今後、宿泊のキッカケがYADOLINKって言う事が増えるかも?
株式会社一休運営の宿特化型SNS「YADOLINK(ヤドリンク)」( https://yadolink.com/ )って利用した事ありますでしょうか?
一休が運営する宿特化型SNS「YADOLINK」丨遂にiOSアプリをローンチ! https://t.co/KKDRQXw3Ho
— 川嶋雄司🏨宿泊施設のWEB集客支援丨3/13湯布院、14佐賀、3/19は湯布院でマラソン大会へ🏃 (@maidokawashima) January 25, 2023
「YADOLINK」、カンタンに言うと Instagramのようでもあり、メタサーチのようなポジションと言えるかな?
今回はAI画像解析を用いて、「#(ハッシュタグ)」に沿った写真を投稿から自動抽出して表示されるようになりました!
【YADOLINK(ヤドリンク)とは?】
お宿を訪れた方が自ら撮影した写真を基に投稿できる「宿特化型SNS」になります。
「#朝食が美味しい」ホテル。
唯一無二の「#絶景」に出会える宿。
旅先でも欠かせない「#サウナ」が付いた宿などなど。
そんな自分の好みにあった軸から一目惚れした宿を探せる体験が可能になりました!
では詳細をチェックです。
使い方
実際にYADOLINKを見てみましょう。
検索や投稿から気になるハッシュタグをクリックします。
するとハッシュタグごとに最適化された写真が表示されるようになっております。
さいごに
最近iPhoneでもアプリ化されたYADOLINKを除いてみると、もの凄い宿好きの方が集っているなぁと感じます。
OTAのようなクチコミサイトのような、Instagramのようなメタサーチのような…
YADOLINKはちょうどいい感じの程よいポジションだなって感じますね。
今後、宿好きだけの濃い尖ったコミュニティを形成していけると 更に面白くなるのではないかな?
ではiPhoneをご利用の方は是非アプリをダウンロードしてご覧ください!
*現在iOSアプリ限定の機能です。アプリのダウンロードはApp Storeから。
【YADOLINK 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=3181
「川嶋のYADOLINK」
https://yadolink.com/users/Yujikawashima
【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752
【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。
コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。
最新記事 by 川嶋 雄司 (全て見る)
- 「Direct In S4」機能改善丨管理画面で会員情報の登録・変更・退会・復活処理が出来るようになりました! Part.1 - 2023年3月21日
- らく通with丨フロント会計システム(PMS)「every+1(エブリワン)」との連携に対応! - 2023年3月20日
- Google丨AIを活用してホテル予約に特化した新たなP-MAXの提供を発表! - 2023年3月20日