川嶋雄司の独り言

vol.5 Peing(ペイング)を通して、WEBの宿泊予約に関する匿名の質問にアレコレ答えてみました!

Pocket

Peingとは、匿名でメッセージを送れるサービスになります

前回の続きです。


vol.4 Peing(ペイング)を通して、WEBの宿泊予約に関する匿名の質問にアレコレ答えてみました!
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=33668


一度はTwitterかどこかで見かけた事があると思う、「Peing(ペイング)」って言うサービスはご存知でしょうか?


Peingホームページ
https://peing.net/ja/

【Peingとは?】
Twitterユーザー宛てに質問をする&質問を受け取れるTwitter連動型サービスです。 


実はボクのBlogのサイドバーにも 2018年・夏からコチラに設置しており、日々宿泊に関わっている方々の疑問・質問にお答えさせて頂いております。



※ちょっと前まではアプリが存在しており、スマホでダウンロード出来ていたのですけどね。


以前、頂いた質問に答えていたのを Blogでまとめていました。
↓ ↓ ↓

「Peing(ペイング)を通して、WEBの宿泊予約に関する匿名の質問にアレコレ答えてみました!」
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=25151

vol.2 Peing(ペイング)を通して、WEBの宿泊予約に関する匿名の質問にアレコレ答えてみました!
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=25869

vol.3 Peing(ペイング)を通して、WEBの宿泊予約に関する匿名の質問にアレコレ答えてみました!
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=33656


では今回は第5弾と言う事で、引き続きPeingに頂いた質問と回答をコチラで幾つかご紹介させて頂きます!

Peing質問一覧

ゲストハウス運営に関して


もうちょっと情報欲しいです(笑)

PMSに関して


まずはいつでもどこでもブラウザでチェック出来る、PMSに乗り換えましょう。
簡易的なのであれば、ねっぱんイージー会計もオススメです。
Beds24でしたら、全部盛り(サイトコントローラーでもあり、PMS、予約エンジンも含む)ですけどね。

施設ページの画像に関して


常に消費者目線を持っていたいトコロです。

OTAの手数料や広告費に関して


ググったらボクのBlogが出てこないかな??
あと楽天トラベルやじゃらんnetの広告は昔に比べて増えたので、いちいち把握してません。
最近は宿泊施設から、いかに広告費を頂けるかが彼らのビジネスモデルになりつつあります。

OTAの担当者で、良かったと思う人


以前大分担当だった楽天トラベルの山田さんに出会わなければ、今の自分は居ないと思います。


※現在楽天トラベル・さいたま支社にいらっしゃいます。
なかなか言葉に出来ませんが、数え切れない程のたくさんの情熱・気付き・出会いのキッカケになった方で、ホント感謝しかないですね。

さいごに

あれこれPeingに答えていたら、山田さんの事をご紹介出来てなんだか嬉しいです。
13年前、山田さんに初めて出会った日と衝撃の事を今でも覚えています。

その日から一気にインターネットの世界にのめり込み、今にも廃業寸前だった宿泊施設を楽天トラベルのツールを使って 一心不乱に集客していた頃の事を。
久しぶりになんだか思い出させてくれました。


そして今、まさかこう言う仕事をしているとは、あの頃は思いもしなかったですね。

宿泊業界に携わるまでは、山田さんに出会うまではボクはほんとフラフラしてましたので、少しでもBlogやSNSで この業界に恩返しが出来たらと思っております。



では今のトコロ、Peingで返信率は9割以上でお返しさせて頂いておりますので、引き続き川嶋への質問がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。
(問い合わせやご相談は無料です)

→「川嶋雄司 Peing」
https://peing.net/ja/maidokawashima


頂いたご質問には、ボクのtwitterで必ずお返事致しますので、お気軽にどうぞ!

→「川嶋雄司 twitter」
https://twitter.com/maidokawashima


Peingは匿名になりますので、実名で個別でのご質問・アドバイス・お仕事のご依頼等は「CONTACT」でも大丈夫です。

WEB販売でお困まりの方は、お一人でお悩みを抱え込まないでくださいね。
では、少しでも霧が晴れるお手伝いが出来ればと思っております。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 川嶋雄司の独り言

    羽田空港から東京ビッグサイトまで、乗り継ぎ無く移動するオススメの乗り物は ずばりコレ!

    羽田空港からホテレスに行こうとお考えの方へ昨日の続きです。ちょっと先の…

  2. 川嶋雄司の独り言

    「花は咲く」が好きです。

    わたしは何を残しただろう。こんばんは。湯布院の川嶋です。ふとしたキッカ…

  3. 川嶋雄司の独り言

    台風19号と自然の驚異に、今後出来る事な無いか?

    今は過ぎ去るのを待つしかありません先程、台風19号が日本に上陸しました…

  4. 川嶋雄司の独り言

    【2022年】継続してやって良かった事、新しく始めた事、最近辞めて良かった事・3選

    総括としてそれぞれ一つずつピックアップしてみました気がつけば2022年…

  5. じゃらんnet

    コンビニクーポンの利用者が、宿に電話予約をスムーズにするにはずばりコレ!

    多分この方法が双方にとって一番こじれません。先日「ふっこう割」の一つ、…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃緒申
  • 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃緒申鐃初����鐃緒申��申鐃緒申
  • 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申�o申��膩��鰹申羝�鐃緒申��鐃�
鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

  1. 川嶋雄司の独り言

    川嶋が普段から情報収集しているサイトや管理画面の場所をご紹介! Part.3
  2. 手間いらず.NET

    『TEMAIRAZU』 シリーズ丨宿泊補助対応型予約エンジン「TopRank」シ…
  3. るるぶトラベル

    るるぶトラベル新画面(新YCS)移行にともない、手仕舞いの仕様が変わるので注意を…
  4. じゃらんnet

    じゃらんnet│宿泊施設のネーミング(キャッチコピー)を伝わりやすく変更しよう。…
  5. 川嶋雄司の独り言

    2020年の祝日はココに注目丨訪日客の多い東南アジア諸国の4〜6月の祝日を要チェ…
PAGE TOP