一休.com

【高級ホテル・旅館必見!】一休.comでエリアの表示順位を上げる方法

Pocket

高級旅館でサイトコントローラーを多用しないのであれば「一休 PLUS+」で販売しましょう

川嶋はサイトコントローラーをガッツリ使うので絶対ご縁が無いですが、高級旅館にとってこう言う売り方はアリでしょう。

一休.comの中でも「一休PLUS+」ってご存知ですか?


【一休 PLUS+ 登録施設】
http://www.ikyu.com/plus/

【一休 PLUS+とは?】
一休.comがご紹介する高級ホテル・高級旅館の中から厳選し、さらに上質な体験をお約束する特別な宿。
日本最高位のホテル・旅館でひとクラス上の一休みをお楽しみください。


宿泊予約サイトの中で唯一、一休.comでのみ予約可能な高級ホテル・高級旅館のラインナップになります!

表示順位はもちろん上位

カンタンに言うと 数ある宿泊予約サイト(じゃらん・楽天トラベルなど)がある中で、一休.comでしか販売しないと言う事。


※湯布院エリアでは他社サイトで販売されていない、一休PLUS+の「亀の井別荘」さんが常に一番目の表示順です。

そうする事によって、一休.com内で優遇して販売されます。

例えば 一休 PLUS+は審査等ありますが、通常手数料10%が→8%になり、カード決済に関しても3.5%が→2.5%になります!
これだけでも有り難いですね。

なお一休 PLUS+を見てみると、リゾート&グループ系の宿泊施設や他社宿泊予約サイトでは販売していない施設様がズラリと並びます。
自社ホームページと一休.comのみでしか売らないのであれば、この露出方法はありでしょう!

まとめ

じゃらんnet並みの一休.comの手数料ですが、広告代わりにブランディング出来るのであれば 一休 PLUS+をやっても良いでしょうね。
それに高級旅館サイトのRelux(https://rlx.jp/)もそうですが、一休.comに掲載しているって事で宿に箔が付きます。

あと一休.comは最低価格保証(ベストレート)じゃなくても大丈夫なサイトなので、一休.comで発見して貰い、その後少し価格の安い自社へ誘導するのは充分アリです。

宿のネット担当者さんにとっても 1.2サイトだけの管理で済みますので、日々の販売・管理の負担も少なくて楽でしょうね。
掲載施設を絞って契約している事で、一休 PLUS+掲載は自然と付加価値が高まります!


なので個人的に一度は一休 PLUS+で販売してみたい気もしますが…ボクとしてはサイト数が少ないのは やっぱりちょっと不安ですかね〜。
ですので、サイト数を増やして販路を広げたい施設にはちょっと向いていないかな?って感じます。

[blogcard url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TGPNC+N7XDE+1OK+TSBEB”]

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. Booking.com

    GWに何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    いざと言う時にご確認ください。ダメモトでも、とにかく一度連…

  2. 一休.com

    一休.com丨宿特化型ふるさと納税サイト「一休.comふるさと納税」を開設!

    ざっくり納税額の30%の電子クーポンが発行されますこれは一休と相性良さ…

  3. じゃらんnet

    【保存版】国内の宿泊予約サイトがどれぐらいあるのか?徹底的に調べてみました!

    アナタの知っているサイトはどれぐらいありますか?こんにちは。旅館のネッ…

  4. 一休.com

    コレは知っておきたい!│意外と知らない一休.com&一休.com キラリトの精算方法

    管理画面で請求書をプリントしてお支払いと言った流れになりますこんにちは…

  5. 一休.com

    一休.comでログインパスワードを忘れてしまった時の対処方法

    まずは落ち着きましょう。こんにちは!宿泊予約サイトとサイトコン…

  6. 一休.com

    一休.comはホテルと旅館でココが違う!│プラン作成時のちょっとした注意点

    ホテル登録の場合、デフォルト(基本)の設定が「人数売り」ではなく「一室…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 未来のテクノロジー

    AIが最適な料金を決める│ネーミングが秀逸『神の軍配(かみのぐんばい)』
  2. ▼新しいサービス

    ベストワン国内ツアー丨新たな機能として「ベストワンポイント」付与機能と「コンビニ…
  3. Yahoo!トラベル

    ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」丨「一休.com」「Yahoo!トラベル」…
  4. 川嶋雄司の独り言

    「九州観光・ホテル・外食産業展 2019」に参加して、WEB宿泊予約に関わる最新…
  5. 湯布院ファイト

    切り取った情報を信じない事│TVの報道が全てではない
PAGE TOP