川嶋雄司の独り言

台風による宿泊キャンセルを最小限に食い止める方法

Pocket

ずばり、自然災害にはリアリティーのある情報発信しかありません

現在、台風12号が徐々に九州北部に向かっております。

[blogcard url=”http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/1612.html”]
スクリーンショット 2016-09-04 08.11.39
今後、九州離発着予定の飛行機やフェリーなど、公共機関がSTOPする可能性が高いです。

しかし…


台風は地震と違い、ある程度の予測は出来ます。


なので週末に九州観光をお考えの方は、早めに情報をキャッチしてすみやかに行動しましょうね。


しかし宿にとっては、いくら自然災害だからといってもキャンセルはキレイゴト抜きで死活問題です。食材・人件費・ひょっとしたら修理修繕費などなど…

それに局地的な大雨が降った場合、キャンセル以外にもチェックイン時の対応・離れの宿にも多少なりとも影響が出るので大変です。


諦めるのはまだ早い!勝負はココから!!

先月の8月31日、北海道や東北で起きた台風10号による被害もあった為、台風の情報にはお客様も敏感になられていると思います。

それはしょうがない事なのですが、ボクはやっぱり宿泊施設を思うとキャンセルで空いた部屋をなんとかしたいと言う想いが強いので、今回Blogに書き綴ります。


まず…現在(2016年9月4日9:00)の朝の湯布院の状況ですが、雨も降らず風もそんなに強くないので、変な誤解を受けている方も多いかも知れません。

FullSizeRender 73
湯布院の事務所近くから撮った由布岳。今日は霧で半分しか見えませんね。


FullSizeRender 74
晴れているとこんな感じですから、全然違います…やはり台風の影響で天候は崩れ気味です。



しかし今後台風が来る事によってもしかしたら公共機関がSTOPし、帰ろうと思っていたお客様が宿を探す事もあるかと思うんです。

それに日帰り温泉を提供している宿泊施設は、雨風で身体が冷えている観光客の方の救いになる事だってあります。


なので、出来るだけ多くのソーシャルメディア。
Facebookページ・twitter・Instagram・LINE@・Blog…etc等で、今の状況を発信しましょう。

お部屋提供出来る宿泊施設は、各宿泊予約サイトで残り一室ギリギリまで粘って販売提供あるのみです。


後悔するより動きましょう。待ってはダメです。
キャンセルでお悩みの経営者は、突破口を探して必死になりましょう。
持っている情報源で発信しましょう。

何もせず「今回は台風でキャンセルもしょうがなかったなぁ」と思うか、「台風が来たけれど、最後の一時間一分前までギリギリまで手を打ったね」と思うのは雲泥の差です。


今は便利なモノでSNS含め、発信できるツールがなんと多いことか。そして今頃値下げして対応しても、あまり効果は薄いかと思われます。

もちろん台風なので 無理をしてお客様に来て貰うのは「No」ですが、ただ指をくわえてこの状況が過ぎ去るのを待つ以外に、何か出来ないかを模索するのは「アリ」だと思っています。


やり残す事が無いように、台風だからこそネットで部屋をお探しの方に向けて発信し続けましょうね。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. じゃらんnet

    ■もう旅行雑誌の意味合いなんて無くなってしまったのかも知れない。

     雑誌はかさばる。アプリはかさばらないし便利こんにちは!予約サ…

  2. 川嶋雄司の独り言

    49歳の誕生日丨日々を健康で過ごせる事が大事だと改めて感じております

    2024年も新しいチャレンジに取り組めました遂に40代も最後。川嶋、今…

  3. 川嶋雄司の独り言

    フォーカス・マーケティングに触れて│再度セミナー受講して感じた事 Part.2

    物事の捉え方や視点を少し変えるだけで違いが出る昨日の続き。阪本さんの提…

  4. 湯布院ファイト

    被災から一ヶ月│安売りはやはり「悪い事」だと思う。

    安いプランを売り出す事に違和感を感じる4/16(土)1:25の地震から…

  5. 川嶋雄司の独り言

    SNSで超気になる人っていませんか?そう、ボクにとってそれはヘルメターさん!

    気がつけばタイムラインには自撮りするヘルメターさんが出るように…昨日念…

  6. じゃらんnet

    川嶋が普段から情報収集しているサイトや管理画面の場所をご紹介! Part.4

    ゆこゆこと、伝え忘れていたじゃらんnet・楽天トラベルのお知らせを再度…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. じゃらんnet

    2023年12月11日丨じゃらんnetで9点の機能改善を実施! Part.3
  2. 予約番

    2024年10月丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が機能改善を実施! Pa…
  3. 価格.com 旅行・トラベル

    価格.com丨新サービス・メタサーチの「価格.com 旅行・トラベル」提供を開始…
  4. TrustYou

    【TrustYou活用術 Vol.3】WEB上に出ている宿泊施設のレビューを瞬時…
  5. 川嶋雄司の独り言

    宿の仕事を続けて10年、そして今日で41歳になりました。
PAGE TOP