「ねっぱん!++」の導入施設で「メトロエンジン」を使用したレベニューマネジメントが可能に
「メトロブッキング」とは連携していたのでコチラも連携済みかと思いましたが、レベニューの方は実はまだだったのですね。
クラウド型サイトコントローラー「ねっぱん!サイトコントローラー++」(https://www.neppan.com/)は、メトロエンジン株式会社が開発する「メトロエンジン レベニューマネジメント」(https://metroengines.jp/)と9月7日に連携を開始しました!
【「メトロエンジン レベニューマネジメントの」とは?】
ビックデータから機械学習を活用し最適な推奨価格を提示する、AIを活用した宿泊施設向けレベニューマネジメントシステムです。
情報収集〜需要予測〜料金反映〜データ分析など、あらゆる面からレベニューマネジメント業務をサポートし、属人化しがちな料金設定を標準化できるため、より効率的な運営を実現します。また、収入に直結する料金コントロールの最適化も実現できるとあって、全体の売上向上にも貢献いたします。
【「ねっぱん!++」とは?】
複数の宿泊予約サイトの在庫・料金・予約情報を一括管理できる業界トップシェアのクラウド型サイトコントローラー。宿泊施設が各サイトの管理画面を開いて部屋と料金の登録にかけている労力を軽減できるサービスを展開しています。
「ねっぱん!++」と「メトロエンジン レベニューマネジメント」がシステム連携することで、宿泊施設の運営者は 複数の宿泊予約サイトに対し、ねっぱん!++を経由してメトロエンジン レベニューマネジメントにより提案された客室単価や空き状況の情報を瞬時に共有することが可能となり、収益の最大化と業務の大幅効率化を図ることが可能になります。
では「メトロエンジン レベニューマネジメント」がどう言ったモノなのかを改めてチェックしてみましょう!
「メトロエンジン レベニューマネジメント」とは
「メトロエンジン レベニューマネジメント」は、ビックデータから機械学習を活用し最適な推奨価格を提示する、AIを活用した宿泊施設向けレベニューマネジメントシステムになります。
情報収集〜需要予測〜料金反映〜データ分析など、あらゆる面からレベニューマネジメント業務をサポートし、属人化しがちな料金設定を標準化できるため、より効率的な運営を実現します。
また、収入に直結する料金コントロールの最適化も実現できるとあって 全体の売上向上にも貢献する事でしょう。
利用プラン
■ライトプラン
競合施設の価格などの外部データを元にルールを設定し、推奨料金を算出します。
■プラスプラン
外部データと在庫を加味し、ルールまたはAIで価格を決定します。サイトコントローラーとの連携により、自社の稼働率も需要予測や価格算出に加わります。
■プロプラン
サイトコントローラーはもちろん、PMSとも連携することにより加味できるデータが増え、より最適な推奨価格の計算が可能となっております。状況に応じてカスタマイズできるなど、導入後のフォロー体制も充実しております。
[プレスリリース参照]
さいごに
国内旅行やインバウンドがコロナ禍以前の水準並に回復してきました。
しかしながら コロナの影響での人材削減や早期退職などにより、今度は人手不足の問題が顕在化し始めております。
そんな中 レベニューマネジメントに関しては、担当者が退職してしまうと途端に価格決めが困難になることが多く 人材価値の比重が高い部門と言えます。
「メトロエンジン レベニューマネジメント」独自のビッグデータを用いてコロナ前の宿泊需要を振り返りつつ、人材不足問題に対処できるレベニューマネジメントツールをうまく利用して、売上最大化を目指していきたいトコロですね。
【ねっぱん!++ 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/yufuin/?cat=27
【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752
【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。
コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。