ゆこゆこ

ゆこゆこ丨都市部からの「お試し移住」を希望する若者と宿泊施設をマッチング。地域のための人材支援サービス「ゆくゆく」の提供を開始!

Pocket

利用者にはLINEを通じて専任担当がフォローしてくれます

宿泊施設で人手不足が慢性的に続く状況に反して、「人材派遣の受け入れにかかる費用が高い」「求人広告を出しても応募がない」等あったりしまして…これからも宿泊施設の人材不足問題はまだまだ深刻化しそうな状況ですね。

そんな中、ゆこゆこが何やら面白そうな新サービスをリリースしておりますので今回チェックしてみましょう!


温泉宿の電話予約サービスやマーケティング支援事業を提供する株式会社ゆこゆこは、地域の人手不足を解決するための人材支援サービス「ゆくゆく(iju.yukoyuko.net)」の提供を、2023年6月12日(月)より開始しました。

【人材支援サービス「ゆくゆく」とは?】
人手不足に悩む地域と、都市部からの「お試し移住」で知らない土地での暮らしと仕事を体験してみたい若者をマッチングし、地域の関係人口を創出するサービスになります。


なお厚生労働省が発表した資料によると、2021年上半期の国内全産業の中で「宿泊業・飲食業」の離職率は15.6%と最も高く、全産業平均の離職率7.56%と比べ 2倍以上となっています。このデータからも宿泊業における人手不足の深刻さが窺えます。



ゆこゆこは この人材支援サービス「ゆくゆく」を通じて、魅力あふれる地域と そこで暮らす人たちとの出会いの「きっかけ」を生み出そうと言うモノになります。

では「ゆくゆく」がどう言ったサービスなのか?具体的に見ていきましょう。

人材支援サービス「ゆくゆく」とは?

人手不足に悩む地域と、都市部からの「お試し移住」で知らない土地での暮らしと仕事を体験してみたい若者をマッチングし、地域の関係人口を創出するサービスです。



受け入れ先の施設は「お試し移住」を希望する若者に寮などの住まいを用意し、水道光熱費や食費などを提供します。

希望者は2週間から6か月間、その施設で仕事をしながら 従来型移住でも2拠点生活でもない新たなスタイルで、移住先の人々との交流やその地域でしか楽しめない余暇の過ごし方を体験することもできます。
なお、利用者にはLINEを通じて専任担当がフォローしてくれます。

地域が抱える人材関連のさまざまな課題に対して、採用支援だけではなく、教育やシステム運用、ロボットなどのサービスをパートナーとの連携によって提供し、人手不足の解決に貢献します。

また、当社は人材支援サービス「ゆくゆく」、宿泊予約サービス「ゆこゆこ」を通じて、アフターコロナの地域のにぎわい復活を後押しします。

[ゆこゆこ プレスリリース参照]

さいごに

ちなみに「ゆくゆく」のブランドロゴには「ゆくゆくはどこかに移住するためのきっかけ」、「ゆくゆくを待たずにすぐに行く(ゆく)」という意味が込められているとの事です。

「ゆくゆく」を使い、全然縁もゆかりもない場所に思い切ってフラッと行ってみるのも面白いかも知れませんね。
ボクも若かったら使ってみたかったです(笑)

では気になる方、受け入れしてもOKな施設はぜひご利用ください!



【ゆこゆこ 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=232

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース
  2. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…

関連記事

  1. Go Toキャンペーン

    ゆこゆこは電話もOK?丨7/28から「Go To トラベルキャンペーン」の運営を開始!

    独自の取り組みとして「ゆこゆこネット」からの申込だけでなく、コールセン…

  2. らく通

    サイトコントローラー「らく通with」が、「ゆこゆこネット」と連携開始!

    ゆこゆこ利用者の約8割が50代以上、平日・日曜日宿泊はなんと約8割です…

  3. ゆこゆこ

    ゆこゆこ丨管理画面「クライアントWEB」にて、プランのシステム改修のお知らせ

    プラン一覧の表示で「すべてのプラン」もしくは「販売中のプラン」のどちら…

  4. ゆこゆこ

    ゆこゆこ丨人材仲介「おてつたび」と宿泊施設の人材支援領域で業務提携

    「おてつたび」は、「お手伝い」と「旅」をかけ合わせた人材マッチングサー…

  5. 全国旅行支援

    「全国旅行支援」開始6日目丨様子見でTL-リンカーンを稼働させる施設様もチラホラ。そして「ゆこゆこ」…

    リンカーン公式の「お知らせ」の情報を加味しつつ、状況判断して今日辺りか…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. じゃらんnet

    ■コレは便利!18サイトがカンタン比較『BIGLOBE旅行』、アプリ『旅比較ねっ…
  2. Cansell

    Cansell丨出張手配・管理システム「Dr.Travel」との提携を開始!
  3. 川嶋雄司の独り言

    出会いのキッカケはFacebook│ハウスダスト除去のプロ・立石さんと偶然遭遇し…
  4. かんざしクラウド

    ■かんざしクラウドで、自社予約システムの「予約番」が使えるようになります!
  5. 川嶋雄司の独り言

    直前キャンセルした方にキャンセル料を振り込んで貰う確率を上げる方法
PAGE TOP