マラソン大会

頑張って、最後まで諦めない姿を家族に見せる事も大事だと感じる丨2022年3月20日(日)「ゆふいんSPA健康マラソン2021・個人の部マラソン6キロ」に出場して来ました! Part.1

Pocket

82kg→ダイエット→痛風→回復して、初チャレンジのマラソン大会でした

今回は宿泊とは全く関係のない超個人的な話なのですが、実は4年ほど前からダイエットをしようとランニングをしておりました。
断酒する前の体重は MAX82kgあったんですよね。。(身長174cm)


多分 若い頃からビール&お酒の飲み過ぎが祟(たた)ったからなのか?
2021年1月に人生初めての痛風になり それがキッカケでお酒を完全に断った訳なのですが、その後もランニングを継続していた事もあり「断酒&ランニング」効果で体重がみるみる減って行きました。

でも忘れた頃に度々痛風発作が起きたりして、2021年は走ったり走れなかったりの繰り返しでしたね。


なのですが2022年に入り、完全に足の痛みを感じなくなったので 本格的にランニングを再開!
これを機に一つの目標を立てました。


そうなんです。
20年近く湯布院に住んでいた時には1回も出場した事がなかった「ゆふいんSPA健康リレーマラソン2021」へのチャレンジを決めておりました!

そしていよいよ大会前日の2022年3月19日、自身の記録用として今回Blogに書き綴ります。

マラソン大会・前日

大会当日に慌てたりギリギリに行くのは嫌だなっと思い、前日入りしておりました。


なお宿泊先は出場を決めてからサクッと予約をしておりましたが、予想以上に快適で立派なお部屋を一人でリーズナブルな価格で素泊まり利用させて頂きました。

温泉旅館 やまなみ」さん、どうもありがとうございました!


今回マラソン大会の前日のタイミングで 福井から甥っ子が湯布院の「草屋根の宿 龍のひげ/別邸 ゆむた」さんに泊まりに来ていたので、ちょうど顔を見に行って来ました。

小さい頃から可愛がっていた甥っ子なだけに、こうして彼女連れて九州まで遊びに来てくれるのはなんだか嬉しいモノですね。


なおマラソンランナーは大会前日に何を食べるのか?色々とググってみたトコロ「豚の生姜焼き」とかが良いみたいでした。
なのですが湯布院で豚の生姜焼きを食べられるお店が分からず、結局ジョイフルで豚キムチの和食セットを頂く事に。
※マラソン前日は内臓に負担をかける揚げ物や天ぷら・生クリーム、消化しづらい食物繊維の多い食べ物は基本NGっぽいです。


あと今回、嫁さんと娘が応援に来てくれるのが ちょっと照れくさいやら嬉しいやら。
スポーツを通して、前日にこう言うワクワクする気持ちになれたのも中学校のバスケ部の試合ぶりでした。

さいごに

お酒を飲んでいて体重がMAXだった時期には こう言うスポーツイベント等があっても見向きもしなかったのですが、お酒を辞めてランニングをしだしてからは なんとなくそう言う事にもどんどんチャレンジしてみようとする自分がいます。
日常はほぼデスクワークなので、改めて身体を動かす事は気持ちが良い事なんだなって思えるようになりました。
現在46歳、年齢は関係ないですね。

では次回「ゆふいんSPA健康リレーマラソン2021」当日の様子と結果をお伝え出来ればと思います。
※続く

 



【川嶋雄司の独り言 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=53

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    7月半ばに開催│ホテル・旅館経営に特化した、宿屋大学の経営セミナーは業界必見!

    7月13日(木)・14日(金)、宿泊ビジネスの経営改善、収益力アップが…

  2. 川嶋雄司の独り言

    ■年末年始の販売を振り返って 〜Part2〜

    半年前から準備した事で、繁忙期の現場がうまくまわる事があります。…

  3. 川嶋雄司の独り言

    旅立ちは風のように。

    いつ何が起こるかなんて分からないんだから、行動あるのみ!2週間ぐらい前…

  4. 川嶋雄司の独り言

    【2015年・夏】4才の娘と2人旅に行ってきます!

    宿泊業の人は旅に出た方が良いと思う今日このごろ。突然ですが、今…

  5. 川嶋雄司の独り言

    SNSの発信次第で、その場所に行きたくなる事は増えると思う、

    ボクも同級生のFacebook投稿に"グッ"と来たので、その場所に行っ…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. Booking.com

    国内各社のサイトコントローラーとBooking.comとの接続の評価について調べ…
  2. 川嶋雄司の独り言

    2024年8月丨来るべき台風7号に備え、宿泊施設でやっておきたい事・やれそうな事…
  3. R-with

    無料のブッキングエンジンはどれがオススメ?丨楽天トラベルのR-withとBeds…
  4. talkappi

    旅ナカアプリ「VERY(ベリー)」丨新機能として「ホテル内線電話」をリリース!
  5. くちこみクラウド

    人手不足でクチコミ返信できていない方へ丨AI搭載のくちこみ一括管理ツール「くちこ…
PAGE TOP