楽天トラベル

夏休み前までの閑散期対策とは?│直近で出来る事を総合的に考えてみた 〜Part.2〜

Pocket

閑散期でスタッフの手が空いている時こそ、出来る事があります

昨日の続きです!
梅雨前の閑散期に、アナタには何が出来ますか?


「夏休み前までの閑散期対策とは?│直近で出来る事を総合的に考えてみた 〜Part.1〜」
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=23858


では今日も、広告費用をあまりかけずに出来る方法をアレコレ考えてみました。

メルマガやハガキ

楽天トラベルや自社予約システム

楽天トラベルでは無料のメルマガツール「R-mail」があります。
昨日も述べましたが 楽天トラベルでシークレットプラン(クローズドなポイント10倍プラン)を作成し、R-mailで特定のユーザーに絞り込んだりして訴求するのも一つの手でしょう!

そうですね。
例えば5・6・7月のお誕生日の人とかが有効かな?

有料の自社予約システムでも、メールアドレスを収集してメルマガを送るツールがあったりしますので、閑散期に配信してみてはいかが?

ハガキ・DM等

お客様がチェックイン時に書いてもらう「宿泊者カード」。
宿泊時にハガキやDM・メルマガ等を、宿から出してもOKなのかをチェックして貰ってると良いでしょうね。

コレを収集しておけば、それを元手に一度宿泊された方やリピーターの方にアプローチ可能です。
OTAの手数料を考えれば多少は手間はかかりますが、ハガキやDMは安いモノなんじゃないでしょうか?

今こそ!収集した顧客情報があれば、ハガキを出して思い出して貰うようなアプローチをしたいですね。

メルカリ

ちょっと販促としては反則かな?(笑)
でも閑散期にそうは言ってられません。貪欲に行きましょう!



このようにメルカリで「宿泊券」を出品してみるのも一つの手ですね。
1出品に対して1URLも発行されますから、SNSやLINE@のプッシュ機能などでもPR出来ますよ。

それにメルカリのヘビーユーザーは、売上金やポイントを多くもっている人も結構いらっしゃいます。
新しい販路として試しにやってみてはいかがでしょうか?

まとめ

最後に。
結構疎(おろそ)かにしている施設も多いと思うのが「クチコミ返信」です。

じゃらんnet・楽天トラベル・一休.comなどの国内OTAはもちろん、海外OTAならびにトリップアドバイザーなどのメタサーチ・Googleマイビジネスにもしっかりお返事されてください。

お返事してない施設様は、特に国内OTAで表示順位にかかわる場合もありますので、自社のプロモーションとして閑散期にお返事してしまいましょうね。


色々書きましたが、やれる事を地道にコツコツと。
この時期、待っていても祈っていても 何も動かないし何も始まりませんよ。

では少しでも予約に繋がれば幸いです。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. じゃらんnet

    楽天トラベルの「直前予約空室カレンダー」と じゃらんnetの「直前予約空室カレンダー」「年末年始に泊…

    空き状況を見つつ、価格や販売人数の微調整をお奨めします先日、𝕏(旧Tw…

  2. 一休.com

    一休.com丨いつの間にか無人チャットボットサービス「いっきゅうくん」あらわる!?

    一休ユーザーは宿泊施設や一休.comに問い合わせする前に「いっきゅうく…

  3. 川嶋雄司の独り言

    大佐のセミナーを受けて感じた事 Part.2│「楽しそう」を発信しよう

    どの業種でも共通しています昨日の続きです。エクスマ塾生の大佐こと染谷さ…

  4. 川嶋雄司の独り言

    客室のWi-Fi接続をストレスフリーに丨QRコードを読み込めば繋がるようにご案内しましょう

    SSIDとパスワードを入れるだけでカンタンに作成してくれます(無料)こ…

  5. 川嶋雄司の独り言

    その一瞬が一生の思い出になる│娘の卒園をキッカケに台湾へ行って来ました Part.4

    台北で観光してみたいとお考えの方へ昨日の続き。台湾に到着した翌日はツア…

  6. 川嶋雄司の独り言

    便利なモノはしっかり使おう│寒空の下、わざわざホテルや旅館の玄関先で待たなくても良いと思う

    今までの常識を疑ってみる。何もかも人力でする時代ではない。以前旅館に勤…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 川嶋雄司の独り言

    2018年の祝日はココに注目│訪日客の多い東南アジア諸国の1〜3月の祝日を要チェ…
  2. トリップアドバイザー

    トリップアドバイザーが訪日外国人の動向を調査した「インバウンドレポート2019」…
  3. Relux(リラックス)

    年末年始、ReluxでNo-Showがあった宿泊施設さまへ丨宿に一定金額を支給「…
  4. 川嶋雄司の独り言

    ホテレスに向かうその前に Part.5│草津温泉は今どんな状況なのか?実際に聞い…
  5. 手間いらず.NET2

    【要注意】10/19(水)AM2:00〜AM5:00│手間いらず.NETの全機能…
PAGE TOP