じゃらんフォーラム

3年ぶり!「じゃらんフォーラム2022」に参加して、今後の動向をチェックしてきました! Part.3

Pocket

CS・ESアドバイザー・山田修司さんの講義は必聴です!

前回の続きです。


いよいよ じゃらんフォーラムも中盤に差し掛かりました。


そして待ちに待った、CS・ESアドバイザー・山田さんの講演がスタートです!

【CSとは?】
顧客満足(こきゃくまんぞく、英: customer satisfaction,CS)または顧客満足度。
人が物品を購入するとき、その物品に感じる何らかの満足感のことである。

 

【ESとは?】
「従業員満足度(ES)」とは、福利厚生やマネジメント、職場環境、働きがいなどについて社員の満足度を表す指標を意味する。「ES」とも呼ばれ、近年、従業員満足度を重視する企業が増えている。


今回のテーマは「アフターコロナ時代の顧客満足、従業員満足向上計画」でしたね。

いつも感じるのですが、山田さんの言葉の一つ一つはとても温かい…。
それは宿泊業に携わる方への、彼なりの応援メッセージなのかなって思ったりします。
今回もそれを垣間見ることが出来ましたよ。

アフターコロナ時代のCS・ESとは?

まずは山田さんの冒頭の挨拶より。
パワポがあるにも関わらず、20分ぐらいパワポ無しでお話が始まりました。


確かに。
コロナ禍以降、泊まったホテルの名前すら覚えられず、スタッフさんの顔も分からず。
記憶や印象に残りづらい滞在が増えているのは間違いありません。



そして開始20分後…



ようやくパワポを使ったバージョンの山田さんの講義が「感謝」から始まりました。



そして度々質問が繰り出されます。



「もしもコロナ前に戻れたら、そのときの自分に伝えたいメッセージは何ですか?」

ボクでしたら「どうやら面倒な疫病が結構流行って結構長引くから、覚悟しときや〜」って言いたいかな?



「コロナ以前の状態に戻りたいですか?」

この問いかけ、ボクはNoですね。
仕事もそうですが家庭のこと。個人的にもコロナをキッカケに娘と一緒に住みだした事は変えがたかったです。



「今の会社(仕事)が好きですか?」

CS・ESをアレコレ語る前に、何より自社のサービス・商品を好きになったり購入したり、人に勧めていけるモノでありたいですね。



「自分の後輩や子供たちに 今の会社(仕事)を勧めますか?」

この問いかけには正直、待遇面や勤務時間等を考慮すると すぐにYESと言えないのが現状では無いでしょうか?

さいごに

あらためて、この宿業界の労働環境や待遇面がどうやったら良くなるか?
CS・ESは?
宿泊業を好きになり、そして働いてくれる人はどうやったら増えるか?

宿業界に従事されている方は、山田さんのお話を伺った時ぐらいは 年に一度ぐらい考えてみるのも良いかも知れませんね。
では次回もこの続きを書き綴りたいと思います!



【じゃらんフォーラム 関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=45

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. じゃらんフォーラム

    福岡で星の数ほどお店がある中で辿り着いた「MUSIC BAR / Grammy」

    やはり決断より行動だと思う。2日前、福岡の「ホテル日航」にてじゃらんフ…

  2. じゃらんnet

    ■じゃらんフォーラム2014に参加して来ました!Part2 〜プランは過ごし方をハッキリした方が支持…

    こんにちは! じゃらんフォーラムの後は、福岡・天神の磯貝っと言う居…

  3. じゃらんフォーラム

    【速報】新型コロナウイルスの影響により「じゃらんフォーラム2021」の開催中止が決定に

    毎年発表されていた『じゃらんアワード』『じゃらんnetランキング』も、…

  4. じゃらんフォーラム

    「じゃらんフォーラム2023」に参加して、今後の動向をチェックしてきました! Part.2

    じゃらんnetと それらを取り巻くサービスも顕著に売上額を伸ばしており…

  5. じゃらんnet

    ■じゃらんフォーラム2014に参加して来ました!〜ココ数年のキーワードの変化が面白い!!〜

    こんにちは! 予約サイトが大好き♪ 宿泊予約サイトマーケッターの大…

  6. 新型コロナウイルス

    【速報】コロナウイルスの影響により、「じゃらんフォーラム2020」の開催が中止

    世の中の流れを考えると、早い決断で良かったかと思いますこの状況下であれ…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する

  1. Relux(リラックス)

    Relux丨英会話イーオンが、Relux掲載施設の従業員向けに語学研修を提供へ!…
  2. 全国旅行支援

    【速報】対象を全国に拡大した「全国旅行割(全国旅行支援)」の開始が決定に!
  3. 手間いらず.NET2

    複数サイトの手仕舞い登録が面倒な方へ丨「TEMAIRAZU」シリーズの【部屋自動…
  4. Booking.com

    Booking Suite (ブッキング・スイート)が2020年11月末でサービ…
  5. 川嶋雄司の独り言

    ■ネットの宿泊販売での値下げについて考えてみる。
PAGE TOP