じゃらんnet

7/31でサービス終了丨楽天トラベルのコールセンターが閉鎖後、頼るべきサービスはどこか?

Pocket

結論:今後はゆこゆこ予約センターがオススメだと感じる

先日、このような記事を書いておりました。


電話で宿泊予約ができるサービス「楽天トラベル電話予約センター」が、2020年7月31日(金)をもってサービス終了へ
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=35708



そうなんです。

楽天トラベルで長年続けてられておりました、宿泊予約を代行して電話で予約を取ってくれるサービス「楽天トラベル電話予約センター(https://travel.rakuten.co.jp/callcenter/)」が、本日2020年7月31日(金)をもってサービスを終了する事となりました。

【楽天トラベルとは?】
楽天株式会社が運営する、旅行に関するオンライン予約を扱うウェブサイトおよびアプリです。


これもコロナの影響なのかも知れませんね。

去年までは 割と「楽天トラベル電話予約センター」経由の予約も多かったと感じられてただけに、今日の日を迎えるのはやはり残念でなりません。

では今まで「楽天トラベル電話予約センター」に頼っていた宿泊施設はどうすれば良いのか?
楽天トラベル以外で代行して予約を取ってくれるコールセンターが他にあるのか?

ちょっと調べてみました。

国内OTA・コールセンターまとめ

【じゃらんnetコールセンター 】
https://s.jalan.net/3glHyOw


⇒現状のじゃらんnetのサイトから行き着く事が出来ませんでしたが、Googleで検索してやっとヒットしました。

コールセンター経由ですとポイント付与も無いですから、リクルートライフスタイルは、そこまでチカラを入れていないのかなぁと言うのは、なんとなく感じられます。。



【ゆこゆこ予約センター】


⇒ゆこゆこのコールセンターはしっかりしている印象です。
それに独自の取り組みとして「ゆこゆこネット」からの申込だけでなく、コールセンター経由での予約も今回「Go To トラベルキャンペーン」の割引対象になります。

元々ゆこゆこ利用者は年齢層が高めですので、電話の比率も多いようですので、今回のGo Toもちゃんと対応されてますね。
それにどのページに行ってもコールセンターの案内が表示されているので、ご年配の方に寄り添っている感はかなり感じます。

しかもフリーダイヤルなので通話無料!
受付時間も8:50〜21:00と他社と比べても長めで、年末年始以外は営業されているようです。

今後コールセンターはゆこゆこ一択かな〜?



【一休.com/予約受け付けセンター】
https://www.ikyu.com/help/faq/call_support.aspx


⇒一休は現在、GoToトラベルキャンペーンに関するお問合せが大変集中しており、メールでの問い合わせを推しているようです。

それに営業時間も、以前は21:00までだったのが 今は19:00までとなっていますね。
コロナの影響で、コチラも規模を縮小もしくはリモートで対応されている様です。



【らくだ倶楽部/電話相談「らくでん」】
http://www.rakudaclub.com/navidial/


⇒以前はどのページを見ても電話番号が記載されていた「らくだ倶楽部」ですが、今は全く記載が無くなってしまっています。。

割と電話予約が強みだったのですが、今は特にコールセンターをやっていないのかも知れません。

【コールセンター予約のオススメポイント】
コールセンター予約と言えども ネットに提供している在庫数もちゃんと減らしてくれますので、サイトコントローラーで管理している施設であれば、オーバーブッキングのリスク回避にも有効ですよ。

さいごに

今回改めて色々比較してみましたが、ゆこゆこのコールセンターが手厚くて良さそうな感じがしました。
それにGo Toにも対応しているって掲げてるのは、ゆこゆこだけでしたしね。


ちなみにボクは宿泊予約をコールセンターでした事がまだありません。
その理由は…

・宿泊予約サイトのポイントが付かなかない
・事前カード決済などは受け付ける事は出来ない
・クチコミが書けない等


やっぱりポイントは欲しいので(笑)


なお個人的にはコールセンターの事は、今まで宿泊施設の方にお伝えしておりました。
例えば食事を提供されている宿泊施設で、忙しい時間帯に予約の電話がかかってきたりとか。

あと夜警さんが入られている施設とかにも、深夜の電話予約対応には 多少手数料がかかっても全部コールセンターにおまかせしましょうね〜って案内していた方なので。

時と場合にもよりますが、慌てて宿が予約の電話対応をするよりも 落ち着いて代行予約をしてくれるコールセンターを紹介されたが良いのではないかと感じます。



あと楽天トラベルのカスタマイズページや宿泊プランにも「国内宿泊予約センター」の電話番号を記載している宿泊施設様は まだ結構多いと思いますので、そこは今日中(2020年7月31日)までに削除しておきましょう。



では最後に。
「楽天トラベル電話予約センター」にお勤めの皆様へ。

今まで日本の宿泊を盛り上げてくださってありがとうございました!
新型コロナウイルスの影響もあり、急なご案内で驚きましたが…24時間365日電話対応されていた事は、楽天トラベルの強みの一つであった事は間違いありませんでした。

一つの時代が終わり、明日から少し寂しい気もしますが…これまで本当にお世話になりました。
新天地での皆様のご活躍を心よりお祈りしております。

長い間ありがとうございました。


The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨ユーザ画面の写真や動画は、2020年9月中(予定)には 16:9が最適になります

    これはスマホを意識した仕様変更と言えるでしょう9月中には変更される予定…

  2. じゃらんnet

    2021年10月25日丨じゃらんnetの機能改善を12点実施! Part.2

    宿泊施設の広告は買いやすくカスタマーはクーポンをGETしやすくプラン画…

  3. じゃらんnet

    2023年11月20日丨じゃらんnetで5点の機能改善を実施! Part.2

    クーポン取得時の画面推移を減らしたりキャンセルポリシーを予約時に確認で…

  4. Yahoo!トラベル

    一休.comならびにYahoo!トラベルでも「施設原資クーポン」の発行が可能に!

    楽天トラベル・じゃらんnetの宿クーポン(販促クーポン)との最大の違い…

  5. じゃらんnet

    じゃらんnet丨「SNS表記の制限」について、改めて「じゃらんルールブック」をチェックしましょう!

    『カスタマーの誤認防止』『比較検討広告サイトとしての画面統一』、及び『…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. 新型コロナウイルス

    今だからこそ、数ヶ月先の「旅館」の未来を想像してみる Part.1
  2. じゃらんnet

    2022年10月24日丨じゃらんnetで11点の機能改善を実施! Part.1
  3. じゃらんnet

    じゃらんnetのクチコミ返信文字数が、400文字→1000文字に!
  4. 楽天トラベル

    【楽天トラベルの広告&クチコミを考える】「宿泊予約&クチコミ投稿で1,000ポイ…
  5. じゃらんnet

    じゃらんnet丨じゃらんコーポレートサービスで「Go To トラベルキャンペーン…
PAGE TOP