一休.com

一休のトラベルWEBマガジン「一休コンシェルジュ」が、メタサーチ・LINEトラベル.jpの「おでかけNOW」と提携を開始!

Pocket

厳選されたワンランク上の旅情報をチェックしよう

旅マエの情報収集に。
もちろん、旅ナカでも便利に使えそうです。

高級ホテル・旅館の予約サイト『一休.com』(https://www.ikyu.com/)が運営するトラベルWEBマガジン『一休コンシェルジュ』(https://www.ikyu.com/concierge/)は、国内最大級の総合旅行情報メディア・メタサーチの「LINEトラベルjp(LINE版)」で展開するおでかけ情報サービス「おでかけNOW」と提携を開始しました!

【一休コンシェルジュとは?】
旅プランの提案・旅やお宿に関わる方のインタビューやコラムなど、旅行を“ワンランクアップ”するためにご参考となるプレミアム性の高いテーマの記事を多く配信しております。つきまして、主に「旅行前」に、おでかけ先やご宿泊先を選ぶ際の情報収集にご活用いただくことを想定しております。

 

【おでかけNOWとは?】
今いる場所や行きたいエリアの飲食店やイベント、アクティビティ等を簡単に検索、事前予約する事ができ、旅行前、旅行中、旅行後まで一気通貫したシームレスな旅行サービスを提供するおでかけ情報サービスです。

 

【LINEトラベルjpとは?】
国内・海外ホテルや航空券、ツアーの検索・最安値比較ができる国内最大級の総合旅行情報メディアで、LINE公式アカウントのお友だち数は1,700万人を超えます。


今回 宿泊予約サイトの情報では無いですが、「旅メディアをチェック→宿泊予約サイト」の流れで宿泊予約が起こりやすくなる事も充分考えられますので、ある意味これから目が離せませんよ。


ちなみに「一休コンシェルジュ」ではこれまで、「Yahoo!ライフマガジン」「SmartNews」「NAVITIME」「NECパーソナルコンピュータ搭載ウィジェット」等で、記事掲載&提携を行っていました。




そして9月11日より、「おでかけNOW」とも提携・掲載開始!
コレで合計5媒体目となりますね。

主な使い方としては、例えば旅行先で当日の天気などに合わせて行動を検討するような場合に、最新情報を検索してプランを検討・予約したりて使うと良いでしょう。

「おでかけNOW」はコチラ!

では実際に、スマホで「LINEトラベルjp(https://www.travel.co.jp/)」を見てみましょう。



お?
ど真ん中に「おでかけNOW」の導線がありますね。

ではタップしてみましょう!




位置情報をオンにすれば、近隣のスポットやイベントなどがチェック出来たり、現在地周辺の飲食店やイベント、アクティビティなどを検索したり事前予約が可能になります。




なお、一休が運営するレストランのオンライン予約サービス「一休.comレストラン」も「おでかけNOW」と連携を行っており、「グルメ」のトコロをタップすれば、近くのレストラン検索・予約に利用出来ます。

※「おでかけNOW」経由で飲食店や体験プランを予約すると、LINEポイントが付与されます。

さいごに

一休も宿泊予約サイトだけやっていれば良いって言う感じでは無いと言う事なのでしょう。
「一休コンシェルジュ」は”たくさんの方の旅のお役に立つ事”を目的としているような気がします。

旅メディア・おでかけコンテンツとしても、これから注目されると良いですね。
では今後も「一休コンシェルジュ」や旅マエ・旅ナカメディアの動きをチェックして行きましょう!


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. Yahoo!トラベル

    「Yahoo!トラベル」の今後を紐解く│2017年の動きとは?

    半年後、Yahoo!トラベルはこう変わりますこんにちは、旅館のWEB集…

  2. 一休.com

    安心して民泊STAYを。一休.comならではの古民家を活用した「インバウンド需要対応」

    「日本の伝統的な暮らしや文化を体験できる宿」を訪日外国人に開放こんにち…

  3. Airbnb

    注目が高かった宿泊にまつわるBlog5選│2017年1〜6月でアクセスが多かった記事ランキング! P…

    昨日で1800記事だったので、ここ最近の記事をランキングにしてみました…

  4. 一休.com

    【高級ホテル・旅館必見!】一休.comでエリアの表示順位を上げる方法

    高級旅館でサイトコントローラーを多用しないのであれば「一休 PLUS+…

  5. 一休.com

    一休.com丨「ポイント即時利用」のON・OFFの切り替えが出来る事を知っておこう

    なお一休.comのスマホアプリでは出来ませんので悪しからず過去にBlo…

  6. 一休.com

    ■2014年11月4日(火)より、全ての決済方法による予約において、一休ポイント及び一休割引クーポン…

    こんにちは!予約サイトが大好き♪宿泊予約サイトマーケッターの大分県…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. ホテルの業界用語

    【知ってて得するホテルの業界用語】「Half Board(ハーフボード)」につい…
  2. 楽天トラベル

    楽天トラベル参画施設様へ│2018年9月サイトリニューアルや手数料に関する情報は…
  3. Booking.com

    Booking.comのキャンセルにお困りの方へ│キャンセル率を考えてみる。
  4. Booking.com

    コレは嬉しい!手間いらず.NETの仕様変更│BookingSuite(ブッキング…
  5. いまさら聞けない宿泊カテゴリー

    いまさら聞けない「ペンション」と言う宿泊カテゴリーとは?
PAGE TOP