ねっぱん!++

サイトコントローラー「ねっぱん!++」と「Beds24」の事前集金の違いまとめ

Pocket

2つは似て非なるモノ。基本、別物と捉えた方が良いでしょう

Booking.comの事前集金で検索して、ボクのBlogにたどり着かれる方もきっと多いのでは無いでしょうか?


実は以前、Beds24(https://co-reception.com/)とねっぱん!++(https://www.neppan.com/)の事で、このような記事を書いていました。


Beds24 or ねっぱん!++丨Stripeの手数料と対面決済との相性について比較してみた
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=32554


では、今回はその続編となります。

【Beds24とは?】
世界中で約14,000施設(国内が約2,700施設)が使用する、世界標準のチャネルマネージャー(サイトコントローラー)です。
小さい民泊施設から大きなホテル用の独自の予約エンジンまで、幅広い機能をご用意しています。

 

【ねっぱん!サイトコントローラー++(プラスプラス)とは?】
国内で約5,000施設以上が使用する、「ねっぱん!」をベースとしてさらに進化させた、一元管理システム(サイトコントローラー)です。


コチラの2つ、Booking .comのノーショー対策として意外と 検討されている方が多いのかも知れませんので、今回決済まわりをちょっと比較してみましょう!

Beds24とねっぱん!++の決済に関する比較

ボリューム割引

ストライプ(Stripe)は月額500万円以上を決済すると、決済費用の0.1〜1%ほど割引されます。

ただし、ねっぱん!++の事前集金の費用は3.95%の固定となります。
一方、Beds24はストライプの事前決済のボリュームディスカウントである0.1〜1%割引の恩恵を受ける事が可能です。

悪質な客への請求対応

Beds24は、Aさんのチェックアウト後に「壁などを壊される」などの損害が発見された場合、宿泊施設がAさんのクレジットカードから壁破壊分の費用を請求出来ます。

ねっぱん!++は「宿泊費」のみを請求可能なので、チェックアウト後の「損害賠償」をクレジットカードに請求出来ません。

清掃費用の事前請求

清掃費用は旅館・ホテルなどでは普通は設定しませんが、民泊運営では通常清掃費用を設定します。

ですが、ねっぱん!++のBooking.com向け事前決済は、”宿泊費だけ”の集金となります。
なので今のトコロ、Booking.comでは設定した清掃費用は集金出来ません。
※ちなみにBeds24は清掃費用も事前決済が可能です。

この場合、各々の決済は…

・ねっぱんの場合:一例)7,000円(宿泊代+清掃費)
・Beds24の場合:一例)5,000円(宿泊代)+2,000円(清掃費)=合計7,000円


こんなイメージですね。


ねっぱん!++は、宿泊料以外の「清掃料」を事前決済出来ないので、大きな民泊会社で ねっぱん!++を使ってる方からは…

「清掃料を宿泊費に入れてしまうと、予約率が下がった。しかも清掃料だけ現地で現金集金しており、この部分のスタッフの負担が大きい。」

と言われてました。

ぶっちゃけココの部分は ねっぱん!++が早めに改善した方が良いのでは感じますね。
この部分が修正されたら、生産性が上がり世の中が大きく改善される事でしょう。

さいごに

今回は決済まわりだけの比較ですので、あくまで参考までに。
なお、ねっぱん!++の強みはやはりココでしょう。

1.国内OTA(宿泊予約サイト)との連携

楽天トラベル・じゃらんnet・るるぶトラベル・一休.com・Relux等、国内OTAとの接続が可能。
※Beds24で国内OTAを接続すると、ねっぱんより費用が上がることが多く、Beds24よりねっぱんを使う方が良いの場合が多い。

2.国内PMS

国内の多くのPMSと接続可能です。
※Bed24はそもそも複合的(サイトコントローラーでもあり、PMS、予約エンジンも含む)な管理ツールですので、Beds24を利用している宿泊施設は国内PMSの利用が不要なことが多いです。しかし、Beds24が接続可能な国内PMSの数が限られるのは事実。


なので 宿泊施設が国内OTAを中心に販売したい場合は、Beds24よりねっぱん!++を選ばれると良いでしょうね。



The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨ログイン時のパスワードルール強化・変更点について

    今後はより複雑なパスワードが求められます以前は簡易的なパスワードで気楽…

  2. Beds24

    ExpediaグループのHomeAwayとBeds24がxml接続(即時接続)開始!

    国内ではHomeAwayとサイトコントローラーのxml接続は初の試みと…

  3. ねっぱん!++

    「ねっぱん!++」の有料化によって、今後注目されるだろう「Beds24」と比較してみた Part.2…

    ランニングコストによって、サイトコントローラーの乗り換えもアリ?現在、…

  4. R-with

    宿の費用を最小限で運営しようとお考えの方へ│ねっぱん!が小規模施設向けPMS「イージー会計」をリリー…

    宿泊施設にとって、年末最後の大ニュース!こんにちは、旅館のWEB集客の…

  5. ねっぱん!++

    「ねっぱん!サイトコントローラー++(プラスプラス)」へのお申し込み手続きが、いよいよ5月22日から…

    ただし、今回登録できるお支払方法はクレジットカードの施設様が対象ですい…

  6. 手間いらず.NET

    手間いらず.NET & TEMAIRAZUユーザー必見!ベネフィット・ワンの予約通知(特に…

    ベネフィット・ワンの補助金利用はポイントと同様、金額の引き忘れに注…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. 川嶋雄司の独り言

    vol.2 宿の事務所が紙で埋もれている施設様へ│ペーパーレスで時短、事務所もス…
  2. おすすめランチ・ディナー

    安心院(あじむ)でスッポン堪能!│個室なので子連れも安心「安心院亭」
  3. Yahoo!トラベル

    Yahoo!トラベル丨ポイントプログラムにおける「PayPayボーナス」への切り…
  4. Booking.com

    Booking .comの新機能丨旅館向けに「お食事プラン」が実装します
  5. 川嶋雄司の独り言

    宿泊客以外に、宿の運営で大切にして欲しい事がある
PAGE TOP