なお「自動」「YIELD」「ADVANCE」バージョンのみの機能/有料のオプション機能になります
サイトコントローラーの手間いらずで ボクが日頃からしょっちゅうチェックしている【ブッキングアナリティクス/アナライザー】で、今回またまた便利にチェックできるようになりましたよ。
では2025年6月10日、⼿間いらず株式会社が提供する 複数のオンライン宿泊予約サイトを⼀元管理できる『TEMAIRAZU』シリーズ(https://www.temairazu.com/)にてアップデート!
グループサイズ分析では各種集計データを1予約あたりの人数別に確認できますが、今回のアップデートにより部屋タイプ別に絞り込みをして確認することが可能となりました。
【『TEMAIRAZU』シリーズとは?】
国内宿泊施設向けに複数の宿泊予約サイトの一元管理を行う基本能と、予約情報の高速取得やイールドマネジメント機能等を備えたASPシステムです。宿泊施設は、『TEMAIRAZU』シリーズを利用することで、一括で在庫と料金のコントロールができ、収益を上げ、コスト削減が可能となり、利益の最大化が実現できます。
今回の詳細を見てしましょう!
グループサイズ分析の部屋別絞り込み、詳細
では、各種集計データを一予約あたりの人数別に確認できるようになっております。
まずは「ブッキングアナリティクス/アナライザー」にて、「グループサイズ分析」をクリックです。
①集計方法を選択します。
②平日/休前日のいずれかを選択します。
平日・・・日~木曜日、休前日に該当しない日
休前日・・・金~土曜日、祝前日
③集計対象月を選択します。
④部屋の絞り込みができます。
⑤集計データをCSV形式、またはPDFでダウンロードします。
⑥合計人数が表示されます。
※子供人数や男女人数の扱いが予約サイトによって異なるため、合計数と各数値の合計は一致しないことがあります。
⑦合計室数が表示されます。
⑧一室一泊あたりの売り上げが表示されます。
⑨一人一泊あたりの売り上げが表示されます。
⑩当該のグループサイズの割合が表示されます。
⑪ ⑥~⑩が棒グラフで表示されます。
さいごに
手間いらずもより細かな集計・分析が出来るようになりましたね。
個人的には、ブッキングアナリティクス/アナライザーは手間いらずでバージョンアップせずとも基本機能として実装して欲しいなと感じます。
それぐらい、使っている・いないでは売り上げの可視化が難しいですので。
なお詳細につきましては、下記のマニュアルをご覧ください!
ヘルプ > マニュアル > 9. バージョンアップ機能 >9.7. ブッキングアナリティクス> 13.グループサイズ分析
ヘルプ > マニュアル > 10. オプション >10.6. ブッキングアナライザー> 10.グループサイズ分析
【手間いらず 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=329
【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752
【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。
コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。