手間いらず.NET

【保存版】国内のサイトコントローラーで連携出来るインバウンドサイトがどれぐらいあるのか?調べてみました!

Pocket

ものすごい勢いで伸びているインバウンド宿泊予約サイトを今一度チェックしよう!

こんにちは。
旅館のネット販売の幅を広げて、宿の売り上げに貢献したい!
湯布院ネット集客サポーターの川嶋です。

このシリーズ、何回やろうかな?(笑)

もう宿泊業界の方にしか分からない超マニアックな内容ですので、一般の方は絶対見ないでくださいね!
今日は、「インバウンドサイト」をピックアップしたいと思います。

screenshot-www.booking.com 2015-09-18 07-29-17▲湯布院の施設様で、インバウンドサイトの登録数もココ数年で随分増えました。▲

【インバウンドとは?】
インバウンドとは「外から中に入ってくる」という意味の言葉で、旅行業界では訪日外国人旅行(者)のことを指します。 今まではグローバル化、というと日本から海外へ展開するといった「アウトバウンド」な取り組みが主流でしたが、今後は日本にいる企業にとってもグローバルなお客様を意識する、ということが必要になってくると言えます。


ちなみに日本のサイトコントローラーでコントロール出来ない海外の宿泊予約サイトは、世界中に数えられない程あります。
なので今回も【国内の主要なサイトコントローラーで連携出来るサイトのみ】掲載してます。

あと特にExpediaなのですが、買収したサイトはあえて載せていませんのでご了承くださいね。

インバウンドサイトURL

【Booking.com】
http://www.booking.com/

【agoda】
http://www.agoda.com/ja-jp

【Expedia】
https://www.expedia.co.jp/

【Ctrip】
http://jp.ctrip.com/

【AHN(Asia Hotel Navigation)
http://www.asiahotelnavi.com/Hotel/

【HRS(Hotel Reservation Service‎)】
http://www.hrs.com/

【bico】
http://www.ohmyhotel.com/

【Hostelworld.com】
http://www.japanese.hostelworld.com/

サイトコントローラー対応サイトページURL

【TL-リンカーン】
http://www.seanuts.co.jp/lincoln/12.html

【手間いらず.NET】
http://www.temairazu.com/site/

【ねっぱん!】
http://www.neppan.com/site.html

まとめ

感覚値ですが、最近の傾向として日本人もインバウンドサイトを使って宿泊する方が増えているのかな?って思います。

なお、他のエリアの事はあまり知りませんが、現時点で湯布院では「Booking.com」「agoda」「Expedia」、この3社を押さえていたら、9割以上の訪日外国人をカバー出来るでしょう!

でもだからと言って、登録すればすぐ売れるモノでもありません。

訪日外国人の方はをメタサーチ(旅行サイト一括比較)を日常的に巧みに使いこなし、効率よく情報収集します。
なのでやはり販売実績とレビューがある程度貯まっていない、または画像の登録が乏しい施設ページは反応が薄いですね。

「インバウンドサイトでもサイトコントローラーを使って、登録・販売したい」

そうお考えの施設様やインバウンドにご興味のある方に、今回の記事が少しでもお役に立てたら幸いです。


最後に…

そうそう、まだ国内のサイトコントローラーと連携しておりませんが、あのAmazonが「アマゾン・デスティネーションズ(Amazon Destinations)」と言う宿泊予約サービスをこっそり初めております。

【財布に一番近いお店。「Amazon 」が宿泊予約サービスを本格的に開始!】
https://kawashimablog.com/yufuin/?p=4982

まだアメリカのみの販売、そして手数料は15%ですが Amazonが参入してくると、勢力図がガラリと変わる可能性も大いに有りますね。

では今日はココまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました!


記事の途中で出た「メタサーチ」って言葉は何?そう思われた方…
明日書きますので、是非一日一回応援クリックお願いしま〜すっ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

マーケティング・経営 ブログランキングへ

参考になりましたら、ぜひSNSで拡散してくださいねっ!
The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. じゃらんnet

    【コレでアナタも情報通?】数ある宿泊予約サイトの新着情報が気になる方へ

    宿泊予約サイト&サイトコントローラーのニュースリリース&プレスリリ…

  2. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨販売チャネル別分析表にて「ポイント利用額集計機能」が追加!

    なお累計は6月7日(水)以降の予約情報になります日々の販売で どれだけ…

  3. agoda

    Agodaで予約したお客様に、管理画面から連絡を取る方法ってご存知ですか?

    予約→滞在日を調べて「チャット」でサクッと連絡しよう!Agodaで予約…

  4. Booking.com

    エアホスト丨Booking.com 最高水準プレミアパートナー認定を3年連続取得!

    コロナ禍が長期化する中、世界トップレベル認定を継続引き続きBookin…

  5. ねっぱん!++

    ねっぱん!++丨「パスワード有効期限の通知」が表示されるようになりました!

    コレにより、ねっぱん!++&OTAのパスワード切れがポップアップで表示…

  6. 手間いらず.NET

    「TEMAIRAZU」シリーズ丨株式会社ジャパンホリデートラベルのB2B業務プラットフォーム『EAS…

    株式会社ジャパンホリデートラベルは海外観光客を日本へ誘致するのを得意と…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. じゃらんnet

    じゃらんnet、画像に関する機能改善丨「写真の修正依頼」>「高解像度画像のアップ…
  2. じゃらんnet

    ■貯まっているリクルートポイントがPontaポイントに交換出来るようになりました…
  3. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨新型コロナウイルス感染症対策状況の回答がまだの方へ
  4. らく通

    らく通with丨株式会社ピアトゥーが運営する予約エンジン「STAYNAVI BO…
  5. 宿泊 2.0

    「宿泊 2.0」を語る丨10/31に沖縄にて「サイトコロコロ」セミナーが開催!
PAGE TOP