Booking.com

コレは嬉しい!手間いらず.NETの仕様変更│BookingSuite(ブッキングスイート)の表記が追加

Pocket

WEB予約の中から自社予約のみをチェックされている担当者にとって朗報です

こんにちは、旅館のWEB集客のサポートをしている川嶋(@maidokawashima)です。

サイトコントローラーの手間いらず.NETが、また一歩進化しましたよ!


まず 以前もちょっと記事に書きましたが、「BookingSuite(ブッキングスイート)」って聞いた事ありますか?

[blogcard url=”https://kawashimablog.com/yufuin/?p=12573″]

【BookingSuite (ブッキング・スイート)とは?】
最新技術を駆使し最適な方法で宿泊施設のウェブサイトやレベニュー管理をサポートします。外国語表記や携帯電話端末にも対応のウェブサイトを提供し、インバウンドのゲストを呼び込むためのオンライン予約の最大化を実現します。


カンタンに言うと、あのBooking.comが手がける有料の自社ホームページ作成サービスです。

契約内容にもよるのですが、BookingSuiteには 宿泊手数料が10%かかる「WebDirect (ウェブ・ダイレクト)」と、宿泊手数料は0円ながら月額使用料のかかる「WebComplete (ウェブ・コンプリート)」の2つの手数料モデルが存在します。


今まで予約情報を取得した場合、自社ホームページ予約にも関わらず、手間いらず.NETの表記は「Booking.com」として取得されていました。

この場合…自社ホームページ経由の予約なのかBooking.com経由なのかが分かり辛いですよね?


しかし 1/11(水)より、「予約サイト名」欄の表記を、今までの「Booking.com」から「Booking.com (BookingSuite)」という表記に仕様変更しました!



細かい事ですが、コレは宿の現場で 手数料のかからない自社ホームページ予約者限定で 何かサービスされている方にとっては有り難い事だと思います。

まとめ

ちなみにこのBookingSuite。

やはりそこは大手のBooking.comが手がけている事もあり、スマホやタブレットにもちゃんと最適化されてますし、日本の宿のホームページのようにゴチャゴチャした感じではなく、直感的かつスタイリッシュで今風のデザインで構成されております。

[blogcard url=”http://www.yawaraginosato.com/”]

ちなにに導入した場合ですが、手数料12%かかっていたBooking.comから、BookingSuiteへうまく誘導出来ると良いですね。

訪日外国人の予約が多く、自社ホームページをお持ちでない施設様にとって、果たして救世主となるか!?

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形県・福島県・茨城県・神奈川県・佐賀県・熊本県など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在約15の宿泊予約サイト・7つの自社予約フォームを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. じゃらんnet

    ■数ある宿泊予約サイトに新規参画してみたい宿泊施設様へ!

    新規参画のお問い合わせフォームを集めてみました(笑)こんにちは…

  2. Booking.com

    エアホスト丨Booking.com 最高水準プレミアパートナー認定を取得!

    Booking.comは質の高いパートナーシップを公表しております宿泊…

  3. Booking.com

    ■自社HPで海外ユーザー向けに予約フォームをお考えの施設様必見!(再掲載・リライト版)

    インバウンド用の自社予約フォームは、無料で多機能♪コレしか無い…

  4. Booking.com

    毎年恒例の楽天トラベル新春カンファレンスに参加しきました!

    今後の楽天トラベルへの課題はインバウンド、そしてスマホ対策今年…

  5. Booking.com

    Beds24丨Booking.com 最高水準プレミアパートナー認定を6年連続取得!

    Booking.comは質の高いパートナーシップを公表しております宿泊…

  6. Booking.com

    Booking.comの予約者に代金を事前回収!?│請求書をメールで送信「Squareインボイス」

    かかるのはカード決済手数料のみ、送信は無料こんにちは、旅館のWEB集客…

アフターコロナに向けて多言語AIチャットボットに注目!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


Peingを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

カテゴリー

人気のBlog記事



サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

主要なOTA(宿泊予約サイト)一覧

Twitter

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

<川嶋が宿泊のトレンドをYouTubeで発信!>

  1. Booking.com

    急にホテル・旅館のWEB販売に任命された未経験の方へ│これだけ宿泊施設があるのに…
  2. 楽天トラベル

    ㊙意外と知られていない│楽天トラベルのお客さまの声(クチコミ)の裏ワザ公開!
  3. Expedia

    Expediaグループ傘下の民泊仲介サイトが統合丨「HomeAway」「stay…
  4. agoda

    インバウンドサイトのプロモーションとして有効!│Non Refundable(返…
  5. ねっぱん!++

    ねっぱん!++、月イチ勉強会のお申込み受付開始丨先着50名、1施設2名様まで
PAGE TOP