システム連携が完了し、Reluxの在庫がAirbnbへ提供されます
お互いにとって、コレは新たな客層の開拓となりそうです。
一流ホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」(https://rlx.jp)は、民泊世界最大手Airbnb(https://www.airbnb.jp/)へ宿泊施設の提供を開始したことを明らかにしました!
【Reluxとは?】
一流ホテル・旅館のみを厳選した、お客様満足度No.1の宿泊予約サービスです。
日本全国のホテル・旅館に精通した旅行のプロが、心からおすすめできる施設を紹介することで、より快適で満足度の高い旅行体験を会員のみなさまに提供しています。
【Airbnbとは?】
世界で最も大きな民泊仲介サイトと言われております。
世界191カ国・地域の6万5000都市で計300万件以上の物件を掲載しており、通算1億5000万人以上が利用したとされています。
国内の宿泊予約サイトでは、らくだ倶楽部に次いでって感じですかね。
実はRelux&Airbnbは既に、2017年9月に宿泊予約に関する業務提携に合意しており、システム連携の準備を進めておりましたが…それが遂に現実となりました。
2018年6月15日に施行された民泊新法の影響で、違法民泊がかなり削除されたりしましたので、これにより掲載数が増えそうです。
連携概要
Reluxでは独自審査を行った上で、日本国内の高品質なホテルや旅館のみを予約サイトに掲載しておりましたが、今回の発表により、世界の旅行者が日本の高品位サービスを体験出来るようになると言う訳です。
なお、Airbnbへの情報登録は掲載を希望したホテルと旅館を対象に、随時行っていくようです。
さいごに
ここ数年、Airbnbの存在を驚異に思っている宿泊予約サイト(以下:OTA)も多いんじゃないかな?
ですがReluxのようにシステム連携し、共存するって言う手もアリでしょう。
最近では別府市旅館ホテル組合連合会と提携するニュースもありました。
https://t.co/2pH7gmjqAe
Airbnbの動向を見ていると、「総合旅行サイト」にシフトして行っているようにみえますし、民泊とホテル・旅館の垣根を無くしていっているようにも感じております。
今 宿泊をとりまく世界では、もう既にAirbnbを無視できない状況なのかも知れませんね。