楽天トラベル

楽天トラベル契約施設は必須丨「インボイス対応」及び「インボイス適格請求書発行事業者情報通知」をしておきましょう

Pocket

通知登録期限2023831日まで
ホテル情報掲載ページ
でインボイス対応可否が表示されます

2023年10月から、消費税の仕入れ税額控除を受けるためのインボイス制度がスタートする事は 日本国内でお仕事されている方でしたら結構周知されている事でしょう。

【インボイス制度とは?】
消費税の納税額を正しく計算するための新しい制度です。
2023年10月1日から始まります。


コレは現在 消費税が8%と10%の複数税率に対応するための制度で、課税事業者が発行する適格請求書に記載された税額を控除することができる方式になります。

主に ビジネスの取引にあたっての消費税額の透明度を高める事が目的のようです。



さてさて、それは宿泊予約サイト・宿泊事業者 そして宿泊者にももちろん影響を及ぼします。


松根さんがこのようにツイートされていたり 楽天トラベル登録施設にはメールで案内が行っているかと思われますが、掲載情報やお客様向け領収書についてインボイス制度への対応を進めており、今回に関しては登録が必須となっております。

楽天トラベルとは?】
楽天グループ株式会社が運営する、旅行に関するオンライン予約を扱うウェブサイトおよびアプリです。


では今回の詳細をチェックしましょう!

宿泊施設へのお願い(必須)

以下の情報の通知を

適格請求書発行事業者ではない宿泊施設も必ず通知が必要ですのでご注意ください。

・「適格請求書発行事業者に該当するかしないか」
・「適格請求書発行事業者の登録番号」(適格請求書発行事業者に該当する場合)
・「施設名・施設番号」


宿泊施設にてお客様への領収書を発行する事業者の情報を入力してください。
事業者と楽天トラベルの契約者が同一とは限りません。

【通知登録方法】

ではコチラの『専用のWEBフォーム』から登録されてください。



なおフォームは楽天トラベル管理画面でもご案内されております。



宿泊施設が「適格請求書発行事業者でない」場合もその旨の通知が必須となります。

さいごに

前々年の課税売上高が1,000万円以下の事業者は 消費税の課税を免除される「免税事業者」となっていた訳ですが、「インボイス制度」が始まるとどうやら課税対象になりそうですね。

ややこしそうですけれどボクの会社も適格事業者として登録を行っております。
(登録番号:T2320001014519)

ちなみに国税庁の適格請求書発行事業者公表サイトからも検索出来ますよ。

では締切が8月末までとなっており、今後は楽天トラベル以外も登録しないといけないでしょうから 面倒くさそうな事は早めに対応しておきましょう。



【楽天トラベルの記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=332

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 手間いらず.NET

    【保存版】国内の宿泊予約サイトがどれぐらいあるのか?徹底的に調べてみました!

    アナタの知っているサイトはどれぐらいありますか?こんにちは。旅館のネッ…

  2. 楽天トラベル

    九州は3/2開催!楽天トラベル新春カンファレンスに行ってみませんか?

    楽天トラベルの「今」を知る事が出来ます。今日で2月が終わります…

  3. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨「ご利用ガイド」のページがリニューアルしました

    質問がある場合はコチラを要チェックです楽天トラベルにて「問い合わせ先が…

  4. 手間いらず.NET

    ■年末年始に何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    ダメモトでもとにかく連絡を!!いよいよ2014年も…

  5. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨地域共通クーポンは「紙クーポン」を適用へ

    来館されたお客様へ、宿泊施設から現地で「紙クーポン」をお渡しする流れに…

  6. Booking.com

    【最新版 Part.2】数ある宿泊予約サイトに新規参画してみたい宿泊施設様へ

    新規参画のお問い合わせフォームを集めてみました!こんにちは、旅館のWE…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. ゆこゆこ

    ゆこゆこネット丨新元号を記念して「令和記念初売りセール」を実施中!
  2. 川嶋雄司の独り言

    「九州・沖縄 観光・宿泊外食業展2022」に参加して、WEB宿泊予約に関わる最新…
  3. じゃらんnet

    【先輩ママによる旅のノウハウ満載】妊婦さん・赤ちゃん連れのはじめて旅行を応援!「…
  4. 川嶋の原点

    【久しぶりにエクスマセミナー参加】実は7年前の楽天トラベル新春カンファレンスが全…
  5. トリップアドバイザー

    【これからはスマホトラベラーが旅行を変える!?】「TripAdvisor」が、旅…
PAGE TOP