ゆこゆこ

ゆこゆこ丨創業23年で初開催!人気の宿泊施設を表彰「ゆこゆこアワード」 を発表!

Pocket

2022年に予約件数が多かった宿を10エリアに分けて紹介されております

今回の取り組みは宿泊施設のモチベーションも上がりますし、ゆこゆこユーザーも迷わず予約しやすくなるのではないでしょうか?



温泉宿の予約サービス「ゆこゆこ(https://www.yukoyuko.net/)」はコロナ禍の苦境を互いに支え合い、乗り越えた全国の宿泊施設に感謝をお伝えしたいという想いから、2022年の1年間 特に人気の高かった宿泊施設を表彰する「ゆこゆこアワード(https://www.yukoyuko.net/lp/award/2022/)」を6月14日に発表しました!

【ゆこゆことは?】
有名温泉から穴場の温泉まで、全国の温泉地を中心とした宿・旅館を2000件以上ご紹介。絶景露天風呂・かけ流しなどの温泉情報も充実。
自宅に届く国内宿泊情報誌『ゆこゆこ』を片手に、電話一本で宿泊予約を完了することが出来ます。


では詳細を見ていきましょう。

「ゆこゆこアワード」とは?

「ゆこゆこ」は 創業時より宿泊施設や温泉地の魅力を発信し、お客様にお泊まりいただくことで にぎわいをつくってきました。

そして約3年流行が続いた新型コロナウイルス感染症は 今年に入り収束しつつあります。

そこで コロナ禍の苦境を二人三脚で乗り越えた全国の宿泊施設に感謝の意を込めて、創業以来初となる「ゆこゆこアワード」を開催!



全国90の受賞宿にはゆこゆこ特製の盾と表彰状を贈呈し、ゆこゆこネットや6月15日から発送する宿泊情報誌「ゆこゆこ」8月号でご紹介されるとの事です。

「ゆこゆこアワード」の開催が 旅行再開を待ち望んでいたお客様の「行ってみたい」の後押しと、アワード獲得を目指す宿の方の日々の原動力となれば良いですね。

さいごに

ゆこゆこは今後も 宿泊施設とお客様の想いを繋ぐ伴走者であり続けることを目指し、「ゆこゆこアワード」を年に一度開催して行くそうです。

ふむふむなるほど…いやー良い取り組みではありますが《50室未満》が最小単位ですので、来年は10室以下の小規模施設も受賞出来るようにお願いしたいトコロですね。

では自身の宿周辺のエリアでどのような宿泊施設が受賞しているかぐらいはチェックしておきましょう!



【ゆこゆこ 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=232

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. ゆこゆこ

    「ゆこゆこ」のWEBサービスプランの特徴を要チェック!丨主要なサイトコントローラーと在庫連携はしたの…

    サイトコントローラーと"料金連携"がまだ出来ないのでご注意を「ゆこゆこ…

  2. ゆこゆこ

    ゆこゆこ丨人材仲介「おてつたび」と宿泊施設の人材支援領域で業務提携

    「おてつたび」は、「お手伝い」と「旅」をかけ合わせた人材マッチングサー…

  3. ゆこゆこ

    夏休みに向けてプロモーションしたい方へ丨ゆこゆこネットの「夏の早割特集」をチェック!

    掲載料など別途料金は発生しません6月半ばになりましたが、夏休みが近づい…

  4. じゃらんnet

    7/31でサービス終了丨楽天トラベルのコールセンターが閉鎖後、頼るべきサービスはどこか?

    結論:今後はゆこゆこ予約センターがオススメだと感じる先日、このような記…

  5. 川嶋雄司の独り言

    新聞のチラシやテレビCMに違和感を感じる。

    お客様に売り込もうとせず、関係性を深めよう。こんにちは。湯布院で旅館の…

  6. ゆこゆこ

    予約後にメルマガでおもてなし?│「ゆこゆこ」が業界初の「ホスピタリティ・プログラム」で事前情報をお届…

    このプログラムは、お客様がご宿泊される温泉旅館、ホテルなどのお役立ち情…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. らく通

    らく通with丨チェーンホテル必見の「本部機能」をリリース!
  2. らく通

    らく通with丨長期滞在専門ホテル予約サイト「Monthly Hotel(マンス…
  3. talkappi

    『TEMAIRAZU』 シリーズ丨顧客対応 AI ソリューション『talkapp…
  4. Booking.com

    ねっぱん!丨2023年9月20日をもって「ノーショー対策機能オプション」サービス…
  5. ねっぱん!++

    「ねっぱん!」が「ゆこゆこネット」と連動開始│ゆこゆこ利用者の約8割が50代以上…
PAGE TOP