川嶋の原点

大阪から栄養士時代の”旅友”が来て、旅好きの原点に回帰

Pocket

約3時間ほどの別府滞在、久しぶりに吉田と再会でした。

今でこそインターネットを使った集客のサポートを仕事にしていますが、やっぱり旅行が大好きな川嶋です!
以前、自分のBlogでこんな事を書いていました。
[blogcard url=”https://kawashimablog.com/yufuin/?p=6694″]
スクリーンショット 2015-12-14 00.33.35▲実は栄養士の免許を持っています!今は全然関係ない仕事してますが…▲

今から約20年前、栄養士の専門学校時代の同級生・吉田と北海道旅行をしたのがキッカケで、国内を巡る旅をするようになったんですよね。

それまでの自分は、旅に出ると言ってもそんなに派手な事はした事なくって、やっぱり世間体や若干親の存在等を気にしてたのかも知れません。

吉田との北海道旅行を機に、良い意味で自分はタガが外れたと言うか「全国を旅してもイイんだ」って思ったんです。それで後々九州・四国から福井までをチャリンコで自転車旅行したんですけどね。

そんな吉田から、先月こんなショートメールが…

スクリーンショット 2015-12-14 00.41.47▲お昼から飲もうなんて最高!もちろんOK!!▲

ってな感じで昨日のお昼前に、別府駅で2・3年ぶりに合流!

どこ行くかも決めておらず、なんとなく駅前周辺をフラフラ…。そしたら前回大分デジタル販促まるわかり勉強会でお世話になった、2階がセミナー会場でもある不老泉温泉があったので、まずはソコでひとっ風呂浴びることに。

[blogcard url=”https://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/05furousen/frowsen.html”]
お風呂から上がり、不老泉温泉を出て左手隣に小ぢんまりとした食堂が見えました。
さっそくビールも飲みたかったのでコレは行くっきゃない!!

IMG_7769▲昔から山登りが好きで、今では山岳ガイドもする吉田。彼の直感が働いて「なりちゃん」へGo!!▲

IMG_7782▲「ちょっと一言」から優しいお人柄が出てますね。▲

IMG_7788
▲昨日の「大寅屋」さんに続き、今回もメニューを見てビックリ!?▲

IMG_7784▲全く知らずに入ったのですが…コストパフォーマンスが素敵過ぎます!▲

IMG_7781▲お店の方も気さくに話して下さいました。タバコOKの店内なので気になる方はそこは微妙かも…▲

IMG_7774▲チキン南蛮・ホルモン焼き・うるめイワシの造り・とり天などなど頂きましたが、どれも美味でした!▲

IMG_7777▲カウンター4席・テーブル×2と、1人でもフラリと一杯立ち寄って飲みたいお店ですね。▲

[blogcard url=”https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g298219-d6584146-Reviews-Narichan-Beppu_Oita_Prefecture_Kyushu_Okinawa.html”]
お食事処 なりちゃん
[食] http://retty.me/area/PRE44/ARE279/SUB13802/100000745915/
[Fb] https://goo.gl/9k0xPS

[℡] 0978-24-2357
[住] 大分県別府市中央町4-11
[営]12:00~15:00  17:00~23:00 (L.O. 22:30)
[休] 火曜日 [P]5台
[Google maps] https://goo.gl/1cl79F

今でも旅行の仕事をしているのは、吉田と知り合った事がキッカケなんです

栄養士の専門学校時代を卒業して社会に出た時も、吉田とお互いドコを旅したかを勝手に競い合ってた感じはありましたね。

あの時のワクワクを、今ちょっと忘れかけてたかも?

今の現状が居心地良過ぎて、中々新しい事に踏み出せない自分がいました。
ちょっと日常から飛び出して旅をすれば、新しい事にチャレンジすれば、一気に世界が広がるかも知れませんね。

彼のおかげで辿り着いた湯布院。
今後自分の発信や自分の行動で、湯布院がハッピーな場所になるといいな。

吉田と久しぶりに会って…互いの夢を語り合いながら旅していた時を思い出しながら そんな事を思いました。


やった事ない事にどんどんチャレンジ!
一歩踏み出せば世界はカンタンに変わる!
歳なんてたいして関係ない。
そう思う方はクリックお願いしま〜すっ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

マーケティング・経営 ブログランキングへ

********************
 
Instagramやってます
川嶋 雄司のインスタグラムはこちら

Twitterもやってます 
ツイッターはこちら

Facebookはメッセージ入りでお友達申請して下さいね! 
Facebookはこちら
(メッセージも添えてよろしくです!)

 

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. おすすめランチ・ディナー

    お茶好きはもちろん、建物も素敵│城下町・杵築で創業280年以上の「とまや」

    江戸時代からお茶一すじの老舗のお店ですボクはお茶が大好き。自宅で作業中…

  2. Booking.com

    ■レンタカーで九州をドライブしよう!訪日外国人向けETC割引で九州ドライブをPR!

    訪日外国人だけ!?九州の高速道路が定額で乗り放題!九州へのドライブ…

  3. 川嶋雄司の独り言

    周辺エリアの飲食店が潤うかも?│「泊食分離」を再度考える

    旅館はこうあるべきの「べき」をちょっとだけ取り除いてみましょう以前、一…

  4. 川嶋雄司の独り言

    寒さが湯布院の価値になる│売り上げに振り回されず、焦らない事が大事

    不足をあまり感じ過ぎないようにしよういよいよココ大分県・湯布院でも本格…

  5. 川嶋の原点

    一年ぶりの同窓会│今度は福井県立高浜中学校の同窓会に参加!Part.2

    40人以上が来てました!いや〜、去年のお正月に小学校の同窓会があったん…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. るるぶトラベル

    るるぶトラベル丨JAPANiCANの販売をしていない施設で、予約通知にJAPAN…
  2. 川嶋雄司の独り言

    猛烈な台風18号が接近!でも徳島へ行きます!!
  3. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨「多店舗管理機能」を12月中にリリースすると発表がありました!
  4. るるぶトラベル

    JTB丨「るるぶトラベルツアー」の販売終了延期について
  5. るるぶトラベル

    るるぶトラベル丨一部のユーザーにのみ「海外ホテル」予約が利用可能に!
PAGE TOP