これからも九州エリアの宿泊が更に盛り上がりますように。
前回の記事の続き、リクルートライフスタイル:山田修司さん講演記事のお話です。
「観光産業における幸せの追求」とは? 〜じゃらんフォーラム2019〜 Part.1
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=30834
「じゃらんフォーラム2019」では たくさんの人に出会えて、たくさん学べて。
特に、CS推進部:山田さんのセミナーは、いつもほどよい刺激を受けております!
【CSとは?】
顧客満足(こきゃくまんぞく、英: customer satisfaction,CS)または顧客満足度。
人が物品を購入するとき、その物品に感じる何らかの満足感のことである。
ボクは普段一人でパソコンに向き合ってばかりなので、これからもなるべくこう言うイベントには積極的に参加して、世の中の流れや時流を知っていきたいかな?
では、じゃらんフォーラム2019の振り返り記事は今日で最後にしますね。
今回のテーマは「観光産業における幸せの追求」でした
じゃらんフォーラムで毎回講演をされる山田さんですが、このイベントとは別で独自でCSカレッジを全国でされております。
CS=顧客満足
彼が講演活動から確信した学びとは??
それは、CS(顧客満足)をやっても儲からないとの事…
あらら?
20年以上もCSに向かい合っている山田さんだからこそ、言えるのでしょうね。。
儲けの為のCSか。
そうなると、なんだか嫌らしさが顔から出そうな気がします。
CS云々語る前に、何より自社のサービス・商品を好きになったり購入したり、人に勧めていけるモノでありたいですね。
ラストに。
社内のCSを高めるための社内コミュニケーション・スタイル3つ、オススメされてました。
① 言わないという事をしない
行き止まりのない、円滑なコミュニケーションがCSに求められていると言う事かな?
② 相手の話をまず聞く
→この「まず」って言うのが結構ミソかも?
コレはちょっとビックリ(笑)
でも最近は LINEグループで情報共有されている宿泊施設も結構増えていると思いますし、電話よりもよりもより確実な伝達手段として、積極的に利用していけると良いかな。
さすがに、個人的に動画みたり遊びの約束を取り付けたりと。
そう言うのはその人個人のモラルにもよりますが。
さいごに
宿泊施設において、CS(顧客満足)はもちろん大事です。
しかしながらこれから数年、想像を絶するほどの人口減少社会がやって来ます。
きっと宿泊施設は、かなり人手不足に悩まされるかと思います。
今もそうですが、地方に行けば行くほど顕著です。
そうなると より無駄を省き、冗談抜きで一人ひとりのやれる事を増やして行かないと、将来的に回らなくなるでしょうね。
今回の山田さんのお話を聞いて。
ITやAI・Iotなど、オートメーションで使えるモノは使っていき、お客様がより快適に過ごせるように。
従業員や従業員の仕事での持ち物・デバイス。
宿泊施設の館内などを、少ない人員でも回るよう今からデザインして行った方が良いのかなって感じました。
最新記事 by 川嶋 雄司 (全て見る)
- 自社予約フォーム「予約番」丨「コンテンツアシスタント機能」が無償提供期間を延長し、当面の間無償へ - 2024年11月21日
- ANA丨Ctripに旗艦店(きかんてん)を正式に開設! - 2024年11月20日
- 過去に撮影&登録した画像サイズが小さくてサイト登録にお困りの方へ - 2024年11月19日