一休.com

一休のWEBマガジン「一休コンシェルジュ」「KIWAMINO」丨キュレーションメディア「antenna」と提携を開始 !

Pocket

今後「一休コンシェルジュ」経由で見込み客や予約が増える事も、少し視野に入れておきましょう

こう言った連携により、知らず知らず脳内で”泊まってみたい”が刷り込まれそうですね。



高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」(https://www.ikyu.com/)の株式会社一休が運営するトラベルWEBマガジン「一休コンシェルジュ」およびグルメメディア「KIWAMINO」は、株式会社グライ ダーアソシエイツが運営するキュレーションメディア「antenna(アンテナ)」 (https://antenna.jp/)と提携を開始しました!

【「一休コンシェルジュ」とは?】
高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」が運営するワンランク上のトラベルWEBマガジンです。高級旅館やホテル情報、露天風呂付き客室、一度は泊まりたい宿、絶景の宿、おこもり、お取り寄せなど、編集部が厳選したラグジュアリーな旅情報をお届けしております。

 

【「KIWAMINO」とは?】
厳選された飲食店の予約サイト「一休.comレストラン」が運営するグルメメディアです。エグゼクティブの「お店探しの悩み」を解消し「極みの店」を探訪しています。
編集部独自の4つの項目(本物志向・ストーリー性・一流の空間・おもてなし力)を満たしたプレミアムなお店を取り上げ、 KIWAMINOを通じて出会う「こころに贅沢な体験」ができるお店を紹介しております。

 

【「antenna」はとは?】
日常が楽しくなる情報が届くキュレーションサービスです。400以上の提携メディアが発信する、ファッションやグル メ、旅行などライフスタイル領域に特化したコンテンツの中から、ユーザーは欲しい情報を探す・読むことができます。


キュレーションメディアとは、特定のカテゴリやテーマについての情報やコンテンツを取捨選択、読みやすく整理・編集して、新しい価値を持たせているサイト・メディアの事を言います。

今回の提携に伴い、2023年10月24日より「antenna」ユーザーに対して「一休コンシェルジュ」は充実した休日を楽しむためのワンランク上の旅の情報を。
「KIWAMINO」は日々を彩るプレミアムグルメの情報・コンテンツをお届けできるようになりました。

では「antenna」がどのようなメディアなのかを見て参りましょう!

キュレーションメディア「antenna」を要チェック

ホームページはこのような感じになります。



ふむふむ、なるほど。
TOPページの上部表示の半分以上は「星野リゾート」でしたね。
広告とかかな?

なお「休日旅行」で検索すると…



コチラは「るるぶmore.」だったり「PR TIMES」だったり、割と記事にバラツキがある印象です。

でも「一休コンシェルジュ」や「KIWAMINO」の記事は初見では見つけ切れませんでしたね…なので右上の検索枠で検索をかけてみました

まずは「一休コンシェルジュ」から。



そうそう、ボクが見たいのはこう言う記事です。
今日(2023/11/06)の時点では、13記事がヒットしました!

次に「KIWAMINO」で検索してみると…



コチラはモノ凄い数の記事がヒットしました。

さいごに

以上、一休のWEBマガジン「一休コンシェルジュ」&「KIWAMINO」と「antenna」の提携に関してでした。

OTAが直接的な宿泊予約の媒体だとすると、「antenna」のような間接的なWEB媒体もそれなりにジワジワ影響出そうですね。

今の時代、人は「いつ」「どこで」「どの媒体の影響を受けて」宿泊予約されるのか?とても興味深いです。
では今回「antenna」なだけに、あちこちにアンテナを張っておきましょう!



一休.com 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=47

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. ぐるなびトラベル

    GWに何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!

    いざと言う時にご確認ください。ダメモトでも、とにかく一度連…

  2. 一休.com

    一休.comスパ丨「スパ プレゼント」機能をリリース!

    衛生的に安心な場所で、お一人またはペア(少人数)で受けるサービスとして…

  3. 一休.com

    一休.com丨基本部屋に登録可能な画像枚数が、3枚→30枚までに変更!

    これにより、宿泊施設のお部屋の魅力をより多く伝えられます改めて見直す価…

  4. 一休.com

    ■2014年11月4日(火)より、全ての決済方法による予約において、一休ポイント及び一休割引クーポン…

    こんにちは!予約サイトが大好き♪宿泊予約サイトマーケッターの大分県…

  5. 手間いらず.NET

    日頃からお世話になっている宿泊予約サイト(OTA)の会社を訪問│東京出張1日目

    日頃から、たくさんの方にお世話になっている事を再確認出来ました!こんに…

  6. ホームページダイレクト

    【雪降るエリア必見!】各宿泊予約サイトの事前カード決済の販売可能日数を調べてみました。

    繁忙期は事前カード決済のみの販売がとっても安心です。こんにちは。湯布院…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • 鐃緒申鐃醇�鐃純�鐃醇�鐃緒申
  • 鐃緒申鐃純��鐃醇�鐃緒申
  • 鐃緒申鐃純��申鐃�
鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申

  1. 予約番

    2021年10月13日に実施丨自社予約フォーム「予約番」 Ver.5が、8点の機…
  2. じゃらんnet

    じゃらんnet丨ペットOKな施設は必見!「ペットと泊まれる宿」ページに掲載する方…
  3. CHILLNN

    「TEMAIRAZU」シリーズ丨「CHILLNN(チルン)」とシステム連携を開始…
  4. じゃらんnet

    お盆に何かトラブルが起きた場合はコチラをチェック!
  5. じゃらんnet

    7/31でサービス終了丨楽天トラベルのコールセンターが閉鎖後、頼るべきサービスは…
PAGE TOP