▼バケーションレンタルサイト

今後、日本の宿泊施設・宿泊予約でも展開する可能性が高い、韓国の宿泊予約プラットフォーム「Yanolja(ヤノルジャ)」に注目!

Pocket

宿泊予約サイトとしてはもちろん、ホテル業務のソフトウェアシステムも気になるトコロです

過去にBlogで数回書いておりますが、個人的にもこれからの注目株と申しましょうか?


今回は韓国の宿泊予約プラットフォーム「Yanolja(ヤノルジャ)」(https://www.yanolja.com/)についてピックアップしたいと思います!



早い段階で本音を言うと、日本の宿泊予約に関わるシステムやプラットフォームでも こう言う展開の出来る企業が出て来て欲しいと思っているのですけれど。。いやはや中々…

【Yanolja(ヤノルジャ)とは?】
設立は2005年で、社名は韓国語で「遊ぼう」を意味します。
同社は、短期滞在型ホテルの予約から交通機関の予約に事業を拡大し、最近ではホテルや旅行会社のデジタル化を支援するクラウドソフトウェアの提供を始めました。


ちなみに韓国の「Yanolja(ヤノルジャ)」聞いた事ありますでしょうか?
では一緒に調べてみましょう!

「Yanolja(ヤノルジャ)」概要

韓国の宿泊予約プラットフォーム「Yanolja(ヤノルジャ)」は、2004年オンラインコミュニティから始まったスタートアップ企業になります。
そもそもは、ホテルで働く従業員たちのオンラインコミュニティが「Yanolja(ヤノルジャ)」の始まりでした。

しかし今の「Yanolja(ヤノルジャ)」は宿泊予約サイトとしてその規模がドンドン大きくなっております。



宿泊予約サイトと並行して注目したいのはIT技術かな?

「Yanolja(ヤノルジャ)」のホテル向け予約管理システムは、ホテルの予約から入室・退室・客室割り当て(アサイン)・料金請求など、全てのホテル業務を非対面でデジタル化したコスト削減と効率化の為のソフトウェアシステム等を開発しております。

そんな「Yanolja(ヤノルジャ)」の主な収益源は 予約の仲介手数料や ホテルや旅行会社から得るプラットフォームへの広告掲載料の他、ホテル向けの予約管理システムや 顧客行動を予測するビッグデータ分析などのクラウド事業の売上が拡大しております。

なおクラウド事業の売上構成比は、2021年通期が8.5%でしたが、第1四半期には20.5%に増加しており、今後も伸びる事が予想されます。

さいごに

現在も「Yanolja(ヤノルジャ)」はソフトバンク・ビジョン・ファンドのほか、シンガポールの政府系ファンドのGICや、オンライン旅行大手のBooking.com、サムスン電子元幹部のチン・デジェ(Chin Dae-je)が率いるプライベート・エクイティ・ファンド、スカイレイク・インベストメントなどが出資しております。

その他日本でも2018年3月より、民泊事業を手掛ける楽天LIFULL STAYは「Yanolja」と業務提携しております。



これにより民泊サイト「Vacation STAY」に掲載する日本国内の民泊物件を「Yanolja」に供給しております。

今後は宿泊予約サイトだけじゃなく、システム開発等の横展開にも注目したいトコロですね。
では気になる方はお早めに注目されてみてください!



Yanolja関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?s=Yanolja

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. tripla

    サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズが、「triplaチャットボットサービス」と連携を…

    なんとチャットで、予約・変更・キャンセル・予約確認が出来るようになりま…

  2. じゃらんnet

    リクルートMUFGビジネス丨決済手数料0.99%(税込1.08%)の新決済「COIN+」とデジタル口…

    2021年冬に開始予定「COIN+」はスマホアプリの「エアウォレット」…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. じゃらんnet

    ネット担当者は毎年行くべし!│今と、これからを知る「じゃらんフォーラム2017」…
  2. Expedia

    【海外サイト・Expediaの事をもうちょっとだけ知りたい方へ】写真でイベントを…
  3. 川嶋雄司の独り言

    vol.5 Peing(ペイング)を通して、WEBの宿泊予約に関する匿名の質問に…
  4. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨【機能追加】予約一覧CSV出力項目の追加!
  5. Direct In S4

    「Direct In S4(ダイレクトインエスフォー)」丨2022/04/04、…
PAGE TOP