川嶋の原点

宿泊予約サイトが大好きな川嶋雄司プロフィール「川嶋雄司」ってどんな人?②

Pocket

川嶋の歴史なんて、読んでも面白くない人は・・・
無理して読まないでくださいね(笑)

自転車がその後の人生を変えました

今から20年以上も前の事。体力はあるけどお金がない学生時代にとって、自転車はかけがえのない乗り物でした。
そして高校生の時、ママチャリでアチコチお出かけするのが楽しかったんです!

当時、家から30km圏内ぐらいでしたら友達の家まで自転車でよく行ってました。
そして車では通りすぎてしまうような風景も、自転車を停めてゆっくり見れたり…

バイトに明け暮れた高校生活、就職活動もロクにしていませんでしたが、高校3年生の時に食に対して興味を持ち出します。

若狭東高等学校を卒業して、京都栄養士専門学校へ。

当時結構飲食店のバイトをしていたりしたので、食に興味を持ち出し 電子機械科から何故か栄養士の専門学校へ入学した訳ですが…そこで運命的な男と出会います。

同級生ですが調理師の免許を1年取ってから入学してきたので、一つ歳が上の吉田でした。
リーダーシップがあってクラスをとりまとめたり、退屈な授業はサボって一緒にゲーセン行ったり笑

そして栄養士2年生の夏・今から20年前の1995年、舞鶴港から出発するフェリーに乗って一緒に北海道を巡る旅に出かけました。

初めて宿泊する、ドミトリー(相部屋)ユースホステルとの出会い

吉田は以前からユースホステルに宿泊した事があったようだったので、北海道旅行は値段も割りと安いユースホステルかキャンプ場でテントを張って二週間ほど北海道を周ろうと言う事になりました。

【ユースホステルとは?】
カンタンに言うと、宿泊室は男女別のドミトリースタイル(相部屋)が主流で、宿泊料金は3,000円前後(会員料金、素泊り)が主流です。食事は別途注文出来るトコロが多いです。
http://www.jyh.or.jp/whatsyh.html


朝早く小樽に着いてそのままどこも寄らず思いっきり北上し、初っ端当時の「礼文島船泊ユースホステル」(http://www.sinkun.com/yh/funadomari01.htm)現在の「民宿海憧」(http://city.hokkai.or.jp/~kaido/)に泊まりました。

screenshot-www.sinkun.com 2015-08-05 11-21-08▲ホントにこんな感じでお出迎え・お見送りしてました!▲

滞在がとにかく楽しくって、合計4泊ぐらいしたかな?

礼文島名物「愛とロマンの8時間コース」と言うトレッキングコースを歩いたり、近くのトド島でBBQしたり、夜はギターでどんちゃん騒ぎしたり…川嶋雄司、ユースホステルの衝撃的デビューでした!

今も「民宿海憧」の方が書いているBlog。写真がとても素敵ですよ〜。
http://komichiko.exblog.jp/

専門学校を卒業、就職した後は自転車&ユースホステルにハマる

日清医療食品株式会社に就職し、病院や老人ホームに勤務。

職場に通うのももちろん自転車。
お休みの日も自転車で琵琶湖一周したり和歌山県最南端に行ったり、また富士山見に行ったり…
んで、宿泊はユースホステルや安宿使ったり野宿したりしていましたね。

働き出して2年目の夏、栄養士専門学校で同級生の吉田が「九州最高峰の屋久島の山に登ろう」って誘われました。
当時あまり仕事に対して面白さを感じていなかった私は迷わず退社。自転車を輪行し、親にナイショで九州に行く決断をしちゃった訳で…
※輪行とは:自転車を公共交通機関(鉄道~船~バスなど)を使用して運ぶ事を言います。


③へつづく⇒https://kawashimablog.com/yufuin/?p=6803

応援クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

マーケティング・経営 ブログランキングへ

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋の原点

    「誰でもいいから泊まって欲しい」からの脱却│エクスマに触れて

    "ネコ1本で行こう"と言うキッカケになったのがエクスマの藤村正宏さんで…

  2. 川嶋の原点

    ボクが一番腑に落ちた「非所有」と言う言葉。

    エクスマセミナーで一番の気付き塾生になって初めてのエクスマセミナーに参…

  3. 川嶋の原点

    九州で、湯布院で起きた地震から一年経って思う事 Part.2

    有り難い事に、今は思った以上のお客様が戻りました昨日の続きです。要はバ…

  4. 川嶋の原点

    過去のBlogでアクセスや反響があった記事をまとめてみました!Part.3

    引き続きインバウンドも気になるが、引き続き国内サイトの動向も気にな…

  5. 川嶋の原点

    ■藤村正宏さんのセミナーから一年…Blogを続けた感想とBlog一年生から二年生へ。

    ネットで自分なりの意見や考えを発信出来る有り難さこんにちは!宿…

  6. 川嶋の原点

    【湯布院の旅館さん必見!】私事ですが「泰平整体」さんのyoutubeでモデルデビューしました(笑)

    湯布院×旅館×整体は最高の贅沢です。最近、身体の調子はいかがですか?由…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. じゃらんnet

    じゃらんnet、次の一手とビジョン Part.1│国内の総旅行回数を増やすべく、…
  2. MAPPLEトラベル

    【設定しておくと安心!】MAPPLEトラベルで「事前クレジットカード決済」を登録…
  3. 予約番

    自社予約フォーム「予約番」丨新たにPayPayポイントプレゼント機能が追加!
  4. 川嶋雄司の独り言

    SNSはリアリティが大事│ネットとリアルの融合が普通になりつつある
  5. 川嶋雄司の独り言

    【2021年】個人的に買って良かったモノ・10選 Part.1(6〜10位)
PAGE TOP