おすすめランチ・ディナー

「マイナビトラベル」と初接触│今後マイナビをやるべき3つの理由

Pocket

若年層のデータベースを持っているのは、他サイトにはない特徴で伸びる可能性アリ!

こんにちは。
由布院温泉エリアで旅館のネット集客のサポートをしております川嶋です。

昨日またまた湯布院を飛び出し福岡へ行ってきました!
その理由は「マイナビ」(http://www.mynavi.jp/)が来年2016年の夏始めるサービス「マイナビトラベル」の方が営業で福岡に来ていたからなんです。

【マイナビとは?】
人材サービス、出版事業を手掛ける 毎日コミュニケーションズが運営する就職情報サイトを言います。 マイナビとは、2009年卒の学生向けサービスから摘要するブランド名で、旧ブランド名は毎日就職ナビ。

九州の、特に40代以上の方はあまり馴染みのないサイトかもしれませんね。
でも特に10〜20代の若年層で、関東・関西圏の方は、就職などの求人サービスを使った事ある人も多いかも知れないです。

今年の3月からメールでやりとりしていて、やっとお会い出来ました!

数日前にマイナビの高橋さんから勢いのあるお電話で「是非福岡でご挨拶したい」との熱意にかられ、昨日のお昼に博多駅筑紫口で合う事に。

そして博多に向かうバスの中で「福岡でコンサルしている人とも接触してた方が、お互いにとって良いかも?」って思い、㈱ホテル結マネージメントの後田さん(https://twitter.com/backda)にも思わずお声かけしました!

IMG_6038▲たまたまお時間の都合が合ったので来てくれた後田さん(左)と、真ん中がマイナビトラベルの高橋さんです。▲

博多駅筑紫口で会った後、お昼ごはんを兼ねて「BUS STOP CAFE」さんへ。
そこでランチしながら、早速マイナビの資料を見せて頂きました。

IMG_6113▲まだあまりお見せ出来ないので、結構モザイク。。。すみません(涙)▲

聞けば聞くほど「コレは中々面白そう」と感じましたね。
ではその部分を下記に3つにまとめました!

マイナビトラベルをやるべき3つの理由

1:会員数は20〜30代を中心に数百万人
最近では10代も利用者が多く、求人サービスを中心に若年層のデータベースをしっかり持っている。

2:年間50,000社以上の取引企業数
業界・規模・エリア問わず、マイナビのサービスを通じた法人顧客との繋がりは大きい。

3:一番のカギは生活インフラ
「進学・バイト」「就職」「転職」「転居・結婚」などなど、10代からマイナビを使い続けた若者が、この延長上に「マイナビトラベル」があれば自然と使う可能性ありですね。


この宿泊予約サイト業界、後発の宿泊予約サイトはあまり成功していないって言うイメージが強いですが、是非マイナビトラベルはそれを払拭して欲しいです!

話変わって、以前から気になっていたオシャレなカフェ「BUS STOP CAFE」のコト

福岡が2回目と言うマイナビの高橋さんに「どう言う感じのお店に行きたいですか?」って聞いたら「喫茶でランチ、みたいなのが一番いいです」って言うので、博多駅筑紫口から徒歩1・2分の「BUS STOP CAFE」へ。

IMG_6042▲外観からなんだかオシャレな空気が漂っていますね!▲

IMG_6041
▲博多駅筑紫口辺りの地下道から上がったトコロに位置します。▲

IMG_6033▲店内は落ち着いた雰囲気。若干女性客の割合が多かったかな〜?▲

IMG_6039▲手作り&チーズinハンバーグ、そしてパンもとっても美味でした!▲

ご参考に実際に行って食事した事のある、エクスマ仲間シェリーの食レポBlogをご紹介しますね。
[blogcard url=”http://ameblo.jp/sherry1975/entry-12039650557.html”]BUS STOP CAFE
[HP] http://www.bs-cafe.jp/
[食] http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40035631/
[Fb] https://www.facebook.com/busstopcafe00

[℡] 092-433-1012
[住] 福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-1 サンライフホテル3号館 1F
[営] 月-木 11:00 – 24:00 (LO 23:30)
金・土 11:00 – 26:00 (LO 25:00)
日・祝 11:00 – 22:00 (LO 21:30)
[休] 年中無休(年末年始のみ休み)
[Google maps] https://goo.gl/GglQk4


結構遅くまで営業されてます。さすが福岡!
ちなみにココでは電源が使えますよ。Wi-Fiは…使ってないけど若干飛んでいるようです。

まとめ

そう言えば、毎日こうやって宿泊予約サイトの事を書いていると、最近Blogを通して「新しい宿泊予約サイトを立ち上げたいのでお力を借りたい」って言うお問い合わせもチラホラ頂けるようになりました。

私にとってとても刺激で、かなり有難いです。
今回のマイナビトラベルとの出会いも、ほぼほぼこのBlog経由ですしね。

Blogを書きはじめた当初は、自分の発信が湯布院の為に成ればと思っていましたが、今はこの宿泊業界全体にとってのプラットホーム的存在に…このBlogが宿泊予約サイトの事で困った時に見て頂き、ご自身で解決出来るキッカケになればと考えております。

そんなBlogをこれからも書いていけたら良いな〜っと思いました。

では今日はココまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました!


福岡のランチ&ディナーに「BUS STOP CAFE」へ!
気になる方はクリックお願いしま〜すっ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

マーケティング・経営 ブログランキングへ

参考になりましたら、ぜひSNSで拡散してくださいねっ!

********************
 
Instagramやってます
川嶋 雄司のインスタグラムはこちら

Twitterもやってます 
ツイッターはこちら

Facebookはメッセージ入りでお友達申請して下さいね! 
Facebookはこちら
(メッセージも添えてよろしくです!)
The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. おすすめランチ・ディナー

    国東ドライブにピッタリ│大分空港近く「くにさき牧場」へ行こう!Part.2

    ハンバーグも美味しいけれど、●●もオススメ!?平日は湯布院でお仕事、週…

  2. 川嶋雄司の独り言

    ホテレスに向かうその前に Part.3│金沢はグルメの街なのか?調べて来ました。

    北陸へ行きたくなったら嬉しいかも?昨日の続きです。「ホテレスに向かうそ…

  3. じゃらんnet

    宿泊施設は知っておくべき、各OTA(宿泊予約サイト)のGo Toトラベル開始日まとめ

    各OTAが いつGo Toトラベル対象になるか?要チェックです7/27…

  4. マイナビトラベル

    法人向け出張手配·管理サービス ・マイナビBTM「在庫管理システム」終了のお知らせ

    これにて、マイナビは旅行業界へのサービスを閉じるカタチになりますマイナ…

  5. おすすめランチ・ディナー

    お昼寝も出来る?│湯布院の山奥にあるお寺カフェ「動真庵(どうしんあん)」さん

    日々忙しく過ごされている方へ…静かな環境で時間を過ごす事が出来ます。こ…

  6. マイナビトラベル

    ターゲットを若い女性にシフト!?│「マイナビトラベル」が女子旅&フォトジェニックな宿にフォ…

    “宿ジェニック”に注目!人気インスタグラマーが紹介する新コンテンツ「G…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. おすすめランチ・ディナー

    SNSが与える消費行動│「大分デジタル販促まるわかり勉強会」のその前に
  2. 川嶋雄司の独り言

    娘が生まれてはや5年たちました。
  3. ▼新しいサービス

    掲示物の作成に時間がかかってお困りの方へ丨温浴施設向けデザインツール「press…
  4. Booking.com

    TL-リンカーン丨Booking.comの現地決済予約で予約詳細からクレジットカ…
  5. HIS

    ■HISとANAのインバウンド「スマ宿パック」のお申し込みを済ませましょう!
PAGE TOP