▼国内の宿泊予約サイト

雨風太陽丨百戦錬磨が運営する旅行予約サイト「STAY JAPAN」を事業譲受

Pocket

OTA事業によりインバウンド需要を取り込み、地方への送客を強化へ

過去に何度か農泊予約サイト「STAY JAPAN(ステイジャパン)」(https://stayjapan.com/)についてBlogでご紹介した事がありました。


その「STAY JAPAN」を運営する「百戦錬磨」なのですが、同社関連会社で地方創生事業を展開する「雨風太陽」に同サイト事業を譲渡すると発表がありました。



なお雨風太陽は 2024年9月に百戦錬磨に出資しており、すでに関連会社化しておりました。

【「STAY JAPAN」とは?】
民泊や農泊、古民家泊など、その地域ならではの個性的な宿泊施設を約1,000件掲載する旅行予約サイト(OTA )であり、ユニークな宿泊体験を提供しています。


では今回の詳細をチェックしてみましょう。

詳細

雨風太陽は「都市と地方をかきまぜる」をミッションと定め、全国の生産者を媒介に都市と地方をつなぐことで地域を持続可能にし、将来にわたって活力ある日本社会を残すため、個人向け食品関連サービス、企業・自治体向けサービス、個人向け旅行関連サービスの3種類のサービスを提供しておりました。



一方百戦錬磨は、旅行サービス事業・地域振興事業を行っており、「STAY JAPAN」は民泊や農泊・古民家泊など、その地域ならではの個性的な宿泊施設を約1000件掲載しておりましたが、2025年4月1日からは雨風太陽が「STAY JAPAN」を新たに運営する事となっております。

今後は双方の持つノウハウやサービス、全国8300人以上の農業生産者ネットワークや産直ECサイト「ポケットマルシェ」で培った企画・開発のノウハウを活用し、訪日外国人旅行客に対して日本全国の生産現場を旅の目的地としたプログラムを提供することで、日本の地方の魅力を体験する機会を新たに創出していきたいとの事でした。

[プレスリリース参照]

さいごに

ジャパネットがゆこゆこを買収したように、今回雨風太陽の「STAY JAPAN」買収は結構親和性の高い買収のように感じましたね。
では今後「STAY JAPAN」の動向に要注目です!



【関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=330

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    たくさんのOTA(オンライン・トラベル・エージェント)の方に触れて想う事

    自社HP以外に、アナタの宿を応援してくれるサイトは沢山あります。宿泊予…

  2. Yahoo!トラベル

    ■なんとグリーがホテルの当日予約専用スマホアプリ「Tonight」の提供を開始!!

    こんにちは! 宿泊予約サイトマーケッターの大分県・湯布院の川嶋です…

  3. 予約番

    【緊急用】年末年始、何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    ダメモトでもとにかく連絡を!!いよいよ2016年の年末年始到来…最近、…

  4. じゃらんnet

    日々の情報をチェック!│宿泊予約サイトのtwitterアカウントをフォローしよう

    更新されているアカウントだけ集めました日本人の10代〜20代がよく使う…

  5. 川嶋雄司の独り言

    【とってもカンタン♪】宿泊予約サイトの部屋タイプとプランの仕組みについて。

    ホテル・旅館のお仕事を始めたばかりで、じゃらんや楽天トラベルに拒否反応…

  6. TOMARERU

    【保存版】国内の宿泊予約サイトでサイトコントローラーと非連携ですが、今後連携して欲しいサイトをピック…

    良くも悪くも、やっぱり連携してくれるとありがたいかも?こんにちは。旅館…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 川嶋雄司の独り言

    「旅行の年」と言われた2018年を振り返る丨業界人は知っておきたい記事10選
  2. じゃらんnet

    2022年3月28日丨じゃらんnetで14点、業務サポートサービスで1点の機能改…
  3. じゃらんnet

    じゃらんnet丨4月27日(月)夕方ごろより「宿ブログ」機能を全施設に無償開放へ…
  4. じゃらんnet

    じゃらんnetの表示順を変えて、売りたいプランを上位表示する方法
  5. ▼新しいサービス

    ■受信者よりも、発信者でいたい。
PAGE TOP