一休.com

安心して民泊STAYを。一休.comならではの古民家を活用した「インバウンド需要対応」

Pocket

「日本の伝統的な暮らしや文化を体験できる宿」を訪日外国人に開放

こんにちは。
旅館のネット販売の幅を広げて、宿の売り上げに貢献したい!
湯布院ネット集客サポーターの川嶋です。

こう言う民泊なら賛成です!

株式会社一休は、一般社団法人ノオトと業務提携を行い、古民家(歴史的建築物)を活用した宿泊施設事業『NIPPONIA』を 一休.com古民家ページにおいて販売開始しました。

screenshot-www.ikyu.com 2015-10-06 21-31-30

【NIPPONIAとは?】
古民家を、その歴史性を尊重しながら客室や飲食店、店舗としてリノベーションし、その土地の文化や歴史を体感できる複 合宿泊施設として再生していく取組みです。 地方の小規模宿泊施設では個々での対応が難しかった集客、インターネットを利用した集客支援の仕組みの構築、国内 外へのPR、インバウンド対応も行っていく予定です。


【一休.com古民家ページ URL】
http://www.ikyu.com/ryokan/nipponia/start.aspx

【NIPPONIA URL】
http://nipponiastay.jp/

一休のもつ厳選された宿への送客力と、地方における空き家古民家を再生活用した宿泊施設を展開するNIPPONIAプロジェクトとの連携により、日本各地の伝統文化および地方創生への貢献を目指すのが目的のようです。

コレを見る限り…あのサイトよりかなりマシかもって思ったのは私だけでしょうか?


この提携の背景とは?

日本各地で社会問題となっている空き家の中には、歴史的・文化的にも価値のある江戸時代から明治時代に建造された古民家も数多く残っています。

これらを活用した宿泊施設事業『NIPPONIA』を展開するノオトと連携し、ネット予約販売において一休.comが専属販売することで、一休の持つ送客力を活かしつつ、『NIPPONIA』ブランドの認知拡大を図っていく模様です。

しかし見れば見る程、コレはお互いにとって良い提携ですね〜!


まとめ

地域によって異なる様式、今では手に入らない木材、そして職人による伝統工芸を施した欄間など、一言では表せないほどその地方独自の文化や歴史を感じることができる古民家…。

それらを快適に過ごせるようにリノベーションした宿泊施設に滞在していただくことで、お客様にはその土地の暮らしや文化を体感しながら、新しい発見や価値を提供することができます。

古き良き日本の古民家は観光資源としても大変注目されておりますので、インバウンド需要&外国人観光客に対して「日本の伝統的な暮らしや文化を体験できる宿」ということで、日本文化をよりよく知ってもらうことが出来るでしょう!

某民泊サイトと比べても、この一休×NIPPONIAの取り組みはかなり好感持てます。
まだ5件しか登録がありませんが、随時増えて行くと良いですね。


では今日はココまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました!


一休.comが始める民泊サービスなら賛成!
そう思われた方はクリックお願いしま〜すっ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

マーケティング・経営 ブログランキングへ

参考になりましたら、ぜひSNSで拡散してくださいねっ!

 

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. じゃらんnet

    ■コレは便利!18サイトがカンタン比較『BIGLOBE旅行』、アプリ『旅比較ねっと』

    1/22に追加で『dトラベル』など4社の旅行サービスと提携。現在合…

  2. 一休.com

    一休.comはホテルと旅館でココが違う!│プラン作成時のちょっとした注意点

    ホテル登録の場合、デフォルト(基本)の設定が「人数売り」ではなく「一室…

  3. Yahoo!トラベル

    Yahoo!トラベル│ダイナミックパッケージ「ヤフーパック」を2018年12月より開始!

    これに合わせオープニングキャンペーンを実施予定2018年3月、一休.c…

  4. 川嶋雄司の独り言

    失敗しても良いから、新しい事にチャレンジし続けよう

    興味を持ったことは自分から動き出す二日前にYahoo!が一休買収と言う…

  5. 一休.com

    ■一休ポイントが即時利用出来るようになったのはご存知ですか?

    一休.comでは、予約時から即時使える「今すぐポイント割引…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. 宿泊体験・民泊

    暮らすように旅したい丨広島市内で、娘と滞在した民泊体験記 Part.9
  2. かんざしクラウド

    プラン一括管理ツール「かんざしクラウド」丨「OZmall」とシステム連携開始!
  3. おすすめランチ・ディナー

    北九州で大人の遠足&忘年会③│”おばんざい”が人気のお店「小倉おばん菜 玉乃井」…
  4. 楽天トラベル

    楽天トラベルユーザーに注意喚起を丨Google検索で「広告」に表示される【楽 天…
  5. TL-リンカーン

    TL-リンカーン丨2024年7月8日、新たに「AsiaYo」と連携開始!
PAGE TOP