おすすめランチ・ディナー

韓国の旅行会社「HOTELONSEN.com」に注目!│今後はサイトコントローラーと連携がカギ

Pocket

今までの九州エリアの送客実績も申し分なし

こんにちは、旅館のWEB集客のサポートをしている川嶋(@maidokawashima)です。

昨日は某宿泊施設様からのご紹介で、韓国の旅行会社「HOTELONSEN.com」のオムさんと システムのイさんが、サイトコントローラーの事で聞きたい事があると言う事で会って来ました。

【HOTELONSEN.comとは?
日本の旅館が予約出来る韓国の旅行会社です。
ホテル掲載もありますが、どちらかと言うと旅館中心なので旅館に関する情報がたくさんあります。


名前は知っていましたが、リアルエージェントと言う事でボクはほぼノーチェックでした。




「HOTELONSEN.com」
http://hotelonsen.com/


しかしコチラは日本の旅行代理店のブロック在庫のようなモノは無く、電話で空いてるかどうかを確認してから送客してくるスタイルになります。

なのでとても良心的ですね。それに湯布院の旅館からの信用・信頼も厚いです!

ランチはWi-Fi環境抜群の湯布院の旅館にて

せっかく韓国から来られたので、以前Blogにも彩岳館さんでランチミーティングする事に。


「由布岳を目の前に旅館で贅沢ランチ│Wi-Fiも使えて便利 柚富の郷 彩岳館」
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=11485


ココを選んだキッカケはご飯も美味しく、更には由布岳もバッチリ見えるのですが…なんとレストランのWi-Fiもバッチリだからなんですよね!



オムさんのリクエストもあり、彩岳館さんで天丼をいただきました〜。

お野菜もたっぷり!その他お刺身やお蕎麦、食後にデザートかコーヒーが選べて、中々お得感あります!



お互いが納得するまで サイトコントローラーの事でアレヤコレヤとお話しさせて貰いました。

早い連携が実現すると嬉しいな。



それと帰りにわざわざお見送りしてくれた彩岳館の清水くん、ご馳走様でした!

まとめ

しかしお話しているとシステムの方には なかなか人数売りの国内サイトと、ルームチャージの海外サイトの理解が難しいかなぁ〜っと感じましたね。

でも「HOTELONSEN.com」は、今が販路を広げるチャンス!!


何故かと言うと、現状日本のサイトコントローラーと韓国の旅行会社との連携は、全てBtoB(企業間取引)なのです。


では「HOTELONSEN.com」はと言うと、じゃらんnetや楽天トラベルのように、BtoC(消費者を相手にしたサービス)。

なので日本のサイトコントローラーと連携すれば、マーケットは一気に広がりそうな予感がしました。
気になる方は要チェックですよ!

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    ホテレスに向かうその前に Part.6│草津温泉は今どんな状況なのか?実際に見て来ました。

    行かなきゃ分からない!草津温泉の街中は思いのほか賑わってましたっ!昨日…

  2. おすすめランチ・ディナー

    海鮮のレベルが高い!佐伯市の「おおたけ」へ

    21時過ぎに海鮮丼を求めてさまよいましたまたBlogネタが無い…って事…

  3. おすすめランチ・ディナー

    温泉デートに良いかも?│別府でオススメのカフェ「Circleサークル)」」

    お風呂あがりや食後などに利用しやすいオシャレな喫茶店です。日曜日は嫁が…

  4. 川嶋雄司の独り言

    LINEスタンプは突然に│コミュニケーションはテクノロジーの進化で変化する

    最近、4歳の娘とはLINEでやり取りしてます(笑)平日は湯布院で仕事し…

  5. 川嶋の原点

    大阪から栄養士時代の”旅友”が来て、旅好きの原点に回帰

    約3時間ほどの別府滞在、久しぶりに吉田と再会でした。今でこそインターネ…

  6. おすすめランチ・ディナー

    「マイナビトラベル」と初接触│今後マイナビをやるべき3つの理由

    若年層のデータベースを持っているのは、他サイトにはない特徴で伸びる可能…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 予約番

    2019年4月1日、自社ホームページ予約システム『予約番』が、新バージョンVer…
  2. Relux(リラックス)

    2018.1.22 Reluxカンファレンス2018開催!│篠塚代表のRelu…
  3. 温泉ぱらだいす九州

    【月額無料!】宿泊予約サイトも宿泊施設もLINE@を活用しよう!
  4. おすすめランチ・ディナー

    北九州で大人の遠足&忘年会①│100円のセルフビールサーバーが人気のディープゾー…
  5. 楽天トラベル

    楽天トラベルの事前決済丨無料でキャンセル処理した場合の返金スケジュールはいつ?
PAGE TOP