歴史を纏う宿の予約サイト 『ENYSi』とシステム連携開始
こんにちは、旅館のWEB集客のサポートをしている川嶋(@maidokawashima)です。
先日、サイトコントローラーの「手間いらず.NET」が一気に2サイトの連携を発表しました!
まずは宿坊や古民家などの宿泊施設を多く掲載している「ENYSi」です。
うーん、コレは渋い!!
[blogcard url=”https://www.enysi.com/”]
【ENYSi(えにし)とは?】
「心震える美しい日本」をテーマに全国各地にある地域特有の多様な伝統文化 や歴史が体験できる旅を集約している予約サイトです。
「ENYSi」は近年の訪日外国人旅行客の増加を受け、海外からの旅行客にも日本文化を理解してもらえるよう、コンテンツの多言語対応等を含め、日本ならではの体験にこだわる客層に応えられるようなコンセプトで作られております。
今回のシステム連携は、『TEMAIRAZU シリーズ』を導入している和体験ができる旅館や和風ゲストハウスなどを中心に、国内外を問わず日本文化を体験できる宿泊先を探す、再来率の高いユーザーを取り込むことが可能となるでしょう。
旅行会社用ホテル予約システム 『Hikari Global』(韓国)と連携
そしてもうひとつ。
韓国の旅行会社用ホテル予約システム『Hikari Global(ヒカリグローバル)』との連携も発表。
韓国からの来日旅行者は、2016年1月から10月までで 416万9千人と過去最高を更新しており、今後の増加も期待できます!
[blogcard url=”http://www.hikariglobal.com/”]
【Hikari Global(ヒカリグローバル)とは?】
韓国大手のホールセラー(法人向け卸売り)として韓国の総合旅行社、ランドオペ レーター、およびオンライン旅行会社と連動し多様な販売網を有しています。
宿泊施設との提携は、日本をはじめ、シンガポール、香港、東南アジアを中心に全世界に 80万施設あり、個人旅行のみならず、 一般団体や企業の社員研修などの団体旅行の手配・送客を行っております。
近年、アジア諸国からの集客を考えていて、「手間いらず.NET」を導入している宿泊施設は、『Hikari Global』と連携することで販売先が拡充され、個人・団体を問わず幅広い客層の集客が見込め、稼働率の向上と売上の増加を図ることができそうです。
こちらはB to Bかな?
まとめ
今回の2サイト、マニアのボクも全然知りませんでした。でも明らかにインバウンド需要を意識したサイト連携ですね。
世界中にはまだまだ知られていないサイト・サービスがあるんだな〜。
個人的に「ENYSi」の宿坊体験は一度体験してみたいトコロです。
それにしても、手間いらず.NETはなんでも繋いで来ますね。さすがはボクが一番好きなサイトコントローラーです!
[blogcard url=”http://www.temairazu.com/”]