川嶋雄司の独り言

来年の旧正月はいつ!?丨2020年の春節を意識して、可能であれば早めに事前決済で売り出そう!

Pocket

中国の場合、正式には毎年12月に中国政府が発表するとは言うけれど…

GW、お疲れ様でした。
今年のGWは10連休とやや長めでしたので、この数日はGWの疲れを癒やしてリフレッシュして欲しいトコロです。


そしてちょっと気が早いって思われるかも知れませんが、GWも終わったトコロで もうそろそろ来年の2020年1月の販売をしても良いんじゃないかな〜って思っております。

だって、どうせいつかは販売しますからね。




そして年明けに、東南アジア最大のイベントと言えば「春節(旧正月)」です!

【春節(旧正月)とは?】
旧暦の正月(年初)。旧暦元日(旧暦1月1日)、またはそれから始まる数日間のことである。


ちなみに日本ではあまり「旧正月」をお祝いしませんよね…


それはなぜかと言うと 明治時代以降、日本は欧米諸国の影響を大きく受けるようになり、アジアで先頭を切って「近代化」を実行しました。

「近代化」イコール「西欧化」とみなした明治新政府が、江戸時代まで使用していた太陰太陽暦を廃止し、完全に太陽暦に転換したからです。

太陽暦の採用と同時に、日本では春節を祝う文化がほとんど無くなったと言われております。

来年の春節はこの日!

春節の時期には毎年 東南アジア諸国では、町の雰囲気がガラリと変わってしまうほどの盛り上がりをみせます。

あと中国を筆頭に、何億人と言う人が国内外の旅行に出かける時期でもあります。まさに現代の人類大移動ですね!


中国では、ちゃんとした発表は2019年の12月に発表されるのですが、念の為にGoogle先生に聞いてみたトコロ…



来年の2020年は1月25日(土)と答えてくれました。
さすがです(笑)

そして混み合う時期は1月24日(金)~1月30日(木)と予想されていますので、やや高めの料金設定・事前決済・そして受け入れ人数を複数人数にされると良いでしょう。


旅館やホテルにお勤めの方でインバウンドを強化したい方、そろそろ来年の販売がいつになるのかぐらいは覚えておきましょう!

まぁおそらくはこの一週間前後、訪日外国人の方々が日本にたくさん押し寄せてきそうですね。

さいごに

ちなみに春節(旧正月)は、中国・香港・台湾・韓国だけでなく、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ブルネイ、モンゴル、北朝鮮でも「国定の休日」となっています。

今では国内外のLCCも結構飛んでいたりしますので、この時期気軽に日本旅行に来られるかも?です。

価格設定に大きな影響が出そうな旧正月ですが、中国の旧正月”春節”、「春節の初一」を調べたサイトがありました。

「中国の旧正月”春節”一覧」
http://www.yawaran.net/playground/chunjieyear.shtml

毎年の今後の参考にして、結果安売りしてしまう前に しっかりリサーチしておきたいですね!

それに毎年、受験と重なってしまう場合もありますので、来年もホテル不足にならないよう意識して販売していけると良いでしょう。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    これからどうやって楽しみを生み出せるか?

    「自分のモノサシ」で動こうGW前半、良いお天気が続きました。ボクも娘を…

  2. 川嶋雄司の独り言

    大分県は国東市にて│初の旗振り体験と、ファミレスのジョイフルに行って感じた事

    メディアの一方的な発信に振り回されず、自身で体験して感じよう昨日は娘の…

  3. 川嶋雄司の独り言

    料金設定で強気のメソッドの第一条件│複数の予約サイトを一元管理して販売する事

    サイトコントローラーを導入しようかとお悩みの施設様へ3月のオンシーズン…

  4. 川嶋雄司の独り言

    勉強が楽しい世界│それがエクスマ

    子供の頃は学校の勉強が嫌いでした。突然ですが、勉強が好きな人いますか?…

  5. 川嶋雄司の独り言

    台風による宿泊キャンセルを最小限に食い止め、かつ予約を受け入れやすくする方法

    ずばり、自然災害にはリアリティーのある情報発信しかありませんもうすぐ台…

  6. 川嶋雄司の独り言

    ちょっと先の未来を知るキッカケに丨今日から3泊4日、東京に出張&ホテレスに行って来ます!

    宿泊に携わる方々に会えれば嬉しいです。見かけたら声かけてくださいね。実…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ��膩��渇����鐃初��膣�鐃初����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申����鐃初��膩���
  • ��膩��渇��膣�鐃緒申�渇��鐃�
��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩���

  1. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨スマートロック「RemoteLOCK」とAPI連携を開始!
  2. Beds24

    Beds24丨マリオットのOTA「ホーム&ヴィラ バイ マリオット インターナシ…
  3. DirectIn

    自社予約システム「ダイレクトイン」丨販促支援サービス「D-RISE」を導入すれば…
  4. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨一体型ホテルシステム「WASIMIL(ワシミル)」との連携を開始…
  5. Relux(リラックス)

    人工知能が宿を決めるのも悪くない│次世代の宿選び「reluxトラベルボット」
PAGE TOP