Booking.com

Booking.com丨“地元の人しか知らない”47都道府県の隠れた魅力が大集結!「#ジャパン47再発見」プロジェクト動画を公開へ

Pocket

安全に旅行ができるようになった時に向けた“夢の旅行計画”の参考に

この活動は知りませんでしたね。

多種多様な宿泊施設や旅ナカ体験、旅行中のシームレスな移動手段を提供する世界最大級の宿泊予約サイト「Booking.com」の日本法人 ブッキング・ドットコム・ジャパン株式会社は、再び安全・安心に旅行に行ける時のための参考として、今まで知らなかった土地の魅力を再発見する日本応援プロジェクト「#ジャパン47再発見」を3月末から実施しておりました。

今回プロジェクトの集大成として、47都道府県に在住のインフルエンサーに投稿いただいた“地元の人しか知らない日本の隠れた魅力”を1本の動画にまとめ公開されましたので、さっそくチェックしてみましょう!

 

いやー、スマホを意識して縦動画で作成されたのがニクいですね〜。

【Booking.comとは?】
ホテルからバケーションレンタルに至るまで多種多様な宿泊施設への予約をワンストップで提供しています。世界最大の宿泊施設数を誇り、リスティング数は2,800万件以上。そのうち650万件以上が旅館や民泊などの宿泊施設です。
サービスは44言語で提供、カスタマー・サービスは24時間・年中無休で対応しています。


本プロジェクトは日本47都道府県のそれぞれの場所で、地元の人しか知らないような魅力やスポット、グルメをシェアすることで、今後の旅行のインスピレーションとして。



また、安全に旅を楽しめるようになった時今まで行ったことのない旅先を訪れるきっかけを創り出し、日本の魅力をもっと身近に感じていただきたいとの想いから立ち上げられたとの事です。

海外のOTAなのに、なんだか嬉しいプロジェクトですね!
ではその詳細をチェックしてみましょう。

「#ジャパン47再発見」の概要

本プロジェクトで発信された内容は「#ジャパン47再発見」のハッシュタグとともに、47都道府県に在住の様々なカテゴリーのインフルエンサーからまるでバーチャルトラベルをしているかのような各地方の魅力が発信されました。

インスタグラム上で「#ジャパン47再発見」と検索すると47都道府県すべての投稿を確認することが可能です。

コロナ禍でなかなか行けない他県の魅力を知り、いずれ安心して旅行が出来るようになった時のために、今から”夢の旅計画”を立てるのもおすすめです。



なお47都道府県の投稿の中には、佐賀県唐津で地元民に親しまれている「からつバーガー」、宮城県の定規とうふ店さんの「三角あぶら揚げ」、滋賀県では近江八幡にある「ラコリーナ」で写真映え抜群の自然や建築を満喫している様子が発信されたり、岐阜県中津川の写真スポット「夕森公園 竜神の滝」ではカメラマンがおしゃれな写真の撮り方を発信しています。

その他にも、福井県で星空が綺麗に見えるロケーションや、千葉県九十九里の海岸沿いで乗馬体験ができるところ、和歌山県有田市の無人島での贅沢キャンプなど、B級グルメや隠れた絶景、意外と知られていない面白い体験を紹介しています。

[ブッキング・ドットコム・ジャパン プレスリリース参照]

さいごに

今回のコロナ禍で、改めて見直された「47都道府県」の都心そして地方独自の魅力的な風景や食べ物など。
色々が落ち着いたらそれらを見に、そして食べに旅行に出かけるのも楽しいかも知れませんね。

あと現時点(2021/05/04 13:00)で「#ジャパン47再発見」とInstagramで検索したトコロ…



まだ62件しか出てきませんでした。。
(ちなみにTwitterは21件)
うーん、ひょっとしてあまり盛り上がってないのかな(苦笑)

では、これからの国内旅行を盛り上げる意味でも、地元でしか見れない風景を Instagramで「#ジャパン47再発見」と付けて発信してみてはいかがでしょうか?



【Booking.com関連の記事一覧はコチラ】
https://kawashimablog.com/?cat=33

【追伸】
「ブログ村」に参加しておりますので、良かったら「ポチッ」とお願いします!
https://blog.with2.net/link/?1766752

【ネット予約の販売・管理でお困りの方へ】
ネット予約の売り上げを伸ばしたい。
日々の宿泊トレンドを知りたい。
人手不足で、OTAのプラン延長やサイトコントローラーをうまく活用出来ていない等。

コチラからお仕事のご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ⇒CONTACT
※もちろんSNSのDM等でも結構です。

The following two tabs change content below.

川嶋 雄司

代表取締役(株)旅月
1975年生、福井県高浜町出身。21歳の時 九州〜福井を自転車旅行した際、大分県湯布院町が気に入りそのまま移住。現在は大分県国東市在住。 大分県を中心に 山形・千葉・長野・大阪・広島・佐賀・熊本など、全国各地の旅館やホテルのネット集客のコンサル・WEB集客のサポートを展開中。 特にサイトコントローラー(手間いらず.NET・ねっぱん!++・TL-リンカーン)に重きを置き、現在国内外の宿泊予約サイト・自社ブッキングエンジンを使い多角販売をサポート。 以前旅館で勤めていた経験を活かして 宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館・ホテルの売り上げUPに繋げております。

ピックアップ記事

  1. Go To トラベルキャンペーン丨ココに来て、ひょっとしたら楽天トラベルが撤退す…
  2. Relux丨「新型コロナウイルス感染症対策」表示機能をリリース

関連記事

  1. 手間いらず.NET

    【最新版】数ある宿泊予約サイトに新規参画してみたい宿泊施設様へ

    新規参画のお問い合わせフォームを集めてみました!こんにちは、湯布院の川…

  2. Booking.com

    ■自社HPで海外ユーザー向けに予約フォームをお考えの施設様必見!(再掲載・リライト版)

    インバウンド用の自社予約フォームは、無料で多機能♪コレしか無い…

  3. Booking.com

    新アプリ「Booking Now」のアンドロイド版アプリを遂に提供開始!

    モバイルからの直前予約が急増!Booking.comもアプリ対応…

  4. 手間いらず.NET

    サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズ丨Booking.com 最高水準プレミアパートナ…

    Booking.comは質の高いパートナーシップを公表しております宿泊…

  5. Booking.com

    【圧倒的感謝│今日で40歳に】自分の大好きな人達に会って来ました!

    昨夜は所属や会社は違えど同じ志をもつ仲間、国内外の宿泊予約サイトが一同…

ご質問・ご連絡・お問い合わせはコチラ


多言語AIチャットボット&旅ナカアプリで 人材不足解消と顧客対応の効率化を実現!

最短5秒で一括返信!「くちこみクラウド」

LINE公式アカウントやQuerie.meを使って質問が出来ます

カテゴリー

サイトコントローラー「Beds24」2ヶ月間無料トライアルOK!!

ホームページ

𝕏(旧:Twitter)

「マーケティング・経営ランキング」で参加しておりますので、良かったらポチッとお願いします

  • ���潟�㏍�潟��
  • ���ゃ�潟��
  • ���㊦��
��������

  1. 川嶋雄司の独り言

    Blogを毎日更新し続けて4000記事達成!改めてBlog更新のメリットとデメリ…
  2. 川嶋雄司の独り言

    「観光産業を担う中核人材育成講座」に参加して気がついた、旅館のムダの多さ
  3. ゆこゆこ

    ゆこゆこネット丨地図から宿検索・比較が可能な機能が実装!
  4. 楽天トラベル

    楽天トラベル丨ボーナスプログラムのレベルアップやポイントアップに関する表記が改善…
  5. Beds24

    Booking.comのノーショーにお悩みの方へ│民泊用のサイトコントローラーを…
PAGE TOP