川嶋雄司の独り言

非常に紙がもったいない│宿泊予約サイトから来る広告や特集のFAXを停めたい施設様へ

Pocket

OTAの一方的な広告の案内は配信停止して貰いましょう

いつも紙がもったいないな〜っと思っております。

先日クライアント様に訪問した時、宿泊予約サイトから送られている「広告」や「特集の案内」等、大量に送られて来るFAXになんだか違和感を感じたのでBlogに書きます。




登録サイトが多いと、毎日・毎週、FAXの嵐…
予約のFAXはまだ良いとして…なんかよく分からない一方通行の広告案内って、正直いりますかね?

複数のOTA(宿泊予約サイト)で販売している場合、どうせ全部のFAXの案内(ポイント施策やプロモーション等)になんかは ほとんど対応出来ない訳だし…そもそも旅館やホテルの方はそんなのお構い無しで皆忙しいんです。

どちらかと言うと時代はどんどんペーパーレス。
FAXを使わない国も多いですからね。


「紙がもったいない」「案内に対応出来ない」と思われた方。
この際一度各宿泊予約サイト側に連絡して、広告や微妙な特集への案内FAXの配信停止を考えて良いかも?

正直メッセージアプリで充分

ボクは緊急を要する案内や重要な事以外は、会社のメールで良いと思っております。
海外OTAなんかは既にそうですからね。

それかメールも今後見なくなる事を考えると、LINE等のメッセージアプリで良いかも知れません。
※楽天トラベルもViberって言うメッセージアプリがありますし。

LINEになった場合、案内がしつこかったらブロック出来ますからね(笑)


だから送る企業側もただ闇雲に配信するのでは無く、「この案内を入れて施設様は喜んでくれるだろうか?」とか「安売りを強要していないだろうか?」とか、今一度考えた方が良いですよ。


ホテル・旅館で働かれている方へ。

日々宿泊予約サイトから流れてくるこの大量のFAX。。。改めてどう思われますか?
ボクはぶっちゃけほとんど読まれていないと思うので、非常にもったいないと感じております。

まとめ

今回の記事を見て広告案内のFAXを停めたいって思われている方は、その宿泊予約サイトの担当者に連絡すれば、たいがい停めてくれますので今すぐご連絡してみましょう。

なぜ今回このような記事を書いたかと言うと、自然災害が多いのはFAXの材料になる木。
森林伐採がちょっと原因になっているのかもって思ったりするのです。

限りある資源を大切にして行きたいですよね?
一人ひとりの行動で、無駄な木の消費を削減出来るかも知れませんよ。


さいごに。
ホテル・旅館にお勤めの方…




ヨシオカタクヤさんのコチラのツイートにも、共感出来る方も非常に多いのでは無いでしょうか?(苦笑)




The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    現金の取り扱いに関して│実はコストも時間かかるので、これからはキャッシュレス化を目指そう

    カード利用やスマホ決済が出来るようにして、訪日外国人の方にも消費しやす…

  2. 川嶋雄司の独り言

    今までなかったビジネスを考えてみると、きっと楽しくなる!

    世の中や社会の変化を感じよう「ちーん。。。」昨日、Amazonのニュー…

  3. スマホアプリ

    Instagramでグッと差をつける│補正アプリでうまく加工しよう!

    スマホのカメラに限界を感じたアナタへ昨日勢いで、山口県は角島(つのしま…

  4. 川嶋雄司の独り言

    非常事態だからこそ、一人一人が今できうる情報発信を

    どこに住んでいても、被災地に対して 考えて行動できる事があるんじゃない…

  5. 川嶋雄司の独り言

    「東京オリンピック2020」が開催されたので、大分県〜福井県まで帰省して来ました Part.4

    娘10歳の夏休みを諦めなくて良かった前回の続きです。「東京オリンピック…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨「【新】予約一覧画面」が使いづらくてお困りの方へ
  2. 川嶋の原点

    Blogを毎日書いているからこそ、気づける事がある。
  3. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨こだわり検索項目拡充に伴い「駐車場情報」「ペット同宿可」「麻雀室」…
  4. じゃらんnet

    2022年5月30日丨じゃらんnetで21点の機能改善を実施! Part.1
  5. 川嶋雄司の独り言

    来年の旧正月はいつ!?丨2020年の春節を意識して、可能であれば早めに事前決済で…
PAGE TOP