全国旅行支援

全国旅行支援丨2023年5月8日の5類移行により、利用条件撤廃へ Part.2

Pocket

5類移行後は「検温」「消毒」「アクリル板」等、個人の判断になります

以前このような記事を書いておりました。


2023年のGWもいよいよ終わり、新型コロナウイルスの発生から約3年ほど経ちましたが ようやくと言ったトコロでしょうか?

観光庁は新型コロナウイルスの感染法上の分類を5月8日から、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることを正式に決定しております。



カンタンに言うとインフルエンザと同じ扱いになったと言う事ですね。

これに伴い5月8日以降は、政府の観光支援策「全国旅行支援」で ワクチンの3回接種または陰性証明を提示するとの利用条件も撤廃となります。

【全国旅行支援とは?】
日本政府が実施する全国を対象とした観光需要喚起策です。 


なのですが、居住地確認のため引き続き 旅行者全員の本人確認書類の提示(免許証、マイナンバーカード、パスポート等)は必要となっておりますのでご注意を。

では明日以降、政府の措置や制限解除等を改めてチェックしてみましょう!

2023年5月8日以降の国の措置とは?

新型コロナウイルスの分類が「5類」に変わると何が変わるのがと言いますと、法律に基づいて政府や都道府県などが取る措置が変わります。



この辺りの対策が全て任意になる訳です。

感染者への入院勧告や、感染者や濃厚接触者の外出制限、屋内で着用を推奨されてきたマスクの着用、感染者の把握、感染者を診療する医療機関への補助といった医療的な措置が変わります。

緊急事態宣言などは無くなり、飲食店に対する営業時間短縮などの要請も無くなります。
水際対策も原則的に無くなります。

また将来的には 医療費やワクチン接種が全額公費負担から、一部自己負担に変わっていく見通しです。
あと感染症法上の分類の移行に先立ち、スポーツやコンサートなどにおける観客数の制限も見直されております。

さいごに

ようはコロナ前の日常に戻しましょうって事になりそうですよ。

ちなみに新型コロナウイルス診療が自己負担になった場合、発熱外来でのPCR検査が約2万円(3割負担で6000円)になりますので、これで検査する人もかなり減りそうですね(苦笑)

なおTwitterでもこのようにつぶやいておりましたが…


国土交通省による「新しい旅のエチケット」の呼びかけも終了となります。

宿泊施設内でポスター等の案内をアチコチにペタペタ貼っていたら もうそろそろ剥がしていきませんか?

特にコロナ禍で フロント前やエレベーター内の張り紙で見た目がごちゃごちゃしいトコロをよく見かけましたので。

ではGW明け、宿泊施設がちょっと落ち着きましたら マスク含め、ビュッフェのビニール手袋、大浴場の脱衣所のロッカー1つ飛ばし、パーテーション、アクリル板、消毒などなど別に義務でも推奨でもなんでも無くなりますので 5月8日を機に必要以上の対策はアレコレ見直して参りましょうね。



【全国旅行支援 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=3193

【新型コロナウイルス 関連の記事一覧はコチラ】

https://kawashimablog.com/?cat=2901

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 新型コロナウイルス

    中国の民泊サイト「自在客」丨新型コロナウイルスの影響で廃業へ

    8月31日以降の予約は「キャンセルせざるを得ない状況」との事です以前、…

  2. 全国旅行支援

    全国旅行支援丨2023年5月8日の5類移行により、利用条件撤廃へ

    これにて接種証明・陰性証明の提示が不要になりますボクもこのようにツイー…

  3. 全国旅行支援

    「全国旅行支援」開始6日目丨様子見でTL-リンカーンを稼働させる施設様もチラホラ。そして「ゆこゆこ」…

    リンカーン公式の「お知らせ」の情報を加味しつつ、状況判断して今日辺りか…

  4. CHILLNN

    アナタにとって、思い出に残る大好きな宿はありますか?

    注目すべき4つのサービス。「応援」と言うカタチの宿泊もあります今回、今…

  5. 全国旅行支援

    「全国旅行支援(全国旅行割)」を乗り越える為に丨Twitterの「リスト」機能を使い【チーム「全国旅…

    是非リストをフォローして情報収集にお役立てください刻一刻と「全国旅行支…

  6. 新型コロナウイルス

    今だからこそ、奮い立たせて発信しましょう

    営業してたら「開いてますよ」と。休業してたら「いつまで休んでます」よと…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. じゃらんnet

    <ラスト>リクルートライフスタイル:CS山田さんの講義は必聴!【5】│今と、これ…
  2. トリップアドバイザー

    Apple Watchで使える旅行系アプリをピックアップ!
  3. Googleビジネスプロフィール

    Google丨ホテル検索結果に「サステナビリティ認証」の機能追加!
  4. 利用体験・快活CLUB

    「快活CLUB」は子連れに最適!?丨10歳の娘と2人で利用して来ました Part…
  5. ねっぱん!++

    2021年7月15日(木)丨ねっぱん!++が「オンラインセミナー」を開催へ
PAGE TOP