川嶋の原点

サポートさせて頂いております旅館さん、そして湯布院の恵みに感謝。

Pocket

湯布院とは19年のお付き合いなんです

福井出身のボクが初めて湯布院に来たのが21歳の時。

当時は2ヶ月間 自転車で九州一人旅をしており、たまたま出会った旅人から「湯布院に行ったら良いよ」って声を掛けてくれた事がキッカケでした。


IMG_0728▲由布岳のある風景の中でお仕事出来る事が、とても嬉しいです▲


この当時、松たか子さんの「明日、春が来たら」って言う曲がヒットしていて、口ずさみながら自転車を走らせて旅していましたね。あぁ、懐かしい!

そうそう、以前その事をBlogに書いていました。

福井出身のボクが今湯布院で働いている理由①
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=10245

8/1、独立して今日で6年目

湯布院に移り住んで、今の仕事を始めたのは34歳の時。

当時はサイトコントローラーを触った経験はまだ無く、お付き合いのあった宿泊予約サイトは「じゃらんnet」と「楽天トラベル」の2社だけでした。

今思うとこのスキルだけで、旅館を辞めて良く独立したなぁって改めて思います。


でもボクは独立して月日が経つにつれて 宿泊予約サイトとサイトコントローラーの世界にどっぷりハマってしまい、それでお困りの宿泊施設様の力になりたいって強く願うようになりました。


独立した当時、お取引のあった宿泊施設様は「猫ちゃんおもてなしの宿 オーベルゼ レ・ボー」さんのみでしたが、今はおかげさまで湯布院エリアを中心にご縁のありました宿泊施設様に携わっております。感謝!


ボクが幾ら知識やテクニックを持っていたとしても、それを必要としている人に届かなくては存在価値はありません。

でもそれは3年近く書き綴っている、このBlogやFacebookなどのSNSが結構埋めてくれたように思います。


これからも「湯布院に行って良かった」のお手伝いを

今年に入りボクの意識を変えたのは、間違いなくあの4/16の地震でした。

でもあの日を堺に、刻々と状況が変わる「今の湯布院」をがむしゃらにひたすらに、ボクはインターネットで発信し続けなくっちゃいけないんだとやっけになっていたのを思い出します。


でもこの時、正直ボクは1件1件の宿泊施設様のサポートが行き届かず、ご迷惑をおかけしたりお怒りの言葉を頂戴した事もありました。今でもあの時の行き過ぎた行動にとても反省しています。

それと同時にSNSの影響力も痛感しました。


あの時ボクは仕事・家族・食事などもおざなりしに、こんなにも「湯布院」に執着していたのかって事も知りました。
今思うと執着心は冷静さを欠くのでいけないですね。



そんなこんなで独立して6年目のボクです。

IMG_0464▲以前使っていたプロフィール画像が懐かしく、思わず引っ張りだして来ました。▲


おこがましいかも知れませんが、これからも「湯布院に行きたくなった」や「旅館のWEB販売が快適になった」って言う声が頂けますよう、邁進して行けたらと感じました。


微力ながらボクの大好きな湯布院の宿泊と観光の一助になりたいです。これからもどうぞよろしくお願いします!

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋の原点

    過去のBlogでアクセスや反響があった記事をまとめてみました!Part.4

    2016年上旬・宿泊予約サイトの動向が中心です。こんにちは!宿…

  2. 川嶋の原点

    意識が変わると行動が変わる。ネット予約担当者の「個」の力を考えよう

    今、自分が常に意識しているのは「地域貢献」このBlogは前日に…

  3. 川嶋の原点

    【WordPress復活!】GWの期間(15/04/01~15/05/06)でまだ空室があれば是非じ…

    私事ではございますが、しばらくアメブロに行ってました(泣)こん…

  4. 川嶋の原点

    ■藤村正宏さんのセミナーから一年…Blogを続けた感想とBlog一年生から二年生へ。

    ネットで自分なりの意見や考えを発信出来る有り難さこんにちは!宿…

  5. 川嶋の原点

    あの頃のように│福井県立高浜小学校の同窓会に参加しました。

    6年1組・2組から30人が集合!成人式以来、20年ぶりの再会いや〜っ、…

  6. 川嶋の原点

    ■過去のBlog(WordPress)でアクセスが多かった記事をまとめてみました。Rart2

    気がつけば5月以降はインバウンド系の記事が多数占めておりますこ…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 川嶋雄司の独り言

    【秘湯マニア必見!小鳥と金魚と演歌の館?】古くて清潔感は微妙…でも泉質バツグンの…
  2. 川嶋雄司の独り言

    台風が過ぎた後にすべき事丨現在ご予約が入っているお客様へ向けて、無事を伝えましょ…
  3. 手間いらず.NET

    川嶋が普段から情報収集しているサイトや管理画面の場所をご紹介! Part.6
  4. ▼自社予約システム

    宿泊予約システム「ヤドバンス!」丨FinatextとスマートプラスSSIが提供す…
  5. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨契約施設が8,000施設を突破!記念キャンペーンあり
PAGE TOP