agoda

agoda丨生成AIを使って作った子供の絵本を発表!

Pocket

絵本「マヤとアゴダのひみつのせかい」を多言語で無料提供

11月20日は国連が定めた「世界こどもの日」みたいですね。



この日を祝して、デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(https://www.agoda.com/)」はなんと生成AI技術を使って子供の絵本を制作しておりました!

【アゴダ(Agoda)とは?】
アジアを中心としたオンラインホテル予約を扱う、ウェブサイトおよびアプリです。


「マヤとアゴダのひみつのせかい」と題されたこの本は、子供たちの想像力をかき立て、テクノロジーの世界を探求して楽しむことを後押しする…と言うモノです。

ではどんな内容なのか?詳細をチェックしてみましょう!

アゴダが示す、生成AIの活用とは?

アゴダのマーケティング、テクノロジー、翻訳チームの監修のもと、24ページの子供の絵本にある全ての文章と絵は、生成AIツールのChatGPTとMidjourneyによって作成されました。



今回の「マヤとアゴダのひみつのせかい」は、マヤという名の少女が、アゴダのバンコクオフィスを母親と訪れている間に冒険に乗り出す物語になります。

この絵本は子供の読者を旅へと連れ出し、想像力をかき立てる魅力的な少女キャラクター、マヤを通してテクノロジーの世界について紹介しています。

世界中のテクノロジーに興味のある子供や家族にとって最適な楽しみながら学べる絵本となっています。

この絵本は アゴダのテクノロジーへの真剣な向き合い方を表すものであり、特にアゴダが本社を置くアジアの子供たちに対して 創造性を発揮してもらいたいという強い思いを示すものです。



また同時にこの絵本は、利用者がよりお得に世界を旅行できるように精力的に働く何千人ものアゴダンズ(アゴダで働く人々)とアゴダでの会社生活を褒め称えるものでもあります。



人間が関わることで絵本の文章や絵をより良いものへ改善できるかもしれませんが、この絵本の出来栄えはAI生成テクノロジーがいかに急速に進化しているかを示していると言えます。

[アゴダ プレスリリース参照]

さいごに

今後も世界中の旅行者のために、アゴダはAI生成をありとあらゆる分野でフル活用しそうですね。
なお「マヤとアゴダのひみつのせかい」は下記のアゴダのサイトにてPDF版を無料でダウンロード可能です。

AIが書いたオリジナルの英語版と、英語と各言語(日本語、タイ語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、インドネシア語、マレーシア語、韓国語、ベトナム語)など様々な言語の絵本があります。

英語と日本語二か国語版
https://ago-da.co/Maya_EN_JP

英語版
https://ago-da.co/Maya_EN

すべてのバージョン
https://ago-da.co/aibook


ではアゴダ&生成AIに興味のある方は是非絵本をご覧ください。



【Agoda 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=56

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. じゃらんnet

    宿泊施設は知っておくべき、各OTA(宿泊予約サイト)のGo Toトラベル開始日まとめ

    各OTAが いつGo Toトラベル対象になるか?要チェックです7/27…

  2. 温泉ぱらだいす九州

    【緊急用】年末年始、何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    ダメモトでもとにかく連絡を!!いよいよ2016年の年末年始到来…最近、…

  3. 川嶋雄司の独り言

    2023年、旧正月周辺の価格・人数設定を再度考えよう

    今まさに 抑えられていたモノが堪えきれず、どっと溢れ出そうな感覚です2…

  4. 楽天トラベル

    ある意味 福岡を満喫│伊藤さんと「agoda」「Expedia」「楽天トラベル」3社・宿泊予約サイト…

    足し算よりも掛け算の刺激を受けました!こんにちは。宿泊予約サイトが大好…

  5. Booking.com

    ■もう無視出来ないインバウンド(海外からの旅行者)!6月の訪日外客100万人突破、過去最高を記録。

    インターネット経由の予約が急増!宿はどう迎え入れるか!?こんに…

  6. 手間いらず.NET

    GWに何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    いざと言う時にご確認ください。ダメモトでも、とにかく一度連…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • 鐃緒申鐃醇�鐃純�鐃醇�鐃緒申
  • 鐃緒申鐃純��鐃醇�鐃緒申
  • 鐃緒申鐃純��申鐃�
鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申

  1. 川嶋雄司の独り言

    ■「超!美味しく変換」で美味しそうに自動補正♪プラン画像は明るめに。
  2. Relux(リラックス)

    未来の宿泊施設は、コレを活用すると良いかも?│将来、人手不足で困らない為に 〜P…
  3. 川嶋雄司の独り言

    vol.2 宿の事務所が紙で埋もれている施設様へ│ペーパーレスで時短、事務所もス…
  4. じゃらんnet

    広告営業の大企業「リクルートライフスタイル」も遂にリモートワークへ
  5. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズが自社HP用宿泊予約システム …
PAGE TOP