ホテルの業界用語

【特殊なホテルの業界用語】難しいホテル用語は、ホテル・旅館スタッフにほとんど伝わっていないと思った方が良い。Part.4

Pocket

60歳の方が「U35プラン」で予約してしまったが為に、クチコミで1点付いてしまった件について

以前から「ホテルの業界用語」に関して幾つかBlogを書いておりました。




思った以上に「ホテルの業界用語」は世の中的には全く知られていないって事は散々書いてきました。

でも一般の方はボクのBlogなんて見ないから、宿業界の方が気をつけて「ホテルの業界用語」を一般の方向けに使わないようにして行くしか無い訳で。



そして今回、Twitterでこのような投稿を見かけてリツイートしました。


そうなんだよなぁ…宿側でカッコいい感じのプランタイトルや内容だったとしても、予約者にはその意味が全く伝わっていないんですよね。

【U35(Under 35)とは?】
35歳以下限定でお得なプランになります。


ちょっとした事ですが、事前にミスマッチが起きないようにする事って大事ですよね?
では今回の件で反応して頂いた、宿業界の方はもちろん そうじゃない方々のツイートを見てみましょう。

U35へのコメント一覧

では順不同ですがコメント等はコチラになります!



宿泊に慣れている方でも「アーリーチェックイン(早めのチェックイン)」「レイトチェックアウト(遅めのチェックアウト)」は、まだそこまで一般的とは言えないと感じます。


言われてみればそうですね。。
でもプランに付加価値を付けたい時に なんとなく使いがちかも(苦笑)


ググって頂いてありがとうございます!
ホント、今回の件で自身の宿が出されている公式サイトやプランを見直す良いキッカケになると良いでしょうね。


確かに。
色んな客層を拾おうとプランを増やし続けてしまった結果、それが裏目に出てしまう事ってありそうです。


素泊まりプランであっても「ご飯つきません」ってどこかに書いとかないと暴れる方がいるみたいです。。
食事の項目も見ずに、安いからって飛びついたのかな?


素泊まりプランや海外OTAで販売されている宿泊施設は、たまにメタサーチでどのように表示されているかもチェックする必要がありそうですね。


今回60歳の方に伝わらなかった事でモメたので、プラン作成後にあえてご年配の方に聞くのは良いでしょうね。

さいごに

宿泊施設で働かれている方、そうで無い方含め 色々なご意見を頂けました。
それぞれの立場で 思うトコロや見直さないといけないなって感じた部分があったと言う事なのでしょう。

では今回の件 長くなりそうですので 次回この続きを書いてみます!



【ホテルの業界用語 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=1458

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・茨城・大阪・佐賀県・熊本県など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. ホテルの業界用語

    【特殊なホテルの業界用語 / Part.3】Aチャメ・Bチャメ等について調べてみた

    老舗旅館ではごく普通に使われているかも?ホテル・旅館にお勤めの方ならご…

  2. ホテルの業界用語

    【知ってて得するホテルの業界用語】略語が苦手とは言わせない! Part.2│RevPAR(Reven…

    RevPAR(レヴパー)は、一日あたりの販売可能客室数あたり客室売上を…

  3. ホテルの業界用語

    1500記事以上、宿泊予約サイトの事を書いてきたBlogでアクセスが多かったランキング(1〜5位)

    前回同様、ちょっと調べてみました。昨日の続きです!↓ ↓ ↓「1500…

  4. ホテルの業界用語

    いまさら聞けない「リアルエージェント(旅行代理店)」とは?

    スマホやネットが使いこなせない方の一定の需要はまだあると感じる駅やショ…

  5. ホテルの業界用語

    “仕事”の定義がボヤけて来た!?丨いまさら聞けない「テレワーク」とは?

    「テレワーク」と「ワーケーション」は"Go Toトラベル対象内"ですの…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

Querie.meを使って匿名で質問が出来ます(お返事はtwitterでしますね)

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  1. Booking.com

    Booking.com丨“地元の人しか知らない”47都道府県の隠れた魅力が大集結…
  2. 全国旅行支援

    ゆこゆこ丨全国旅行支援の停止かと思いきや、10月11日 (火) 11:00頃より…
  3. 手間いらず.NET

    宿泊予約サイトコントローラーを導入し、WEB販売をラクにしたい方へ
  4. 楽天トラベル

    楽天トラベル・アップデート丨「よくある質問」が最大30個まで掲載可能に!
  5. Expedia

    6月中旬にExpediaが、AIを導入した適正な料金設定を支援するサービスを無償…
PAGE TOP