puls…

    わざわざパソコンでする必要はありませんよこんにちは、旅館のWEB集客の…

  4. Booking.com

    ■【Booking.com】日本国内限定!クレジットカード情報不要で予約受付が可能に!

    11月25日(火)より、すべてのご参画施設様が対象に!こんにち…

  5. 手間いらず.NET

    GWに何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    いざと言う時にご確認ください。ダメモトでも、とにかく一度連…

  6. Booking.com

    Booking.comのキャンセルにお困りの方へ│キャンセル率を考えてみる。

    年末年始など、繁忙期の直前キャンセルはホント辛いです。現在、日本国内で…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. tripla

    tripla Book (旧:triplaホテルブッキング)丨Googleホテル…
  2. 一休.com

    一休.comバケーションレンタル・サービス開始│ 高級別荘や古民家を掲載
  3. agoda

    【agoda】YSC4→YSC5へ│新管理画面移行に伴う手間いらず.NETでの設…
  4. 予約番

    2023年10月17日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、9点の機…
  5. Go Toキャンペーン

    Go To トラベルキャンペーン丨指定の「宿泊証明書」テンプレートはコチラ!
PAGE TOP