tripla

tripla丨宿泊施設向け予約管理システム、いわゆるサイトコントローラーの 「tripla Link」の提供を開始!

Pocket

triplaの子会社BookandLink社やSurehigh社がすでに東南アジアや東アジアを中心に展開しており、サイトコントローラーとして日本向けに改良へ

以前からBookandLink社やSurehigh社等、海外のチャネルマネージャー(サイトコントローラー)を子会社化して来ましたから当然の流れかも知れませんね。


宿泊施設向けITソリューションを展開するtriplaは、28社のオンライン旅行代理店(OTA)と連携した宿泊施設向け予約管理システム、いわゆるサイトコントローラーの「tripla Link」の提供を開始しました!

【「tripla Link」とは?】
トリプラの子会社がすでに東南アジアや東アジアを中心に展開しているサイトコントローラーを日本向けに改良したもので、開発コストを抑えることで低価格の提供を実現しました。また、海外や日本の主要OTAの10社に加え、台湾の大手OTAである「Lion Travel」や「ez Travel」、インドネシア最大のOTA「Traveloka」などを含む18社のローカルOTAと連携しており、宿泊施設のアジア諸国に向けた新たな販売経路の拡大を可能にし、外国人宿泊客の集客を支援します。


今回、東南アジアや台湾の宿泊施設向けにすでに展開しているサイトコントローラーを「tripla Link」として日本の宿泊施設に提供するようです。

では改めて詳細をチェックしましょう!

「tripla Link」詳細

「tripla Link」は、28社のOTAと連携したサイトコントローラーになります。



宿泊施設は「tripla Link」を導入することで、「agoda」、「Expedia」、「Booking.com」などの海外主要OTAや、国内主要OTAである「じゃらんnet」、「楽天トラベル」のほか、東南アジアや東アジアで展開されているローカルOTAへの掲載が可能となり 販路拡大が実現します。
※一休.com(Yahoo!トラベル)も今後連携予定とのこと

また、予約エンジン「tripla Book」をはじめとした各種triplaのサービスと連携することで、triplaに掲載している写真や情報を現地の言語に翻訳してそのまま掲載が可能となるため、新たに掲載情報を作成する手間なく利用を開始できます。

さいごに

「tripla Link」は、すでにインドネシア・タイ・台湾など約3800施設での導入実績があり、日本国内での大規模な開発を必要としないため低価格での提供となりそうです。
※なお「tripla Link」は、インドネシア・タイでは「CHANNELKU」、台湾では「HOTEL NABE」として展開しております

気になる利用料金はコチラですね。

・10室未満の場合:1室700円~
・10室以上の場合:月額 7000円~


「〜」がどれだけになるのかがちょっと気になるトコロです(笑)
例えば100室の場合とかがまだあやふやですね。

でもねっぱん!++で5室以下が月額5,000円(税別)ですから、triplaの場合は5室で3,500円なのでかなり割安なのが伺えます。

そしてたいがいの施設はブッキングエンジン、サイトコントローラー、ホームページ、チャットbot等々 全て別会社の場合が多いですが、宿泊に関するWEB周りを今後はtripla1社だけでオールインワンで利用できそうです。

ではこれからもtriplaの動向に要注目です!



【tripla関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=2922

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 手間いらず.NET

    保護中: 手間いらず.NETで楽天トラベルの販売をしている施設は、R-Connectに接続するしかあ…

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  2. tripla

    tripla丨空室検索時の並び順のおすすめ順の機能に「AIが決まった順番を使用」の機能を要チェック!…

    デフォルトでは既に「AIが決まった順番を使用」になっているかと思います…

  3. tripla

    スマホのコンシェルジュがチャットで提案│外国人向け予約アプリ「tripla(トリプラ)」がなんか便利…

    提携先約250店舗+「東京カレンダー」「一休レストラン」「ホットペッパ…

  4. ねっぱん!++

    ■サイトコントローラー「らくじゃん」2月末にサービス終了のお知らせ

    「らくじゃん」導入施設は、システムの切り替えに注意!川嶋は触っ…

  5. tripla

    triplaホテルブッキング丨遂に台湾の宿泊施設で導入開始!

    台湾ドル対応・クレジットカード事前決済機能搭載の予約エンジンとして、台…

  6. 手間いらず.NET

    【報告】手間いらず.NETのサーバメンテナンスが何事も無く終了

    手間いらず.NETと6年の付き合いで、初めての完全機能停止でした。こん…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ��膩��渇����鐃初��膣�鐃初����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申�渇��鐃�
��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩���

  1. 予約プロクロス

    ホテル・旅館用予約システム「予約プロプラス」後継機丨「予約プロクロス」の販売を発…
  2. じゃらんnet

    2022年5月30日丨じゃらんnetで21点の機能改善を実施! Part.4
  3. 川嶋雄司の独り言

    寒さが湯布院の価値になる│売り上げに振り回されず、焦らない事が大事
  4. ▼バケーションレンタルサイト

    今後、日本の宿泊施設・宿泊予約でも展開する可能性が高い、韓国の宿泊予約プラットフ…
  5. 湯布院ファイト

    避難所にモノが溢れてきたと感じました。
PAGE TOP