Expedia

【海外サイト・Expediaの事をもうちょっとだけ知りたい方へ】写真でイベントを振り返ってみよう!Part.3

Pocket

こんにちは。
旅館のネット販売の幅を広げて、宿の売り上げに貢献したい!
湯布院ネット集客サポーターの川嶋です。

これで3回目…もう少しだけパートナーイベントの事を書きますね。

【Expediaパートナーイベントの記事 Part.1】
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=8008

【Expediaパートナーイベントの記事 Part.2】

https://kawashimablog.com/yufuin/?p=8006

IMG_3323

Expediaは航空会社(300サイト)、旅行会社(200サイト)などなど、提携先も多彩です!

IMG_3324

今後は「北海道」「沖縄」にも営業拠点を開設予定です。展開早いな〜っ!

IMG_3327 2昨今為替が円安傾向の影響もあり、インバウンド需要はかなり増えております。

IMG_3331別府・由布エリアは500%の伸び率!Expediaも九州エリアを強化せざるを得ませんね(笑)

IMG_3332日本へは、ほぼほぼアジア圏からの流入です。
注目すべきは人口が増えている「インドネシア」「マレーシア」でしょうか?

IMG_3333九州の玄関口まずは福岡へ来て貰ってから、今後いかに九州各県へ流れるか?
韓国と九州は近いから、京都よりも福岡の方が人気あるようですね。

IMG_3334

今後、状況次第でプロモーションもやる価値ありと見ています。コレで先々の予約を早めにGETしましょう!

IMG_3336

検索順位はどこのサイトでも悩みますよね?
基本、手数料をいっぱい払ってくれる施設を上位表示するのが一般的です。

IMG_3337

Expediaの集客力を考えると 部屋数をいっぱい抱えるホテルや旅館では、プロモーション導入は充分検討の余地有りです!

IMG_3338

Expediaの強みであるダイナミックパッケージも顕著に伸びている模様。
変更・キャンセルも少ないですし、滞在期間も増える傾向に。

IMG_3339

複数のアプローチ そしてExpediaの事をちゃんと理解した上で、販売ロスのないようにしましょう!

まとめ

そうそう、今回のパートナーイベントで私は一番前の席に座ってスマホでパシパシ写真を撮っていましたが、会場がどよめいたこの写真。。。

IMG_3325▲Expediaスタッフの佐渡村さんがお辞儀をしてシーンと静まり返った瞬間「カシャ♪」っと撮った時、会場の皆さんから笑みが溢れました(笑)▲

佐渡村さん、何度もごめんね。面白かったのでつい載せました…

最後になぜこの写真を載せたかと言いますと、私なんかスマホでいっぱい写真撮ってたり 今回の事をBlogで書きますねーって言っても皆さん「どうぞどうぞ」って感じだたんです。

今回の情報提供に関しても全然出し惜しみせず発表されていたので、さすがExpediaだなーって思ったんです。

もちろん私がExpediaの事をBlogで書く事によって「Expedia、やってみようかな?」って思う施設様も増えるかも知れませんし(笑)
ま、やるにあたっては絶対サイトコントローラー導入は不可欠ですけどね。

この記事でExpediaを始めるキッカケになり、旅館やホテルの売り上げが伸びるようになれば幸いです。

【数ある宿泊予約サイトに新規参画してみたい宿泊施設様へ!】
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=1795

では明日はラストで懇親会の様子などをご紹介します。


今日はココまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました!



イベントではExpediaの今を知る事が出来ましたね!
ではでは応援クリックお願いしま〜すっ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

マーケティング・経営 ブログランキングへ

参考になりましたら、ぜひSNSで拡散してくださいっ!

 

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 楽天トラベル

    ■2015年。これからやっておきたい事、やってみたい事。

    ネット販売はシンプルにやったモン勝ちの世界毎日宿泊予約の事ばか…

  2. じゃらんnet

    【最新版】数ある宿泊予約サイトに新規参画してみたい宿泊施設様へ

    新規参画のお問い合わせフォームを集めてみました!こんにちは、湯布院の川…

  3. 手間いらず.NET

    コレは面白い!youtubeで見る宿泊予約サイト&関連の動画をご紹介

    イメージCMっぽい動画を手当たり次第チェック!こんにちは!宿泊…

  4. じゃらんnet

    【コレでアナタも情報通?】数ある宿泊予約サイトの新着情報が気になる方へ

    宿泊予約サイト&サイトコントローラーのニュースリリース&プレスリリ…

  5. Expedia

    【宿泊代金75円につき1ポイント付与】2015年6月2日より「Expedia+(エクスペディア プラ…

     ExpediaはこれまでTポイントと提携していたが、新たなポイン…

  6. Booking.com

    メジャーな海外OTA(宿泊予約サイト)に新規参画してみたいとお考えの宿泊施設様へ

    今ではオンラインでカンタンにお申し込み出来ます訪日外国人向けに販売した…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 川嶋雄司の独り言

    OTA(宿泊予約サイト)の営業担当者は、宿泊施設様の貴重な時間を奪うなかれ
  2. 川嶋雄司の独り言

    2019年12月、宿泊のWebセミナー講師をした時のアンケートを頂いちゃいました…
  3. るるぶトラベル

    るるぶトラベル新画面(新YCS)移行にともない、手仕舞いの仕様が変わるので注意を…
  4. らく通

    サイトコントローラー「らく通with」が、「ゆこゆこネット」と連携開始!
  5. 川嶋雄司の独り言

    2018年の祝日はココに注目│訪日客の多い東南アジア諸国の7〜9月の祝日を要チェ…
PAGE TOP