予約番

自社予約フォーム「予約番」丨遂に「Googleホテル検索の無料掲載枠(Free Booking Links)」に対応!

Pocket

「STAYNAVI」とのプラン連携が必須
なお導入するにあたって費用や手数料はありません

ボクも何度かツイートしておりましたが、やっとと言った感じでしょうか?

【予約番とは?】
株式会社キャディッシュが運営する旅館・ホテル向け宿泊予約システム「予約番」は、自社ホームページからの予約が即時に完了する便利な宿泊予約システムです。


ただし、株式会社ピアトゥーが運営する「STAYNAVI」(公式サイト検索予約サービス)を利用して予約番のプランを掲載するカタチになります。

ではどういった感じなのか詳細をチェックしましょう!

「Googleホテル検索の無料掲載枠(Free Booking Links)」について

Googleで施設名を検索した場合に表示される「Googleホテル検索の無料掲載枠(Free Booking Links)」ですが、他のOTAと並ぶ形で「予約番」でのプラン料金情報を掲載することが出来るようになります。


この機能により Google検索から、自社予約ページ(予約番)へ直接遷移する導線を形成できます。

【導入メリット】
☑自社プランへの販促経路が拡大するため、自社予約比率の向上が見込めます。
☑その他OTAとの宿泊料金の比較を一目で確認できます。
☑導入費、月額料金、手数料も無償のため、コストを気にすることなく利用できます。


最近ではGoogle経由の予約もかなり増えつつあるので、予約番でも対応してくれたのは嬉しいですね。

「Googleホテル検索の無料掲載枠(Free Booking Links)」の仕組み

しかしながら「Google検索 プラン無料掲載オプション」は、株式会社ピアトゥーが運営する「STAYNAVI」(公式サイト検索予約サービス)を利用して予約番のプランを掲載するカタチになります。

※「STAYNAVI」でGoogle社とのプラン掲載連携をおこないます。
※「STAYNAVI」側でも導入費や手数料は発生しません。
※「STAYNAVI」ホームページの施設直販横断検索でもプランが掲載されます。

お申込みについて

「予約番」へのお申込み、および「STAYNAVI」の登録が必要です。

ただし「Go To トラベル」や「全国旅行支援割引」の対応で、すでに「STAYNAVI」の登録が完了している場合は不要になります。

STAYNAVIへのお申込み(登録)方法

・「STAYNAVI」の登録が完了していない施設様
下記をご確認のうえ「STAYNAVI 新規登録(宿泊施設様向け)」から登録されてください。
https://staynavi.direct/lp/registration_facility

・「STAYNAVI」のご登録が完了している施設様
「予約番オプション申込書」の内容にもどづき、株式会社キャディッシュ(予約番の会社)からSTAYNAVIに連絡しますので、対応は不要です。

株式会社キャディッシュへのお申込み方法

「STAYNAVI」の登録が完了後、下記の「予約番オプション申込書」をダウンロードして株式会社キャディッシュ宛てにメール、またはFAXでお送りください。

※申込からプランの掲載まで最長3週間程度の時間がかかります。
またお申込み多数の場合は、2~3日の手続きの遅延が発生する可能性もあります。

「予約番オプション申込書」ダウンロード

さいごに

予約番は主に旅館で使われている自社のブッキングエンジンですので、待ちわびた施設もきっと多かった事でしょうね。

では不明点や質問等ありましたら、下記までご連絡されてください。
↓ ↓ ↓

【予約番】サポート
mail:support@489ban.net 
フリーダイヤル:0120-489-468



【予約番の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=164

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形県・福島県・茨城県・神奈川県・佐賀県・熊本県など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在約15の宿泊予約サイト・7つの自社予約フォームを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 予約番

    2020年10月20日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、6点の機能改善を実施! Pa…

    「うがい薬」「アルコール消毒液」「空気洗浄機」「マッサージチェアー」「…

  2. じゃらんnet

    【緊急用】年末年始、何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    ダメモトでもとにかく連絡を!!いよいよ2016年の年末年始到来…最近、…

  3. 予約番

    2022年7月12日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、4点の機能改善を実施! Par…

    クーポン&キャリアメール対策として、要チェックです!公式サイト…

  4. 予約番

    予約番導入施設は必見!FinatextとスマートプラスSSI、宿泊予約のキャンセル料金を補償する保険…

    より多くの人が安心して旅行を計画できるように以前こんな風にツイートして…

  5. 予約番

    2020年5月19日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、6点の機能改善を実施! Par…

    「〇泊以上は無料」みたいなプランを作れば、泊数を促せそうですボク個人的…

  6. じゃらんnet

    各OTAへ写真を一括アップロード!│写真一括転送サービス『クラウド転送シャシーン』が誕生!!

    ホテルや旅館で活躍しそう!各OTAを縦横無尽に繋いだクラウドフォトサー…

アフターコロナに向けて多言語AIチャットボットに注目!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


Peingを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

カテゴリー

人気のBlog記事



サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

主要なOTA(宿泊予約サイト)一覧

Twitter

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

<川嶋が宿泊のトレンドをYouTubeで発信!>

  1. 川嶋の原点

    大阪から栄養士時代の”旅友”が来て、旅好きの原点に回帰
  2. 楽天トラベル

    「70歳以上、誕生日限定」1円プランが、信用とブランド力を落としていると感じる
  3. 湯布院ファイト

    SNSの発信は出せば入るし、別に無理して出さなくても良い
  4. Check Inn

    宿泊施設向け自社予約システムを提供する「Check Inn」丨Google ホテ…
  5. Go Toキャンペーン

    ベストリザーブ・宿ぷらざ丨「Go To トラベルキャンペーン」の実施にむけて準備…
PAGE TOP